見出し画像

あったかモコモコベスト

ただいま展示会シーズンにつき、新幹線や高速バスに乗ることが多いのですが、皆さんは何をして車内で過ごしますか?

僕はだいたい読書か映画(Netflix万歳)で、先日はこれを見ましたよ。

画像1

クリストファーノーラン好きなんですけど、長尺にびびって後回しにしてたんですよね。。

もっとはよ見ればよかったと思うくらい面白かったです。メメントでもインセプションでも思ったけど、どういう頭のつくりしてたらこんな脚本書けるのか。。

やれ重力だ、ブラックホールだと散々SFやってきたのに最後に人類を救うのは親子愛っていうのが気持ちよかったなー。エンタメはこうでなくっちゃ。

最近涙腺がゆるくて映画とか見るとすぐ泣いちゃうんですよね。(親子系と動物系は一発アウト)もっとおじさんになったら四六時中泣いてるんだろうかと思ったらゾッとしますよ。。

アン・ハサウェイ演じるアメリアよろしく、うちの子もこんな才色兼備な女性になってくれたらいいなー、なんて親バカな妄想も繰り広げつつ169分楽しめました。

さて、今日はマット・デイモンがコールドスリープしていた氷の惑星でもあったかく過ごせそうなモコモコベストをご紹介します。

画像2

COLDBREAKER "WALKER WOOL BOA VEST"

コールドブレーカー、暖かさにこだわっているのがブランド名から伝わってきます。笑

アイルランドの首都ダブリンで創業したウール製品を得意とするファクトリーブランド。現在はポーランドに生産拠点を移しているのでこちらのベストもMADE IN PORLANDです。

画像3

このベストの特徴はなんといってもウール100%のボア素材を使っていること。軽いのにめちゃくちゃ暖かいです。

画像4

ウールは肌触りが気になる方もいると思いますが、スタンドカラーの首裏にはフリース素材を当ててあるのでチクチク感なし。気が利いてます。

画像5

キナリに近いベージュと、、

画像6

チャコールグレーに近いブラック。169cmでどちらもサイズSを着ています。インポートなので表記よりも大きめのサイズ感ですが程よくフィット感のあるシルエット。撮影するのにちょっと着ただけでポカポカでした、ウール100%はすごい。

画像7

COLDBREAKER "ROBBY WOOL BOA VEST

レディースはフード付き。ヨーロッパのキッズ規格のXLがちょうどいいサイズ感なんです。

画像9

フリース素材でトリミングされた丸みのあるポケット、サイズ感も小さくてかわいい。


画像8

ネルシャツの上に羽織って。間違いなくかわいいやつです。

最近のボア素材はポリエステルを使うことが多いですが、ウールにしか出せない質感や温もりがあります。そして値段も言うことなし。

朝晩冷えてきましたのでぜひご検討ください〜。

浩平


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?