見出し画像

はじめまして。


はじめまして、Rukoです。

はじめましてで綴る話ではないかも知れないけど
2日連続、mii(2才娘)が嗚咽するくらい
怒って泣かせてしまいました。

1日目は食わず嫌いでご飯を食べなかったから。
2日目はpapaが帰ってくるタイミングが悪くて
暴れまくったmiiを止めてる内に
もうイライラが止まらなくなってさ。

最悪でしょ(笑)

しかも原因となったpapaが
機嫌損ねるともうそれはそれはめんどくさい人で。
面倒くさいのに、なんで機嫌損ねるのー!って
miiに八つ当たりみたいな形になっちゃって
今、母は大反省会開催中です。

私の反省点だけあげると、私が完全な悪者だけどさ
まぁ色々あるのよ。見えないところで。(笑)
(そこはまぁ…詳しくは書きませんので
お察しくださいませ…。)

で、なんの話?

てところなんやけど。

そんな日に限ってpapaの弁当に入れる
卵焼きが私史上最高の仕上がりで作れたり
娘が早く寝てくれてお一人様時間ができたり。

あー最高に悪い日だったわ。
もうほんまに最悪。

って思い切れないのよね。絶妙に。

けど最高に良い日でもなかったし
papaも全然話聞いてくれないし
ってモヤモヤが払拭されない時に

私ってこの気持ちをどうやって落とし込めばいい?

そんなことを考えてしまって。

きっと絵描きさんは絵を描くだろうし
歌手は歌詞に、メロディーに
料理が好きな人は料理にぶつけるのかな
と思って考えて私がたどり着いたのがここでした。

 私の文章は長い。

ちょこちょこ知り合いがやってるnote。
最初は某有名ブログサイトかなぁと
アプリをインストールしたものの
いまいちピンとこなくて、noteにたどり着いた。

HP作りの全盛期、ペップスやモバスペ時代
そしてYonda!を押しまくるデコログ時代
絶賛中高生だった私は(世代バレるやん)
元々ブログを書くのが好きだった。

けどね、私の文章は長いのよ。

多分ライターとかにはなれない。
思ったこと、徒然なるままに日暮硯に向て…
って感じやから、ただの主婦の愚痴note。

これもいつまで続くかって感じやけど
何かを落とし込みたい時
ねえねえ聞いてよ、な時
少しずつ更新していきたいな。

noteにフォローとかあるのかな(そこからかい)
私に無言フォローされた方、失礼します。
noteのテクニック、盗ませていただきます。
(怪盗キッドか)


なんの取り柄もない平々凡々な私やけど
やり取りしてくれる(物好きな)方がいたら
どうぞよろしくお願いします♡

(↑ここまでで1000文字ピッタやで、すごいな私)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?