見出し画像

AED講習

先日、仕事前にAED講習会を受講しました。
1年に2〜3回のペースでAED(自動体外式除細動器)の講習会を受講しています。

これまで幸いにも無事故で来ましたが
明日は何が起こるか分からない。

実際に30Kの練習会で参加者が倒れた事もありました。私もAEDを持って駆けつけました。
その時は、奇跡的に現場を通りかかった医師と看護師が迅速に対応し、すぐに119番通報。
呼吸はあったため、AEDは使用せず。
初動対応が良かったこともあり、事なきをえましたが、ヒヤリとする場面でした。

目の前で倒れている人が心停止の可能性がある場合には、一刻も早い救命処置が必要です。
イベントを運営する上で「突然死」のリスクは避けては通れません。

いざというときに備えて、心肺蘇生とAEDの使用方法を知っておかないといけないという意識は、年々強くなっています。でないと、目の前で大切な人を失ってしまうかも知れません。

いざというとき
冷静に自分がやるべき対応ができるように
講習会での学びを生かしていきたいと思います。

AEDを使った救命の手順


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?