見出し画像

ゆちふまが好き

他担なのですが、ゆちふまが好きだ!という気持ちがひたすら大変なことになっているので、一度どこが良いと感じるのか、好きなのかということを書いていこうと思います。
2021年11月くらいからジャにのを見始めたのでちょうど1年(いや待ってまだ1年なの…??)
そんな人間が書く文章なので勢いしかないです。
細かいところは大目に見てやってください!
それとめちゃくちゃ長いです(多分そのうち加筆修正します)
それから、ゆちふまのことを知っている人向けな書き方になってしまったので、ある程度2人のことを知ってから読むことをおすすめします。
 
※ちなみにゆちふまとは、ジャにのちゃんねるから爆誕したKAT-TUNの中丸雄一くんとSexyZoneの菊池風磨くんによるコンビです。

ゆちふまのここが好き

年の差、先輩後輩、グループ越境のなかなか見ないコンビ
グループ越境だけでもレアなのに、12歳差、大先輩と後輩。
シンメとはまた違った関係性が新しくて、とにかく見ていて面白いです。
元々年の差やキャリアの差があるコンビを好きになりがちではあるのですが、ゆちふまみたいな関係性には被弾したことがない気がします。
大体グループ越境でコンビができるときってドラマでの共演とか、そもそも同期で仲が良いとか、そういう感じだと思うんですけど、ゆちふまはYouTubeから生まれたコンビ。
関係値ほぼ0からスタートするって珍しいですよね。
だからどんな化学反応が生まれるのか、どうなっていくのかの予測がつかなくて見ていて面白いのだと思います。

親戚の子どもに絡まれているお兄ちゃん、ペットのワンコにじゃれつかれている飼い主、などとよく例えられている気がしますが、時には兄弟になったり、時には実は付き合ってるの?と(私の中で)疑惑が出たり、その場その場で表情が変わるコンビなのでそこも好きです。
中丸くん、風磨くんのさじ加減一つで変わる万華鏡のようなコンビだなぁと思います。

爆速で築き上げられていく関係性に困惑
早すぎないですか??
ついてこれるかな?このスピードに。と言わんばかりの勢い。
爆誕してまだ一年半くらいだというのにどこまで行くんだ!?どこまで深まってるんだ!?と困惑すること多数。
途中からゆちふまに転がり落ちた人間としては、最初の方の動画で「菊池って呼んでましたっけ?」と言っていてびっくりしました。
そこから??呼び方すら定まってない状態だったの…?
ジャにのが始まったのが去年の4月で、私がジャにのを見始めた去年の11月には、既に中丸と呼び捨てにするやり取りが発生しているわけで。
そんな関係性皆無な状態から短期間でここまで辿り着くの??という。
なんというか、距離を詰めるプロですか?と聞きたくなるくらい押せ押せでいく風磨くんと、それをのらりくらりとかわしつつ何だかんだ受け入れている中丸くんがいいんですよね。

ゆちふまってある意味作られた関係性じゃないですか。
バズリズムで風磨くんが中丸くんとのやり取りについて説明していたときに言っていた「YouTubeやるってなったときに、中丸くんにちょっと強くいくのが、二宮くん面白いって言ってくれたんですよ」。
#111の中丸雄一クイズにて、中丸くんが「菊池風磨の好きなところは?」という質問に「ないなー」と答えた際、ニノが言った「まだこの1年そこらで認めちゃうと、ここからのおちゃらけできなくなる」。
24時間テレビが決まった際にはTV番組でウザ絡みをどうするかについて4人で相談していたり。
ゆちふまはそもそもジャにのを面白くするために作られた関係性だというのはこのあたりからも何となく伝わってくるわけで。

でもなんでしょうね…気づいたら2人ともそれを楽しんでないですか?
(特に風磨くんは絡んでいくうちに中丸くんのこと好きになったでしょ?と感じることが多々ある)
どこまでゆちふまを見せようか、どう面白くさせようか、楽しんでいるが故にとにかく恐ろしいスピードで仲を深めていっているように感じますし、裏側を見せるか見せないかの線引きも絶妙に感じます。
だから余計に、この2人は実際のところどこまで仲が良いんだろう?と気になるし、掴めるようで掴めないしで、スピード感がおかしいしよく分からない!って困惑するんだと思います。

ゆちふまを繰り広げる2人の信頼関係
「中丸!」「「くん」か「さん」つけろ」のやり取り、名物みたいになっているプロレス芸も、お互い対等にやりあうには信頼関係がないと成立しないんですよね。
以前ツイートしましたが、
「ゆちふまって中丸くんが風磨くんに対してある種の信頼を置いてないと成り立たないと思うんですよ。 失礼な後輩だと判断してしまったらそれで終わりな訳だから。 ちゃんと風磨くんが中丸くんを尊敬しつつ愛を持ってジャレついていると、中丸くんが分かっているからこそ成り立つコンビなんだろうなと。」
私は常々そう感じていますし、そこが好きです。
ウザ絡みの前後には大体2人で笑いあっていますし、もうそういったコントみたいなものとして楽しんでいるのだろうなと感じます。

最近は、一定の期間を超えたと判断したのか本来の2人の関係性についても種明かしみたいに話すことも増えましたし(最近発売されたプラスアクトとか)、プロとしてコンビ芸をしているんだなと動画のふとした瞬間に感じることもあり、そこらへんからも信頼しているんだなというのが見て取れます。
動画を面白くさせようという目的があり、そのために繰り広げるコンビ芸がある。プロなんですよね。エンタメに対する意識がお互い近いんだと思う。

物怖じせず仕掛ける風磨くんと、予想外のリアクションを返す中丸くん
それにしても風磨くんの、ある意味怖いもの知らずにも感じる絡み方すごくないですか?
2人の信頼関係と、ニノと山田くんがゆちふまを面白がっている感じがあるから積極的に仕掛けることができると思うんですけど、それにしてもすごい。
中丸って呼び捨てにするのだってやり続けるのは結構大変だと思うし、言うタイミングとか中丸くんの様子を伺いつつ放つのタフだなぁと見てて思います。

そしてそのウザ絡みに対しての中丸くんのリアクションがまた面白い。
頭の回転が速いからなのか素なのか分からないですけど、言葉でも行動でも返しが予想外で面白いんですよね。
ここらへんは挙げだすとキリがないのでぜひ動画で確認してほしいんですけど、例えば風磨くんが中丸くんに触ったときにされるがままだったり、かと思えば抱き着いたら飛びかかって反撃したり…触るだけでも返しが違う。
そこの返し方の基準は一体何なのだろう…?
そんな感じに動画を見ているこちら側としても一定のリアクションを予測することができず、それが余計困惑させて面白くなっている気がします。
ぐいぐい来る風磨くんとそれに対する対応が面白くなってしまう中丸くんによる、絶妙にバランスの取れたキャッチボール感。

めちゃくちゃ見つめる熱視線とどこまで触るんだっていうスキンシップと愛。
風磨くん、とりあえず中丸くんのことを見すぎじゃないですか??
そんな至近距離で穴が空くくらい見ることあります?
気づくと風磨くんがじーーーっと中丸くんを見ていることが多々あって、ついついまた見つめてる…って思ってしまいます。
何故そこまで見つめるのか教えてほしい。
観察してます?してるよね?
そしてどれだけ至近距離で見つめられても全然気にしてない中丸くん。
あんなに見つめられても視線は基本合わせないし、気にしてなさそうだしで謎(ただし視線が交わったときの破壊力がえぐい)
風磨くんに見つめられるのが当たり前になっていると思ってもいいのでしょうか。

そして風磨くん…中丸くんになかなかな頻度で触ります。
髪、頬、体…触ってないところはもうないのでは?と思わせるほど。
動画の面白さのためにプロレスで絡みに行くならまだ分かるんですけど、そうじゃないところで触るんですよ。
特に髪の毛はびっくりします。
ジャにの24の動画でもたびたび触っていましたし、朝食動画で「まだ眠いね」って言いながら頭を撫でていたこともあります。
寝癖がついた前髪を触っていたこともある。
さすがに強すぎませんか??
中丸くんって人に触られるの苦手そうじゃないですか。
それでも気にせずいろんなところを触る風磨くん。
何度も触っているところからするに、特に本気で止めろって言われてないんだろうなぁと、それだけでも風磨くんの立ち位置が特殊であることが分かるというか。

そんな感じに行動の至るところで中丸くん好き!が溢れている風磨くんですが、雑誌でのインタビューでも愛がすごいです。
「中丸くんはいつもフラットですよね。どんな時も、誰に対しても変わらない。もちろん、面白いな、優しいな、カッコいいなと思うところはたくさんありますけど、一番好きなところはそこです!」
もはや全部ではないですかそれは。
「俺が中丸くんラブなのもあるけど、反応がおもしろくてつい」
好きじゃなくラブ…!
他にも直接的なワードはなくても、好きなんだろうなぁと感じることも。
「THEデートみたいなことをした時のテンションの起伏を見てみたい」
これなんかも一緒に楽しむというより観察ベースなんですよね。
観察するってよっぽど興味があって好きじゃないと難しいじゃないですか。
この人本当に中丸くんが好きなんだなぁって感じます。

一瞬で惑わせてくるパワーワード
そんな感じにプロレス以外でのコミュニケーションもえぐい2人ですが、スキンシップだけじゃないんですよ。
パワーワードも多い。
お互いにすごいことを言いがちというか、言うタイミングが神すぎるというか。
2人揃って言葉で惑わせてくるの一体何なんでしょうね??

「毎日来るんですよ毎日。彼女かってぐらい」
療養期間が明けてすぐのシューイチで、風磨くんから毎日LINEが来ていた話で中丸くんが言っていましたが、なんで彼女ってワードを出した???
彼女っぽいって一瞬でも思ったってことですよね?でないと彼女って言葉出てこないよね??と困惑させられました。
そもそも毎日LINEしてたってだけで大変な事態なのに彼女って…。
風磨くんは風磨くんで「今から風呂入るね」とLINEを送っているので確かにそう思っても不思議ではないんですけど、そもそもそのLINE自体がパワーワードっていう。

#123「可愛いゆっちが好きだけど」「・・・」
風磨くんがサングラスを直しながら言う感じ、落としにいってません??
しかもそれに困り果てて何も言えなくなる中丸くん。
中丸くんでも反応に困ることってあるんだな…とそこの解釈をどうしたらいいか分からず私は戸惑いました(戸惑った結果ツイッターのアカ分けに至る)

「今日は菊池とロケをしてます」「菊池の楽屋来てます」
中丸くんから風磨くんと一緒だった報告がある。
もうそれだけで無理。
どんどん中丸くんからもゆちふまを発信してくれよな!って常々思ってますけど、いざ投下されると瀕死です。びっくりだよ。
菊池とロケもね、後輩とロケみたくぼかすとかもなく名前を出しているあたり、ゆちふまが好きな人の反応を分かってやっている感じがすごくて敗北ですよね。手のひらで転がされている。

時間は有限!だけどだからこそいつも"今"が面白い。
永遠ではないけどそれなりに永遠を確約されたシンメとは違い、ジャにのが終わってしまったら離れ離れになってしまうコンビ。
グループ越境コンビが好きな人なら分かるでしょう。終わってしまうと一緒にいる時間がほぼなくなってしまう。
なんて刹那的なコンビなんだ…。
ただ、そのいつまでも続かない刹那さ故に、一瞬の動作すら見逃せなくなっている気がするし、これが見てみたい!これも実現してほしい!こうなったらどうなるかな?と次から次へと願望が溢れてくる。
それが楽しいんですよね!
"今"を楽しむコンビであり、"今"なんですよね。

他担である私がずっと楽しいって追えるのも、とにかく現在進行形で変化していく2人の関係性が見ていて面白いからなんですよね。
毎回新しい動画やら何やらが出るたびに、何そのゆちふま!?って困惑するんですよ。
正直な話、24時間テレビが終わってしまったら落ち着いてしまうのではないか、関係性のピークなのではないかと思っていたけどそんなことはなくて。
その後のお疲れ様旅では、山手線ゲームで兄弟げんかを繰り広げてますし…。
誰が24時間テレビが終わってすぐにあんな面白いケンカをしてると思うのよ。

常に最高を超えていくゆちふま。
まだまだ可能性はたくさんあると感じていますし、この2人はどこまで仲良くなるのか、これから何を見せてくれるのか楽しみで仕方ないです。

好きを書きたくなるコンビ
……長くない??5000字超えててさすがに長い。
書き忘れがある気がしますし、そもそもこんな感じで書くつもりもなかったので自分でびっくりしています。

ゆちふまのここが好き。
最後に私の個人的な好きでいうと、こうやって文章を書きたくなるところもあるんですよね。
いろんなコンビが好きで推していますが、この2人は文章にしたいコンビです。
2人のやり取りから、空気感から、にじみ出る行間から、ここが面白い!ここが好き!と書いてみたくなる。
いくらでも書けるくらい好きです。

今回はこのへんで。やっぱり書くの楽しいな。
また来年あたりに改めて好きなところを書いてみてもいいかもしれないですね。
長々とお付き合いいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?