見出し画像

【信貴山】2月福徳開運 寅の月まいり

念願の信貴山へ🗻✨️

去年から、「行きたい、行きたい」と
何度も言ってたんですが

行くと決めた日に急遽
何度も違う場所へ変更になること3回💦

行くと決まった当日も
信貴山行きのバス待ちで(←1時間に1本しかない)

電車からバスまでの乗り換えに走ったけど、

意外と距離があるうえ、乗り場がわかりにくく
1本目に乗り遅れ🏃‍♂️💦

一時間待つからなぁ、と王寺駅の地域をぶらぶらして達磨寺まで歩いていたら

また、次の2本目のバスに
まさかの乗り遅れ😫💦

3本目のバスを待つ間、

王寺駅の近くのロイヤルホストで
注文した商品を待っていたら、

混んでるせいか
全然でてこないパターンで(笑)

「あー。これは、もう呼ばれていないんだよ、きっと。もう、食べるのもギリギリだし諦めようかな。」と

パートナーに呟きながら
駅までもどったら

ちょうど、

あと1分後に出発する

3本目のバスに、ギリギリ乗れました😂✨️✨️✨️


信貴山へ登ると決めてから
行けるようになるまで数ヶ月。

たまたま、2月の毘沙門天様
御開帳の期間にもピッタリ合って

無事に、信貴山を堪能することできました🥰✨️

と、いうことで嬉しくて

最初は、寅🐯シリーズのお写真から✨️

世界一  福寅
2月にピッタリ御開帳でした
ここで写真とれます

ここの信貴山は、
たくさんの場所があって

全部、寅柄。
この袋型のお賽銭入れ可愛い
ひょうたん駒絵馬
金・銀  寅さん
この先が毘沙門天様
色々な有り難い教えが✨️


いろんな意味で
テンションあがります☺️✨️

あと、やっぱり
土地のエネルギーが強く

すごい数のお寺と、祈りのちからと

あふれるような光が降り注いでました🙏✨


そして、寅だけではなく

龍好きな方へ、
是非行ってもらいたい場所🐉✨️

山の頂上付近の場所に
龍神さまがいっぱいいらっしゃいます🐉🐉🐉

龍神祝詞を唱えていたら、

突風まみれ😆✨️💗✨️


とても、良い場所でしたので

何回かにわけて
upさせて頂こうと思います☺️✨️


いつも読んでいただきまして
ありがとうございます🌸

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,667件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?