見出し画像

スキンケア見直し委員会

こんにちは。昨年はunmixというコスメにはまった1年だったるり子です。
自身が素敵に見えるメイクをということで、塗りつぶして隠したりとかあんまりしない方針になってきました。

そうすると、やっぱり肌自体にトラブルがない方がそもそも隠したりする必要性もなくて悩まずいいよねってことで、1月の頭からスキンケアの見直しを図っている最中なので覚書も兼ねて記録に残していきます。

回し者並みに動画リンクを貼りまくっていますのでよろしくお願いします。

ことの発端

昨年友人に相談したのがきっかけでした。

「スキンケアについて専門でもないので、何が正しいのか、どう選べばいいのか、どこから情報を集めれば良いのか、何が良くて悪いのか、何もわからない。

各SNSに見られる美容アカウントもどういう立ち位置からの発言なのかわからないし、一般人の商品レビューや口コミも信頼に値するか評価する指標もないし、コスメカウンターにいるのは自社製品の営業さん、何も信じられ(以下略)一体どうしてる?」

それに対して、友人の助言
「専門家のSNSをフォローして情報収集してるよ。」

そんなこんなで、教えてもらったのが美容系の発信者かずのすけさんでした。

当時はどういう人かそこまで知らなかったけど、とりあえず乗っかってみるかとTwitterで見たおすすめをいくつか試してみました。

最初はTwitterの1番上に固定されてるこれ
化粧水 白潤プレミアム
乳液 極潤エイジングケア
美容液 メラノcc プレミアム美容液

次にこれ
シャンプーコンディショナー
Essential THE BEAUTY

良くわからんけど髪も顔もいいじゃん、と解像度低めな好印象のまま数ヶ月…

2024年になって今年の目標を一新した時に、スキンケアモチベが上がりまくりました。

それはメイクアップアーティストの葉月さんにメイクしてもらいたいから!
本当にメイクしてもらう機会を得ることができるのかは謎だけど、「メイクに委ねるんじゃなくてできる限りは自分で最大限に自信のつくようにやってみて!」というスタンスなようです。私は美味しく料理してもらえるように、注文の多い料理店のごとく下準備を頑張ることに。

ということで、メイクする前の土台である肌をいい状態にしようということで、スキンケアを見直すことにして、改めてかずのすけさんの発信する情報を収集し始めました。

かずのすけさんって

10年以上スキンケアに関する情報を発信している美容と化学の専門家さん。
学生時代は洗浄成分を専門に研究をしていて
セララボという敏感肌向けスキンケアブランドのプロデュースも!
肌トラブルの機序やそれに準じた対処法を示してくれるし、含有成分に着目してスキンケア商品などをレビューされる。
自身もアトピー体質で敏感肌に寄り添った発信。
基本的に肌への刺激を減らしつつ必要な成分で肌の土台を整えていこうという方針だと理解してます。

情報が信用できるかどうか問題ってあると思うんですが、刺激を減らすという方針は変なことは言ってないよねということで、何もわからない私はとりあえずかずのすけさんにベットしてみることにしました。

テーマは健康な肌作り

肌トラブル解決って言っても、ずっとみてきたこの顔の、もはや何がトラブルで何がこんなものなのか基準がなくてわからないですが、とりあえず対策をしたい点を2つに絞りました。

①乾燥肌

12月にコスメカウンターに行った時に肌を測定した結果よると、水分量少なめ油分少なめの乾燥肌であるようです。基準クリアしてる人はいるのか聞いたら、たまーーーにいるとのこと。どんな人か聞いたらめちゃくちゃ美容に気を使ってる人とのことだったので、その基準だと人間ほぼみんな乾燥肌ではとは思っています。

乾燥は加齢、空気の乾燥、過度な洗浄、etc…などで起こるとのこと。

一度乾燥すると、肌もバリア機能が壊れて、より刺激に弱くなってと負のスパイラルに入ってしまいがちらしい。

刺激を与えないこと、保湿すること、セラミドというお肌のセメント的な成分を外から補って、正常な状態へ戻していこうという方針でいきます。
(今書きながら外から補うってどういうこと?肌組織になるわけじゃないだろうにとはちょっと思い始めています)
洗顔方法はこちらを参考に

②肌の赤み

頬とTゾーン。小鼻の脇に出る肌の赤みは、ましになったとはいえ、ニキビが出やすかった頃から逃れられません。

要因は色々あるらしいけど、肌のバリア機能が崩壊してるから新陳代謝しまくって血管が透けて見えてる状態や弱い炎症状態などが考えられるよう。
状態異常じゃん…
乾燥肌の対策に合わせて、トラネキサム酸で抗炎症作用をカスタム。その上で、新陳代謝を促したりピーリング効果があるもの、ビタミンCやレチノールなどの刺激の強いものは今は避けるよう気をつけることに。

実行ターン

対策を講じたラインナップは以下の通り

ベビーオイル洗顔

ジョンソン ベビーオイル
ベビーオイルで化粧落としと角栓の除去をします。
ただのオイルで界面活性剤が入っていないので、水では洗い流せないので馴染ませたらテッシュで吸わせてオフします。

油脂クレンジング

おひさまでつくったクレンジングオイル
油脂クレンジングは落ちやすく低刺激。普通のオイルクレンジングとの違いはきちんとわかってないけどとりあえずかずのすけさん推しの商品をチョイス。
肌に残ったベビーオイルと落ちきらなかった化粧と鼻の角栓を馴染ませて流水で流します。くまモンのパッケージが可愛い

洗顔料

セララボ セラヴェール インデュース
かずのすけさんのプロデュース商品
洗浄力は穏やか。3種類あるうちの真ん中の洗浄力とのこと。
すでに化粧や汚れはほぼ落ちてるので、顔の上にしゅわしゅわもこもこの泡を乗っけてあわあわあわって20秒後、シャワーでさらっと流すだけ。
あっさりな泡なので泡切れがすごく良い。洗顔にしては私視点ちょっと値段張った買い物だったけど、1本で半年から1年持つとの触れ込みなのでコスパはとても良いです。

泡立てネット

バルクオム
かずのすけさんおすすめネット。100均のやつよりは細かなもこもこになってる気がします。セラベールを活かすには泡立てネットはマスト

ペーパー

1回1枚、こすらず吸わせるように顔に触れさせてます。
タオルの繊維も刺激になることもあるようです。友人から聞いていましたが、かずのすけさんもやってるので導入してみました。

温泉水のスプレー

以前アベンヌの温泉水スプレーのぱちもんをドンキで購入。本物は温泉水だけですが、これは色々入ってます。
在庫を使い切りたい一心で風呂上がり、化粧水を塗るまでに乾燥しないようにつなぎで顔にスプレーかけてますが、良いのか良くわかりません。

化粧水

白潤プレミアムしっとり
トラネキサム酸で美白・肌荒れ防止効果
グリチルリチン酸2Kで肌荒れ防止効果
昨年より継続して使用。

乳液

無印 旧敏感肌用乳液高保湿用
在庫使い切りたい気持ちで使ってます。まとめ買いは今度からしないぞという気持ち。

クリーム 

①ケアセラAPフェイス&ボディクリーム
セラミド 肌を作るセラミドを補給して肌の土台を作ってくれることを期待して導入。

②ミノン アミノモイストクリーム
含有しているマカデミアナッツ脂肪酸フィトステリルは赤ちゃんの肌に含まれる脂質に似ていて肌がふわふわになるようです。
肌が柔らかいと角栓とかシワとか肌トラブルを避けられるようです。ケアセラに早々に役割を追いやられたので、寝る前乾燥しやすい鼻の穴の間と将来シワができそうな目のきわにちょっと塗ってます。

リップクリーム

メンソレータムのあれを職場と寝る前に塗布
次はスースーしないのを買いたいです。

スパチュラ

指突っ込んで使うタイプって衛生面どうなの?、って急に神経質になったので購入しました。今のところミノンクリームとワセリンにて使用中です。

ワセリン

塗り薬の基剤によく使われているこってりしたあれです。ワセリン自体は浸透するわけでもないのでラップみたいな役割で使用。
朝起きたら大体乾燥している鼻の穴の間と唇にスキンケアの最後に多めにこてっとのせてみてますが様子見です。

ハンドクリーム

松下油脂 シア脂でつくったハンドクリーム。職場で手を洗ったら塗り直してる。シア脂が肌をふんわりさせていいらしい。

これが今のところこのラインナップ

2週間使った結果

化粧落ち

前に使ってたクレンジングはマイルドだけど、なんかほんとに落ちきってるの〜?って感じでしたが、今はしっかり落ちてますって自信をもって言えます。
化粧がベビーオイル洗顔だけで落ちるか試してみたけど、ソリッドファンデ軽く塗ってるのでも完全には落ちきらなかったので、オイルクレンジングまで必要なのかな。

鼻の角栓

主に洗顔の3ステップと保湿で肌が柔らかくなったことによるものだと思いますが、鼻の角栓のざらつきが減りました。

1回でつるんとなくなるわけではないとのことだけど、2週間でわりと満足してるし、続ければもっと良くなりそうです。

化粧をしてなくてもベビーオイル洗顔と鼻の頭の油脂クレンジングは欠かさない様にしてます。

肌全体の印象

特に後追いでケアセラクリームを使い始めてからですがなんかしっかりしたなお前、と声をかけたいです。気概を感じます。

乾燥

そもそもあんまり乾燥してるって自覚はなかったけど、赤みが出るってことは、乾燥して肌の土台が荒れてる状態だったようです。

今は朝起きてもちっと仕事終わりにもちっとしてるので、改善しつつあると思います。

優しく洗ってはいるけど、洗顔後にやや乾燥を感じるので、もっと洗浄力弱くてもいいかもとは思います。洗顔の見直しが必要。

吹き出物

周期的にポツポツと小さいのが出たりしてたけど、ここ1ヶ月は見かけません。生理前にちっちゃいのが顎に1日だけ現れてすぐ消えたからほぼなしと言っていいかもしれません。やったー!

赤み

お、いないぞ赤み!って時間が増えてきました。完全にはいなくならないです。これは長期戦だと思うし、もしかしたら合わない成分があるかもしれません。

黒ずみ

鼻の黒ずみ、角栓が取れて毛穴が引き締まったことで、逆に目立つようになった気がします。
角栓は解消されつつこれなので毛穴へのメラニン色素の沈着によるものかと。これもすぐどうこうとかいうものじゃないから気長にやっていきます。
美白対策はトラネキサム酸ですでにやってるし、あとは紫外線対策ですね。いつでも日焼け止め!

総評

総入れ替えしたので一つ一つの働きが正直わからないんですが、1つの商品によって効果が出てるというのはあんまりなくて、刺激を排除しまくったことと有効成分を取り入れた総合力で結果出してる気がします。

でも正直一気に色々変更したから、どれが合っていてどれが合っていないってのは、あんまりわかってないです。とりあえず基盤ができたので、ここからは使い切ったものから1つずつ替えたりして、トライ&エラーしていこうと思います。

今後の方針

プチプラ縛り

1商品2000円以内縛りは継続してほどほどに

刺激になる成分はなるべく回避

肌がしっかりしてきたら、刺激になりえるビタミンCやレチノールを導入したいです。
これまで使っていた美容液に含まれるビタミンCはどうしようかなと。開封後どのくらいまでセーフなんでしょうか。

洗顔方法の模索

洗顔後にちょっとだけ乾燥・洗いすぎを感じたので色々実験中

①油脂クレンジングを全顔に使っていたけど、鼻だけに変更
②ファンデーションを手持ちのフェイスパウダーに変更して、ベビーオイル洗顔だけに。
③ファンデを変えてベビーオイル洗顔+乳液オフ
④1年後くらいに今の洗顔がなくなったらセラベールのインデュースからもう1ランク洗浄力の弱いものに。

次の化粧水

今使っている白潤プレミアムの化粧水に入っているグリチルリチン酸2Kは抗炎症作用を持つが疑似ステロイド様作用があるとのことなので他の製品にも重ねて入ってる状態になるのは避けた方がいいかもとのこと。
トラネキサム酸だけでも十分なので、有効成分はトラネキサム酸だけ入ってる通常の白潤に次は変更してみます。そっちの方が安いし。

次の乳液

乳液の在庫がなくなったら、極潤プレミアムの乳液を再び投下してナイアシンアミドからシワ改善、美白の効果を得ようと思います。

ポンポン拭き取り

母から横流しされて困ってるスプレー化粧水は、風呂上がりと朝イチの拭き取り化粧水で使用すると在庫整理になるしちょうど良さそうです。使い終わったら5種のセラミド化粧水を使ってみたいです。
コットンの在庫がなくなったら、
資生堂 ビューティーアップコットン(360円)
今は昔勧められて買ったアルビオンのフェイシャルコットン120枚(300円)を使ってるけど悪くはないと思います。

ベビーオイル洗顔+乳液拭き取り

ファンデーションを変えると、在庫整理で使っている無印乳液を拭き取り用として使用できるのでいいなと思い始めました。
パウダー(IHADA薬用プロテクトパウダー)でささっと化粧→ベビーオイル洗顔→乳液拭き取りの流れを試したいです。

日常使い日焼け止め

日焼け止めは今使ってるキュレルの日焼け止めクリームを使い切ったら、使ってみたいのがORBIS サンスクリーン(R)フリーエンス(SPF30/PA+++)1320円
酸化亜鉛と紫外線吸着剤が入ってない優しい設計で、落としやすくて、そこそこの日焼け止め効果ということで年中使えそうです。

夏用日焼け止め

5-8月に使いたい日焼け止め(化粧下地)はこれ。汗崩れの懸念ありだけどコスパ・日焼け止め効果・品質的には使いたいです。
MINONアミノモイストブライトアップベースUV (SPF47/PA+++)25ml1500円

まとめ

肌トラブルや体質、合う成分合わない成分は人によって違うので、同じ様にすれば同じ様な効果が出るとは限らないようです。初動はかずのすけさんを丸パクリしてるけど、自分の顔で様子を見ていこうかなと思います。

おまけ

僕はメイクしてみることにした (VOCEコミックス)

スキンケアも化粧もしなきゃいけないからやるけど苦痛だった時に、読んでちょっと楽しむことができるようになったきっかけがあったなーってのをnoteを書いているうちに思い出しました。その時はデパコスも含めてスキンケアを自分なりに調べて最終的に無印で揃えたなぁという思い出。思い出と言いつつ、発売日を調べたら2022年2月で結構最近の話ということが判明しました。

2巻も出てたし、連載も読めるようなので読むぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?