マンダラ【Gallery一覧】

画像1 このマンダラは、「描いてすぐに焼き捨てる」ことを条件に描きました。マンダラアートの学びの過程で、これほど描いている絵を愛おしく思ったことはありませんでした。
画像2 I know who I am. ローズガーデンの薔薇より、野に咲く花でいたい。
画像3 Here I am ! 生まれる前に現れた!
画像4 A face of God?! 神様の顔?  自然にはかなわない・・・
画像5 I am satisfied!
画像6 コンセンシュアル・リーダーシップ
画像7 15年前『傷ついて「ハートが壊れた」broken heartように心が痛む時は、ハートが伸びて大きくなろうとしている成長の証だよ』と、サラッと言った友達の言葉がストンと腑に落ちて楽になりました。その時、けなげに「大きくなろうとしている自分の心」を愛おしみながら描いたマンダラです。
画像8 自分探しをしていた時、ハコミセラピーを受けて出てきたマンダラ。題は、「I AM...」
画像9 10年以上前に氣の流れが清浄化される様子(キレーション)をイメージして描いたマンダラです。日本語には「氣」のつく言葉が沢山。「氣をつけて」「氣走る」「氣遅れする」「氣にかかる」・・・私達は想像以上に氣の存在を素直に受けとめている民族なのかもしれませんね。「元氣」でいてください。
画像10 自信・confidence

まず・・・サポートしてくださった方の温かい氣持ちと元氣をいただきます。そして、noteの街でドンドン循環させていきます!お金はnoteの中で巡りめぐって、サポートしてくださった方に何倍もの力になって戻っていきます!