見出し画像

Day106/368 日本語ってどうやって教えるの?【アラサー女子のスパルタcoop留学】


カフェバイトはしばらくないのですが、最近ちょっとだけ日本語チューターの仕事が入るようになりました。



生徒二人でそれぞれ週に一度程度の授業なのでこれだけで生活するのは厳しけれど、時給はカフェの倍です。


(母国語を教えるだけで…!こんなに…!)



授業内容は生徒さんによって変えていますが、日常会話の練習が1/3くらいで、あとはネットなどの教材を使って勉強しています。


日本語を教えたことはないのですが、両方の言語を喋ることができればいけるだろう、という安易な考えで始めてどうにかなっています。


でも教え方は模索中なのでなにか良いアイデアがある方は教えていただけると大感謝です…!!



なんだかんだ2人も生徒がついたのと、生徒の一人から「日本語を教える仕事もっとやりなよ?」と言われて気付いたのですが、確かに日本語を教えられるというスキルの方がバリスタよりは希少価値は高くて競合が少ないかもしれない。



これは次の飲食店でのバイトを探すよりも効率が良いのでは?と思い、日本語チューターのサイトにいくつか登録してみました。連絡くるといいな~。



目標は7月中にもう一人生徒を獲得することですね。というかオンラインでやればカナダ在住の人でなくてもいいのか。何か良いプラットホームないだろうか。



というかそもそも家庭教師は3年くらいやっていたから、教えるのは英語だけでなくてもいいのでは…??



大学生の時にかなり色々なバイトをしておいたおかげで、こうやって色々な選択肢を考えることができるのは心強いですね。



祖母がよく「知識と経験だけは誰にも取られることがないからね」と言っていましたが、興味の向くままにいろいろなことに手を出してきたことが今頃になって役に立つことがあり、面白いなと思います。



興味の向くままにカナダに来たことも、きっといつか大事な意味を持つことに…なったり…ならなかったり…するのかな。



今は学生時代の経験の恩恵を受けつつも、まだまだ新しい経験を増やしていける時期だと思うので、今まで通り臆せずにチャレンジしていこうと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?