見出し画像

2023年上半期Myベストゆちふま

※この記事は投稿時に上半期をフライングしたため、改めて2023.07.22に加筆修正しています。

盛大にフライングしました上半期Myベストゆちふまですが、今度こそ間違いなく上半期が終わりましたので追記いたします。
いや、正直なところ6月だけで特大なゆちふまが来ることってあるかな?さすがに一か月しかないし…とか思っていたんですが、結果上半期最終日に最大級に特大なゆちふまが来たので最後まで油断ならないってことを学びました。
次回からはうっかりフライング投稿しないように気をつけます。はい。

※以降追記箇所ですが、6月分に関してはMyベストゆちふま最後に追加し、また「終わりに」の項目を修正しています。
他は以前投稿したままですので読み飛ばしてもらって大丈夫です。
目次から飛んじゃってくださいね!


◆上半期Myベストゆちふま◆


さて今期のゆちふまですが、年明け早々に「2023年はより仲良し★」という素晴らしいお言葉を頂いたとおり、何かもうすごかったですよね。
次から次へと投下されるゆちふまの数々…。
バリエーションが豊富すぎましたし、とにかく数が多すぎて挙げだしたらキリがなかったです。
そんなわけで今回も一つに絞れなかったので、個人的にこれは語りたい2023年上半期Myベストゆちふまをたくさん投げたいと思います(Myベストとは)
時系列沿わずに書きたいところから書いています。

・風磨くんが突如中丸くんに誕プレを渡す
#207
突然すぎて全く予想してなかった出来事でした。
だって中丸くんの誕生日9月ですよ!?
年が明けてからプレゼントを渡すなんて誰が想像します??
しかも贈ったプレゼントがネクタイ。
メンカラのネクタイ。
口数が少なくなるあたりの風磨くんのガチ感。
こう時折ふざけないでちょっと真面目になる風磨くんいいですよね。

これだけで十分恐ろしいゆちふまですが、この動画が投稿される前に、既に中丸くんがシューイチで身に着けていたっぽいという情報もあり、この時はかなりざわつきました(違うネクタイだという意見もあるので未確定ですが)
未確定ではありますが、ただ私としては腑に落ちない部分もありまして。
まずどんな柄かちゃんと見えていないのに違うと断定するのも難しくない?ということ(特定班だと分かるのだろうか…)
プレゼントされてすぐの番組で、恐らく同ブランドの色も柄も似たネクタイが用意されているなんてそんなミラクルある??ということ。
スタイリストさんが2週にわたって同じ、もしくは似たような柄のネクタイをタレントさんに着けさせるのだろうか?ということ。
ここらへんから、私としてはプレゼントしてもらったネクタイなんじゃないかなぁと思ってみたりしています(思う分には問題ないはず)(思わせてくれよ)
贈ってもらったのが嬉しくて、早速身に着けてシューイチに出てみたけど風磨くんが見ていなかったため、改めて翌週も身に着けることになったって考えると自然な気がしますし私が嬉しいからそうであってほしい!(強めの願望)
まぁいずれにしても風磨くんが中丸くんにガチなプレゼントを渡したという事実だけでもうすごいからすごいです。

・中丸くんがインスタ開設初日にゆちふまプラベ写真を投稿
初日ですよ!?びっくりしましたよ。
ジャニーズタレントの写真としても初。
初がゆちふま。
私は勝手に、数か月くらい経ってからしれっとゆちふまツーショを投稿しそうだなと思っていたので本当に驚きました。
しかもジャにので撮ったとかではなくプラベ。
「先日菊池と飲みました。」
さらっと書いてるけどさらっと流していい話じゃないですよ中丸くん!?
というかプラベ写真なのにくっつきすぎじゃない??
風磨くんその添えられた手はなんだ??
彼女か???
先輩後輩なはずなのにいとも簡単にくっつく風磨くん。
なんとなく人に触られるのが苦手そうな中丸くんが気にするでもなくくっつかせている。
しかもそれを写真に残す。
いやこれそもそもどうして写真を撮ったんだろう…。
どこかで見せる機会があるかもって思ったのか、はたまた思い出写真だったのか。

その後のジャにので飲んだって話が話題に出ていましたが、飲ませて頂いたという情報以外全く分からないまま終わってしまったので、何の飲みだったのか詳細は謎のままです。
詳しく教えてください!!
むやみにプラベを喋るよりは信頼度高くていいですけど!いいですけども!
(そうなんですよ、ここで必要以上に話さない風磨くんが好感度本当に高いし、多分中丸くん的にも好きなんじゃないかなって思う)
どうして2人で飲んだんですか?
風磨くんのお誕生日祝いですか?
それともドラマお疲れ様的なやつですか?
特に理由はないけど2人で飲みたくなったんですか?(理由がないのが一番怖いな)
割とよく飲んでたりするんですか?
プラベで2人で飲むのはこれで何回目ですか?
場所はどこですか?
何時間お飲みになられたんですか?
聞きたいことがあまりにも多すぎます。

で、これ個人的にはかなりポイントが高いんですよね。
中丸くんが投稿しているのがとにかくポイントが高いです。
あんなにジャにの外で風磨くんの話をしないというか濁しがちな(気がする)中丸くんが、個人のインスタ開設初日に投稿するってそれだけでもうすごい。
どれくらいゆちふま需要があるのか、反応が伸びるのか知りたいって思って投稿したのかもしれないですけどそれでもいいです。
中丸くんからゆちふまを発信してくれたという事実に意義がありすぎます。

・「俺と中丸ってコンビがいいの」
#226
個人的Myベストゆちふまかもしれない。
それくらい嬉しい言葉でした。
本人たちがコンビだと認識しているって分かったのが嬉しい。
もちろん間違いなくゆちふまに需要があることも、コンビとして捉えられていることもとうの昔に知っているとは思いますが、動画内ではっきり明言されたのはこれが初なはず。
グループ内コンビやシンメだと、ペアとしての枠組みが当たり前にされますけど、越境コンビになるとそこまでコンビであることに当事者の意識が向かないじゃないですか(越境だからコンビになる機会があまりない、ということも理由にある気もしますが)
多分私がグループ越境コンビが好きになりがちっていうのも大いに関係しているとは思うのですが、そんな越境コンビから"コンビ"という言葉が出たことが本当に嬉しかったんですよねこれ。
それにそもそも単純な話、コンビとしての需要があるって当人たちに把握されているのも嬉しいですよね。
いいねが1番ついているっていうのも人気の高さがはっきりわかって嬉しいですし。

・中丸くん、ジャにの経由で風磨くんへの誕プレを買う
#230~232
ネクタイをプレゼントしたのが功を奏した感がありまくる事態です。
中丸くんが風磨くんへの誕プレを探す姿を見れるとは思いませんでした。
何が面白いって「スカイツリーのグッズとかは別にそんなにいらないんですよ」って最初に風磨くんが言っているのに、1000分の1スカイツリーを買うか検討していたのがすれ違いすぎてていいんですよね。
「喜ぶかな?」って言っているから本人が大真面目なのがまた面白い。
結局選んだのはマリオとルイージの人形でしたけど、中丸くんは途中のテロップにもあったように「自分の好きなものあげるタイプ?」なのでしょうか?
それはそれで風磨くんに自分が好きなものをあげていることになるので、ゆちふま的にだいぶ恐ろしいですが。
それからプレゼントを物色中に可愛いって言葉を割と言っていた気がするので、風磨くんには可愛いものをあげたかったのでしょうか…?
オシャレなものではなく可愛いもの。
中丸くんの中で風磨くんってどんな風に見えているのだろうか。
プレゼント選びだけでも興味深すぎます。
改めて、まず滅多に見られない場面を撮影してくれたジャにのに大感謝です。
オタクの見たい姿を次から次へと叶えてくれる。
で、これプレゼント選びだけでも相当ではあるんですけど、鬼ごっこミッションで風磨くんが中丸くんの姿を激写していて、「俺中丸くんと5分ぐらい一緒にいました」という報告があったわけですけども。
5分も一緒にいる必要あった????

・家事ヤロウでお揃いの包丁を買う
ついに風磨くんが中丸くんがレギュラー出演している番組にきたよ!の回。
いざゲストで出るってなったらそわそわ感が半端なかったです。
しかも放送外でもいろいろと燃料投下がすごかった。
まず中丸くんが情報解禁のタイミングでゆちふまツーショをインスタに投稿。
情報解禁されたら民が荒ぶるって気づかれている。
風磨くんに至っては、番組放送中にとても詩的な文章とともにインスタに写真を投稿する始末。
確実に狙い撃ちされています。怖い。
それにしても引力…。
ひきつけられているのはカメラじゃなくて風磨くんだと思うんですけどその辺どうですか風磨くん。
公式ツイッターのお知らせも、まさかの"#ゆちふま"のハッシュタグを付けていてびっくりでした。
ゆちふまがコンビ名として浸透している…!
番組に盛り上がる前にこんなにも情報過多です。
今年のゆちふまは何なんだ…まだ上半期ですが????

放送内容はいろんな包丁を試すロケ。
ちょっと料理じゃなくてびっくりしましたが、最終的にゆちふまがオソロの包丁を手に入れる斜め上の展開でありがとうって感じでした。
シンメやコンビがお揃いのアクセを身につけて困惑させる事例はいろいろとありますが、お揃いの包丁は聞いたことないよ!?
しかも入手困難品…オタクが簡単に手に入れることができない唯一無二感。
どういうことなの…。
お揃いの包丁って意味が分からなすぎて、ある意味斜め上な感じがゆちふまっぽくていいかもしれないとも思いました。

・「だろ?な?」
#206
セクゾのコンサートを観に行けなかった中丸くんによる必死な弁明が見れる回。
風磨くんが終始無言で中丸くんを見つめるため、理由をひたすら話さなきゃならない状況に陥る中丸くんがとにかく面白いゆちふまでした。
どう見てもカレカノのケンカです。
カレカノなゆちふまが見たいという方はぜひ。
行けなくてごめんとかで良いのに、困り果てて「ドリボ行ったじゃん」とか、そういうことじゃないのよって発言が飛び出てしまう、女心がいまいち分からないちょっとダメな彼氏っぽい中丸くんが見れておすすめです。
風磨くんが黙ると中丸くんが饒舌になる(メモ)
風磨くんお顔が美人さんなので、黙ると顔面が強すぎるしそりゃあ中丸くんも焦りますよね。
普段ニコニコ笑顔な彼女が無な視線を投げかけていたらそりゃ焦ります(2人はカレカノではない)

・中丸くんが大病院占拠を見ていた件
#227、229
まず見ていたことに驚き。
題材が中丸くんが好きそうなジャンルではあるので、本当にたまたま見ていたら青鬼が風磨くんだったという感じなのでしょうか…?
これ役柄的にシークレット扱いだったために風磨くんのリアクションが分からなかったのが惜しいところなんですよね。
CM撮影中に聞いて内心どう思っていたんだろう…。
まぁともかく中丸くんが最終回まで見ていたのが嬉しいエピソードでした。
自分の演技がどうだったのか気になっている風磨くんも可愛かったです。

ドラマの話でいうと、先日の動画(#238)で風磨くんがドラマ(よく食べ)に出ていることを知らなかった中丸くんの反応的に、知っていたら普通に見てくれそうだなっていうのも感じました。
普通にゆちふまが仲良しだ…素晴らしいな。

◆6月分追記◆

・光の速さで修正される概要欄
#242
現在の動画概要欄を見ると「菊池にはすっかりタイミングを逸してしまった。」と書いてありますが、更新された当初は「風磨にはすっかりタイミングを逸してしまった。」と書いてあり、それが光の速さで修正されたという大事件。
この動画はまるがり旅シリーズなので概要欄の記載は中丸くん。
中丸くんが風磨と書き、それを修正したということになります。
光の速さで修正されたというのがものすごくリアルです。
これ普段は風磨呼びがデフォルトじゃないと間違えなくないですか??
少なくとも文章で風磨と打つ機会がないとミスらない気がします。
実はプラベは風磨呼びで、ゆちふまのキャラを守るために公では菊池呼びにしているのなら、とんでもなさすぎてどうしようねって感じです。
やっぱり中丸くんはキャラを守っているのでしょうか…?
守っているのならそろそろ守らなくてもいいんじゃないかな。

ちなみに一応これが計算されつくした場合も考えてみました。
この時期ってゆちふま的に供給が減っていたので、ゆちふま事をあえて中丸くんが提供してくれたということになりますが、いやそれ逆にちょっと怖くない??ってなったので個人的にはガチでうっかり打ち間違った方を推したいです。

・バックミラー越しに風磨くんを見る中丸くん
#243
「何でバックミラー越しに俺のこと見て、」
風磨くんが言うまで気づかなかったけど確かに中丸くんがちらちらミラーを見ているんですよね。
その視線の先には鏡に映った風磨くんがいるわけでしょ?
なんですかその秘密裏な感じ。
この更新時はバックミラーを使ってまで中丸くんが風磨くんを見たかったという事実に動揺していたんですけど、これ気づいた風磨くんもバックミラーを意識して見ていないと気づかなくないですか?
中丸くんの動きを後部座席から見ていたら鏡を見てるって気づいた可能性はありますけど、何にしても鏡越しにゆちふまが目を合わせているって事態になっていて恐ろしいです。

・ゆちふまが夜中3時まで呑んでいた場所は風磨くんの家だった件
【SixTONES】二宮くんとSixTONESの関係!?中丸くんはリップで隠す 笑”
※ストとのコラボ企画で、ストの方のチャンネルに動画があります。

上半期最終日に特大すぎるゆちふまが投下されました。
いや…そんなことある??
これそもそも24の打ち上げでゆちふまが夜中3時まで呑んでいたことが発覚したのも遅かったんですよね。
いつの間にそんなことに!?ってなって、しかも具体的な詳細が無いまま終わってしまったために詳しく教えてほしいって思っていたことが、呑んでいた場所が風磨くんの家だったとついに判明したわけですよ。
半年以上の時間をかけて明かされる事実。
ただ、ゆちふまが夜中3時まで呑んでいたことが分かった時って、まずこれだけで大事件だったんですよね。
それに加えて呑んでいた場所は風磨くんの家でしたなんて言われていたら…。
多分間違いなく消化しきれなかったと思うので、今まで明かされていなかったのはある意味正解ではあるんですよね。

恐らく時期的に安全性を考慮しなければならなかった、二次会を想定していなかったために風磨くんの家に行くことになったのかなと思うのですが、突然ニノと中丸くんが家に来るってなったら確かに「あがっちゃうよね」ってなりますよね。
あがっちゃう気持ちな風磨くんをよそに夜中3時まで部屋で呑んじゃう中丸くん…。
帰るニノを見送ってそのまま留まった中丸くんの心境を知りたい。
もっと話していたかったのか、それかお部屋の居心地が良かったのか。

そしてそれが分かってから改めて#182を見ると、ニノが中丸くんの5大ニュースじゃないかって挙げたのも納得がいくと言いますか…。
動画が更新された時点では、私はニノがゆちふまが好きで書いてくれたんだろうなと思っていたのですが、風磨くんの家で2人きりで呑んだとなるとそりゃあ5大ニュースに書くよなと。
意外と打ち解けたんだなとニノが言っていたのも確かにそう思うよなぁって感じです。
ツイートもしましたが、ここにきてニノがどうして5大ニュースとして書いたのか、点と点が繋がって答え合わせができたのがシンプルに怖かったです。
風磨くんがフリップで顔を隠したのも、「これマジでヤバくないですか?」って言っていたのも、自宅に深夜3時まで中丸くんがいるなんて確かにヤバすぎる話だからリアクションとして正解なんですよね。
私はてっきり中丸くんがそこまで一緒に呑んでくれるなんて思わなかった的な感動でもあったのかと思ったんですけど、そうではなかったようで(むしろ斜め上にぶっとびすぎている)
普段から隠されたゆちふまはないか、行間を積極的に読んでいますけど何というか…もっと注視して言葉や表情を見ていかないといけないなと改めて思いました(怖いよ)
それにしてもあの時中丸くんは「はははは!呑みましたね」って笑っていましたけど全然笑い事じゃないです。
ちなみに風磨くんの家に行っていた事実を踏まえて改めて動画を見ても、中丸くんのリアクションは通常運転で感情が読めませんでした。
中丸くんの表情から情報を得るのが難しすぎる…!
とりあえず、今もう一度あの回を見返すと発見があって面白いのでおすすめです。

それからまだあるんですけど、既に中丸くんが風磨くんの自宅について知っているのなら、スカイツリーでの誕プレ選びについての見え方が変わってくるんですよね。
本人の好みもあるんでしょうけど、少なくとも頭の中で風磨くんの家の内装とかを思い出して、マリオとルイージの人形をあげても問題ないって判断しているはずなんですよ。
多少は部屋のインテリアとかを思い出しているはず。
それでオシャレより可愛さを選んだのって、意外と可愛いが似合う部屋なのかな?と思ったり。
また、スカイツリー後の車内(#232)で風磨くんがオシャレな照明が欲しいって話になった時に、中丸くんが「あまりにもオシャレすぎる家ってちょっと…引いちゃいますよ」って言っていて、それにすぐに風磨くんが「な~」って同意しているんですけど、もしかしてこれ以上オシャレにしたら中丸くんが家に来なくなる!って怯みました??そういうことですか??

いやーもう風磨くんの家に中丸くんが行っていたって事実だけでここまで書くことが大量になるんだから本当特大すぎました。
正直まだ消化しきれてないです。

・終わりに

6月分を追加したら更に長くなりました。
本当にMyベストとは?といった感じですが気にしないでください。
Myベストが選びきれないってすごいですよね。
上半期の充実っぷりがすごい。

"「2023年はより仲良し★」って、これ本当に今年の目標だったりするんでしょうか?"とフライング投稿したときに書いていたんですけど、これ恐らく目標ではなくて隠していた仲良し具合をどんどん出していくよって意味な気がしています。
きっとまだまだ私たちが知らないゆちふまの思い出がたくさんあるんだろうな…。
もう少し段階を踏んでから時期を見て風磨くんor中丸くんの家に行くと思っていましたが、考えたらゆちふまは爆速で距離を詰めていくコンビでしたね。
まさかここにきてもなお爆速具合に困惑するとは思わなかったです。
風磨くんの家に夜中3時までいた中丸くん…引きずっちゃいますよね。
消化できなさすぎる。
あと中丸くんが風磨くんに対して一年くらいで根負けしていたことが、コンビの関係性を構築していくリアルさがすごくて興味深かったです。
最初から爆速っぷりはすごかったですけど、それに中丸くんが翻弄されつつも受け入れたっていうのが分かって嬉しい。
一度ゆちふまの関係性の変化とか転機みたいなのを2人に語ってほしいけど無理だろうなぁ。
それこそ種明かしになっちゃいますし難しいですよね。

それにしても冗談抜きで下半期がどうなっていくのか怖いです。
先日も生配信で、風磨くんがダーツのロケの移動車の中で中丸くんの漫画を読んでいたことが判明しましたけど、この先かなりの時差で実は…みたいなことが増えていきそう。
過去を辿っていかなきゃいけないので、ゆちふまの行間を読む者としてはそうなったら大変だなぁという気持ちと、伏線回収したい!教えてください!っていうわくわく感がせめぎ合っています。
ゆちふまって楽しいですね!

さてさて、追加したらとんでもない文字数になってしまいましたが、投稿を修正した関係でもう一度読んでくださった方本当にありがとうございます。
下半期も楽しくnoteが書けますように!
改めて、ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?