見出し画像

今年やりたい10のこと。ぱーと2

こんにちは。るんです。
やっぱり私には毎日投稿は無理でした。ゆっくり自分のペースで更新していきます。

さて、今回はあと5個の「今年やりたい10のこと」を綴っていきたいと思います。
れっつごー。

⑥人狼ゲーム上手くなる。

私の周りが上手い人多すぎて焦る気持ちはありますが、自分のペースで今年は上手くなっていきたいと思います。少なくとも今は、何も知らなかった頃の自分に比べたら断然上手くなってる。正直セオリーも何も未だにあんまりよく理解していませんが、今年の年末に、年初めと比べたら成長したと言えるように。
ハイキューの名言にもありますが、「勝負事を本当に楽しむためには強さが要る」。人狼ゲームもゲームとはいえ勝負事ですから、折角やるなら最大限楽しめるようになりたいですし、ちょっとずつ強くなるために頑張ろうと思います。勿論挫折したら元も子もないので、ゆっくりと。幸い私は恵まれているので、人狼の強い彼と師匠という存在が身近にいます。アドバイス聞きつつ、モチベ向上のためにも成長を見守ってもらおう。

⑦バイトしっかりこなす。

バレなきゃ全然サボっていいと思うんです。こなせてるフリが出来ていれば。ただ、最近あまりにも手を抜きすぎて偶にお咎めを食らうことがあります。なので、バイトをしっかり(手を抜くところを見極めて)こなすことを目標に、今年は頑張っていきたいと思います。そんなもんね、何事にも全力で取り組んでたら体力も気力もなくなっちゃうもの。サボれるところはサボってやるのが、効率の良い上手い生き方だと思っていますから。

⑧料理が少しでもできるようになる。

切実な悩みですが、私はインスタント以外作れません。冷凍食品チンも出来ます。
この前、深夜にお腹が空いて卵せんべいを作ろうとしたんです。えびせんの上に目玉焼きを乗せるヤツ。
フライパンに油をひく。それまでは良かったんですが、生卵を割ってフライパンの中に入れたら、見事に黄身が割れました。なんとなく予想はしてた。半スクランブルエッグ状態でえびせんの上に乗せて食べましたが、黄身が全く半熟ではありませんでした。目玉焼きも満足に作れないんだもん、私。
かといってそんな急に上手くなれるわけもないと思うので、クックパッド見ながら何か簡単なものを一品作れるようになることが今年の目標かな。彼が一人暮らしで自炊できる系男子なので(しかもご飯美味しそう)、このままじゃ顔向けできないんですよ。私も負けてられません。

⑨痩せる。

自分磨きという点では肌管理と似ているかもしれません。今年はシンデレラ体重にまで落としてキープすることが目標。
先々月末、私は私自身に
・お菓子を食べない
・飲み会以外でジュースを飲まない
・ただし飲み会のない日は午前にジュース1杯だけ許可
この3つの制約を課しました。
ただ甘いものに目がない私は、12月頭からお菓子を一切食べることは辞められましたが、ジュース好きは12月後半から再発。大好物を目の前にしてガッつくなという方が無理な話なのですが。最近ではほぼ毎日のように夜にもジュースを摂取してしまっています。心做しか顔周りが太ったような…誘惑に打ち勝って4月までに痩せたいと思います。

⑩遊ぶ。

友達とも彼とも家族とも。やることがたくさんある慌ただしい1年になるかとは思いますが、時間を作って出来るだけ遊びたいです。時間管理下手なのでいい加減覚えたい。遠出は無理かもしれないけどね。

とまぁ、10個は取り敢えずこんな感じです。打ってたら結構出てくるもんですね。普通に10個以上思い浮かんできました。
ひとまずこれら10個は達成できるように、この1年頑張りたいと思います。

明日、ひとつ記録しておきたいことがあるので、また投稿します。明日じゃないかもしれんけどー。

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,091件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?