見出し画像

自灯明法灯明 Podcast #10 Shannon M Whitakerさん Part 1

このPodcastでは、私がスティーブン・バチェラーさんのセキュラーな仏教のプログラムで出会った欧米の方々にインタビューをしていきます。今週からは、Shannon M Whitakerさんにお話を伺います。(全3回)

日本語版

英語版

Shannon M Whitakerさんは、現在はアメリカの西海岸にいらっしゃいます。海軍の退役後にフランスに留学して哲学を学び、現在は、ご自身がデザインした博士課程で仏法を学びながら、その一環として、Podcastの配信、ブログの発信をされています。Shannonさんはスティーブン・バチェラーさんのプログラム参加者のオンラインコミュニティを発案し、運営事務局として様々な議論を促す役割も担われました。このインタビューのシリーズも、そのコミュニティのおかげで成り立っています。

今回のShannonさんのお話から、印象に残ったところを取り上げてみます。

仏教との出会いは、アラン・ワッツの講演録を聴いて、その話し方、仏教の哲学に惹かれました。特に、大乗仏教による解放、自由になることに惹かれたのです。アラン・ワッツは鈴木大拙に多くの影響受けた方でもあり、主に日本の仏教について話しており、少しだけ中国にも触れていました。ただ、この時はまだ海軍にいたので、太平洋上で、録音されたガイド瞑想を聴きながら瞑想しようとしても、難しかったですね。当時は、軍隊という組織の中で、生産性をいかに向上させるかといったことを学んではいましたが、それだけではないと思っていました。退役する時も、階層に重きが置かれる組織での大変さがありましたが、組織の問題ということではなくて、自分の問題だとしたらどうかということを考えたいと思っていました。そこで、フランスに哲学を学びにいったわけです。ただ、そこでの学びはとても分析的で、議論を大切にするもので、例えばよく生きるにはといった問いにこたえるものではなく、結局、別の学位を取得しました。

アメリカに帰国してすぐに、Shambalaというチベット仏教系の教団による、一週間の集中リトリートに参加しました。すると、驚くような経験をしたのです。自分の脳が全く違うはたらきをすることがわかったのです。全く経験のないところから、集中して瞑想をしたので、心拍数が下がり、体温が下がり、気持ちが穏やかになり、筋肉、からだの緊張がゆるむ・・・といったことがわかりました。もう夢中になって、今度はMount Monasteryという禅の僧堂に4週間滞在するプログラムに登録しました。まさに大乗仏教の修行の場に向かう時に、Oxford大学のJohn Peacockさんによる、テーラワーダ仏教以前の仏教というテーマの講演録をダウンロードして、すっかり打ちのめされました。そして僧堂の図書室で、スティーブン・バチェラーさんの本を見つけたのでした。セキュラーな仏教をリードするお二人に、そこで出会ったのです。

禅の僧堂での修行には、様々な宗教的な行事や儀式が含まれていました。本当にいい方たちばかりでしたが、私の求めるものとは違っていました。ただ「法門は無限なり」という夜に唱える言葉のおかげで、自分に合うアプローチ、法門を求めればよいという許可をもらえたような気持ちになりました。そして、様々な他の宗派にいる方々も認められる気持ちになりました。私もあなたを認めるし、あなたにも私のしていることを認めてもらいたいということです。

参考

スティーブン・バチェラー Stephen Bachelor
イギリスの仏教者、瞑想指導者。初期の経典(パーリ仏典)に遡り、仏法(Dharma)を現代に生かすための再解釈を行なってきた。チベット仏教僧、禅僧としての修行・指導を経て、ヨーロッパを拠点とした瞑想指導を行いながら、1980年代から、欧米におけるセキュラーな仏教(宗教性のない、世俗的な、時代にあった仏教)を牽引している。邦訳に、ダルマの実践(四季社、2002年)、藤田一照訳(原著:1998年 Buddhism without Beliefs - a contemporary guide to awakening -)がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのエピソードへのご質問/コメントなどもお待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?