見出し画像

ハマった沼はあまりにも深かった

#ハマった沼を語らせて
そんな素敵なタグを目にしたので、せっかくだから書いてみようかと思います。

私が現在進行形でハマっている沼は「ゆちふまの沼」です。
ジャにのちゃんねるから爆誕した、KAT-TUNの中丸雄一くんとSexyZoneの菊池風磨くんのコンビ。通称ゆちふま。
他グループ担であろうとおかまいなしに沼に沈めてくる恐ろしいコンビです。
以下ただの自分の思い出し記録のようなものです。
そういえばハマった経緯を詳しく書いていなかったなと思ったので、何がどうなって私がこうなったのか書いてみようと思います。

ゆちふまに被弾したのは恐らく2021年11月の下旬でした。
そう、キャンプ動画すらリアタイしていません。
チャンネル開設が2021年4月なのでおよそ半年後のことでした。
掛け持ちしているグループが11月に大変なことになり(デビューから応援していた方は幕を下ろし、デビューを待ちわびていた方はデビューしました)(そんなことあります???)、やっとどうにか周りのことが見えるようになってきた頃に、そういえば担当グループのメンバーが動画に出演していたなと思い出して見たのが全ての始まりでした。

西畑くんがニノと風磨くんとドライブする回。
ドライブの途中で風磨くんが「どちらかというと…中丸あたり?」とそこにいない中丸くんのことを呼び捨てにしたんですよね。
それにめちゃくちゃ衝撃を受けまして。
そもそもどういう経緯で4人がチャンネルを開設したのかまだ分かっていない、見ている動画にはニノと風磨くんしかいないから中丸くんと風磨くんの関係性がよく分からない。
そんな状況で呼び捨てがきたので、その時私は、

(中丸くんって後輩と仲が良いイメージが特になかったけど、仲が良い子がいたんだ!?しかもそれが風磨くんってすごい意外だし、呼び捨てするほどって相当仲良しなんだな!え、すごい気になるんですけど!?)

大体こんなことを思っていました。
何故か後輩が呼び捨てってすごいな…、ではなくそこにいない中丸くんに対して仲が良い後輩がいるんだ!?ってところに衝撃を受けている謎。
そしてこれがゆちふまの沼に片足を突っ込むきっかけになりました。
こんな些細なところで沼に入っていこうとする私の性質よ。

で、良いのか悪いのか、ジャにのちゃんねるは投稿された全ての動画が見れるんですよね。
気になったら満足するまで追いかけたくなるので、その日から一気に動画を見始めました。
そして気になった回から見ているうちに、ついに中丸くんのカーテンに風磨くんが大爆笑する回にぶつかります。
もうこれが衝撃的すぎました。
爆笑し続ける風磨くんのところへ駆け寄り、肘で攻撃をする中丸くんがそこにはいました。
中丸くんってこんなに動くんだ!!!?
それがもうとにかく衝撃で(担当の方すみません!!)、動いてる中丸くん面白いな!?となり、これによってゆちふまへの興味は更に深まることに。
その後、メンバーを増やしていく最初の方の動画もしっかり見まして、「まず俺のこと菊池って呼んでました?」という風磨くんの言葉で、いやそんなほぼ関係値ゼロの状態から、短期間で中丸って呼び捨てにするとこまでいくの?風磨くん強いな…??となり…。
なんというか、ゆちふまの沼が完全に手招きしていました。

こんなグループ越境コンビ見たことない。
関係値ゼロから爆速で関係を築き上げるってどうすればできるの?
風磨くんがすごいの?それとも中丸くんがすごいの?
風磨くんが中丸くんを好きすぎるのか???
ゆちふまを見れば見るほどよく分からな過ぎて、12月頃には完全に沼の民になっていました。(毎日投稿めっちゃありがたかったです)

とはいえ、このときは自担についてツイートするツイアカしかなかったのでそこで少しだけツイートをする日々を送ります。
今ではすっかりお世話になっている有識者の方のツイートを見ながら学びを深め(学び?)、更新されていく動画を拝む。
でもときめいてもツイートがしづらい。
なんというか、こういう一人でもだもだしている期間って更に沼に溺れますよね…
そんなもだもだとした欲求を抱えながらも、相変わらずプロレスをしていたり、距離感どうなってるの!?って感じにくっついている2人の関係性が掴めないわけです。
仲は良いんだろうけど(というか関係性が良くないとプロレス的なコンビ芸って難しい)、実際のところがわからない。裏側が見えてこない。

そんな中、4人が24時間テレビのメインパーソナリティーになる発表がありました。
このときの翔くん司会の番組への出演が面白すぎて、めちゃくちゃツイートしたくてしょうがなくて。
語りたい!でもアカウントがそれ専用ではない!
と、内心すごく好きだって気持ちをぶつけたいのにできなくて、だいぶ気持ちに限界がきていました。
しかもそんな大きな仕事が決まったからには、この先更にチャンネルとしても盛り上がりを見せるだろうなとか、更新も増えたらますますゆちふまについてツイートしたくなってしんどいよなとか、そんな未来が容易に想像できるわけです。
別アカウント動かすか…とほぼ気持ちが傾いていました。

ただここでブレーキがかかります。
私は他グループ担です。思いっきり他担。
ゆちふまを担当している方にとって他担が語るのってどうなのだろう…界隈の雰囲気が分からないぞと、ゆちふまを語りたい気持ちと不安とで揺らぎました。
そこに投下されたのが、#123の「かわいいゆっちが好きだけど」「・・・」でした。
別な記事にも書いていますが、これが決定打でした。
風磨くんの言葉に、中丸くんが何も言えずに困ったようにニノを見るんですよね。
ここの中丸くんの反応に対する解釈が、しばらく考えても本当に分からなくて結論も出ず、しかもこのやり取りにとてもときめいてしまい、(あ、これもう無理だ降参…)と抗うのを諦めました。
そんなわけで2022年5月にアカ分けをするに至りました。

当初はアカ分けして、好きなだけ語り倒したらきっとこの感情は落ち着くだろうなと思っていました。本当に思っていたんですよ?
なのにここからゆちふまの関係性は急速に変わっていくわけです。
ジャにの24、中丸くんが寝坊して遅刻してきた朝食動画、ゆちふまLINE事件、2人だけのダーツの旅…それまでなんとなく(意図的に?)隠されてきたデレ期が到来したように私には見えました。
ゆちふまが目を合わせて笑いあっている…今までもあったけど、何かもう隠そうとする気持ちがないよなぁとか、やっぱり仲良いんだなぁとか、距離感バグってるなぁとか、でも変わらずプロレスしてるなぁとか…。
更新されていく動画で新しく投下されるゆちふまに目が離せなくて。
落ち着くどころか、好きなだけ語っていいアカウントを作ったおかげで完全にゆちふまの沼に溺れました。

ツイッターのアカウントを作ったおかけで気づいた、というより薄々感じていたのですが、ゆちふまは書きたくなる、研究したくなるコンビだなということを常々思っていまして(これも確か別な記事で書いた気がする)。
細部にわたって見たくなるんですよね。
2人の間の行間を読みたくなるといいますか。
ゆちふまのやり取りって人によって見える印象が違うことが多いと思うんですよ。
それが不思議でたまらなくて、コンビの関係性を私はこう解釈するって語りたくなるんですよね。
ゆちふま好きな方って、そういう傾向が強い方が結構いらっしゃるよなとも感じています(語彙力高く語るし、熱量もすごい)。
また、コンビとしていつまで続くか分からないという期間限定感(チャンネルとしてはもうすぐ2年を迎えますが)が、やっぱり沼の深さを底なしにしているなと思います。
いつまで見せてもらえるか分からないから、とにかく今この瞬間のゆちふまのときめきを伝えたいというか、面白くて見てて楽しいコンビなんだよと、もっと広く伝えたいというか。
他担にそこまで思わせるってほんとすごいと思います(私の溺れっぷりが酷いだけな可能性もありますが)。

noteもね、まさかこんなに語りたくなると思ってなかったから更新するようになって自分で驚いています。
140字じゃあまりにも文字数が足りなさすぎるんですよね。
まだまだ研究要素がたくさんあると思いますし、書きたい気持ちもたくさんあるので、この先も何かのタイミングでゆちふまについて語っていきたいです。

いや完全に自分語りになった…。自分語りに3000字超えは怖い。
とにかく私がゆちふまに沼った経緯はこんな感じでした。
もしここまで読んでくださった方がいたら、お付き合い頂きありがとうございました。
今年もゆちふまの幸先が良すぎるので、きっと相変わらず溺れまくると思います。
ハマった沼はあまりにも深かった…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?