見出し画像

【アラサー主婦配達員】新年初稼働は出前館、今年の目標

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

年末年始は帰省したり冬休みだったので、稼働はお休みでした。

今年はロケットスタートしたい!と配達員として昨年のゆる稼働から抜けて、ポイ活等も含めて
の目標を立てました?

100万稼ぐ!

閑散期や子どもの早帰りも含めると稼働時間は限られますが、定期的なパートで働きにくいリウマチ持ちとしては、考えての時間の使い方を大事にしたいと思い、この目標にしました。

ちなみに新年初稼働は、半年ぶりくらい?の出前館。早帰りの2時間程しか自由時間の無い中、
Uberが無音でしたので、出前館様々でした。

結果は2件の1260円。
ローソンさん、ミスタードーナツさんでした。

出前館は色々と細かい規定があったので、単価は高いですが最近は距離を置いていました。

今回キャップを被るのが任意となり、前よりもハードルが下がったのは本当に有り難いです。

あと、出前館ユーザー目線としては、UberよりはゆるめのGPSでの現在地の追い掛けになるので、間違っていなくても少しナビと一本違う道に入った際も、焦らずに修正して集中した配達ができるように思いました。

またnote継続も頑張っていきたいと思います!

らんぺき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?