いつか外す日が戻ったら

ここ二年くらいの写真を眺めていると、顔の半分がマスクで隠れていてびっくりする。中学生のころとか、ファッション的に意味もなくマスクをしている時代もあったけれどまさかそれが日常になるとは。そういや高3の受験期真っただ中のクラスで、みんなマスクをしていてちょっと怖かった。怖いという感情も消えてきたわけだし、あー慣れって怖い。

そんな世の中だから、マスク美人とかマスクイケメンなるものも増えた気がする。むしろこの某ウイルス禍において、はじめましてした人の顔がわからないのだからそれもまた無理もない。逆にまつげをしっかり上げて、アイメイクもばっちりならあらあの人素敵ってなるわけだし。

そんな某ウイルス禍だからか、最近○○に似てるねと言われることが増えた。しかもこの一週間で3人も。うれしくも恐れ多すぎて書くのが恥ずかしいのだけれど、夏目三久ちゃんとめるるとゆきりんこと柏木由紀に似てるといわれた。めるるに似てると言ってくれた人以外は、仕事関係での人なのでほぼマスク姿しか見ていない気がする。マスクのおかげかしらと思いながらも、似てるといわれるのは気持ちがいい。これで何か嫌なことがあっても、いや私夏目三久だしとかめるるだものとか、ゆきりんだからいいもんとか思えるし。ああ恐れ多い。

顔を半分を覆うマスクによって、人の想像は掻き立てられるのかもしれない。昔友達といった、街コンで仮面をつけたまま話をしたり、ゲームをして仲良くなったあとに仮面を外すというものがあった。確かに顔が覆われていると、期待もしつつ話しやすさもあるのかもしれない。でも一日でも早く、マスクをしていたら風邪の心配をされる世の中に戻ってほしいなと思う。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

記事を読んでくださりありがとうございます!美味しいものをたくさん食べて、もっといいnoteを作れるように頑張ります🙂