見出し画像

ポケモンGO PvP講座その1 : ゲームシステムについて

はじめに

はじめまして。はしるねこと申します。
関東圏でゆるりとポケモンGOを遊んでいる、ただの20代男性です。

突然ですが、みなさんポケモンGOにはプレイヤー間で対戦できる要素があることをご存知でしょうか?
ポケモンGOに限らず多くのゲームにおいてプレイヤー間で対戦できるシステムは数多くありますが、それらは一般的にPvP(Person Versus Person もしくは Player Versus Player)と呼ばれています。この言葉は主に1vs1で行うものを示すようです。
2016年にリリースされた当初はただ自分でポケモンを捕まえて育てるだけ…であったこのゲームには、気付けばレイドバトル・PvP・交換などプレイヤー間で協力・競い合う要素が多数登場しました。お台場で必死にラプラスを探していた頃が懐かしいです。

初ラプラスがこの子って今思えばすごい

さてポケモンGOのPvPについてですが、操作方法は画面タップのみ、本家に比べてワザの種類は少なく持ち物や特性といった要素もないのにも関わらず、実際のところはかなり奥深く楽しめる内容になっていると個人的には考えています。ちょっぴりバグが多いのはご愛嬌。ちょっぴりじゃないとか言わないで。
ゲームシステムは本家のものとは大きく異なります。操作は単純にも関わらず、「持っているポケモンを並べて潜ってみたら、よくわからないポケモンたちにボコボコにされた。つまらない。」なんて経験のある方が少なからずいらっしゃるかもしれません。そりゃ一方的にやられたらつまらないし触れなくなるに決まってます。

わたしが今回noteを書き始めたきっかけは、この一見何が起きているかわからないゲームについて皆さんに知ってもらい、楽しんでくださる方が増えると良いなと思ったことです。
最初はTwitterでちまちま書いてたんですがあそこに記すには余白が狭すぎるので移行しました。
システム的な基本の部分から事細かに説明していきますが、いずれは勝率を上げるためのより踏み入った内容も記していきたいと思います。マイペースな更新にはなりますが、もし興味がありましたらご一読いただけると大変嬉しいです!

ポケモンGOにおけるPvP

前提となるゲームシステム

ポケモンGOにおけるPvPは、時間と共に経過するターン制によって対戦が進んでいきます。
本家では非常に重要となる「素早さ」の概念がなく、「剣の舞を積んだザシアンに上から確定1発取られて終わり!」なんてことは基本起きません。もちろん一撃で倒されてしまうこともあるにはあるのですが、本家に比べると格段に少ないです。

ステータス計算の方法も異なり、レギュレーション次第ではありますが「伝説のポケモンはステータスでごり押しできる!」といった構図は必ずしも成り立ちません。
ポケモンGOにおいて強さを現す指標はCP(Combat Point)で、この値によって使用可能なポケモンが変わってきます。実はこの値は攻撃・防御・HPの3ステータスを平等に反映している訳ではなく、これがレギュレーションによって強いポケモンが様変わりする要因になっています。

レギュレーションについて

代表的なレギュレーションは以下の3つになります。
ちなみにわたしが得意なのがスーパーリーグなため、以降の説明もこちらが中心になります。

  • スーパーリーグ(Great League)

    • CP1500以下までのポケモンが使用可能

    • 一般的には育成が最も楽かつ対戦時間も短めのため、比較的とっつきやすい

  • ハイパーリーグ(Ultra League)

    • CP2500以下までのポケモンが使用可能

    • ちょっと育てるのが大変なポケモンが増える

  • マスターリーグ(Master League)

    • CP上限なし。あらゆるポケモンを使用可能

    • 最近は特に札束で殴るゲームになっているので初心者は非推奨

技の仕様について

ポケモンGOのPvPにおいては、優秀な技を習得できないポケモンはほぼ使われない傾向にあります。技の種類ですが、

  • 通常技(ノーマルアタック)

  • ゲージ技(スペシャルアタック)

と呼ばれる2種類に分けられます。()内が公式の呼称ですが長いので省略。
通常技は1つ、ゲージ技は2つまで覚えさせることができます。
このゲームではお互いに通常技を使い合い、ゲージが貯まったらゲージ技を使用する、そんな展開で対戦が進行します。

みんな大好きヤミラミのゲージ技

それぞれの基本的な性質は以下のようになっています。

通常技
使用する際にゲージを必要としない技です。
相手にダメージを与えると同時にゲージ技を発動するためのゲージを貯めることができます。
後々の記事で触れますが、技の種類によって発動に必要なターン数・威力・貯まるエネルギーが異なります。

ゲージ技
使用する際に一定量のゲージ消費を必要とする技です。
通常技に比べて1回のダメージが格段に大きいです。その分ゲージを消費した後、再度使用するには通常技を発動することでまたゲージを貯めなければなりません。

どんな技が強いかについてはいずれ触れたいと思いますが、以下のことは容易に想像がつくと思います。

  • ダメージ量とゲージチャージの早さを両立している通常技が強い

  • 威力が高くて消費ゲージが少ないゲージ技が強い

これらの理由から、色々なポケモンこそ居れど使われる技は大体同じという事象が起きています。今日も今日とてカウンターで殴り殴られ。

交代について

画面に表示されている控えポケモンをタップすることで交代することができます。
今でこそ1タップで交代できますが、昔は2タップ必要な上に交代先のミスも多かったものです。UI改善バンザイ。

初めてこのUIになった時は感動しました

一度ポケモンを交代すると、その後60秒間は再度ポケモンを交代することができません。

まとめ

今回はポケモンGOのPvPの基本となるゲームシステムについて簡単に説明させていただきました。
次回からは、どんなポケモンや技が強いかについて具体的に例を交えつつ記していきたいと思います!
誤りやご指摘、ご質問等がありましたら@RunnningCatまでご連絡いただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?