見出し画像

本のシミ落とし

※注意:
 あくまで私の体験談です
 大切な本に実践するときは気を付けてくださいね

本にシミをつけちゃった

食事をして、食後に飲み物飲みつつ本を読む。

…という感じで読書したら本にしみがついてしまいました。
手に食事の汚れがついていたのでしょうか…

私が試したのはベンジン。
私は薬局に買いにいきましたが、Amazonにも売っています。

ベンジンを試した経緯ですが、途方に暮れていたらネット記事を見つけ、わらにすがる思いで試したという流れでした。
以下、体験談はこの記事を参考にして行いました。

あとこんな記事もあります。

ベンジンの結果

汚した本はきれいにしてしまったので、実験の写真を載せます。

1枚目。
中央のシミを消します。
横の「あ」は実験用の文字です。

画像1

2枚目。
がっつりベンジンを染み込ませました。
コツとしては、こすらずにティッシュなどでポンポンとたたいて染み込ませることかな?
この写真は表から染み込ませていますが、うまく落とせない場合は、裏から染み込ませたらいい感じがしました。
この時、汚れが浮きだし、汚れが移ってしまいます。ので、汚れページと別ページの間にティッシュを挟んでティッシュに染み込ませるイメージです。

画像2

3枚目。
裏から2、3回染み込ませたでしょうか?
その結果がこれです。
シミが目立たない!文字は消えてない!
紙もヨレヨレびちゃびちゃにならない!
感動でしたー。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?