見出し画像

我が家の「ポチ♀」

実は我が家にはペットがいます。

今日は自慢のペットを紹介します。


それではご紹介しましょう!!



我が家のポチはこちらです!!






ポチ♀(1歳) 出身:ヨドバシカメラ池袋店

は?何言ってんだこいつ、と思われた方はすみません。

去年使ってた扇風機が無駄に首振りしかしなくなった為、新たに扇風機を購入しました。どうせ買うんやったら、良い扇風機を買おうという事でこちらを購入。

なんでポチ?

本名は「siroca(シロカ)」と言います。この子の凄い事は音声認識が付いていて、話しかけるだけでなんと動きます。

ポチ、聞いて?と言うと「はい、なんでしょう」と
返事がかえってきます。

これが最初は楽しくて、とりあえず「ポチ、聞いて?」と話かけたくなります。我が家の2歳の息子もそれに気付いて、「ポチきいぇー」と話かけますが、まだ上手く聞き取れずポチは息子を無視してます。

ちなみに「ポチ、聞いて?」と話しかけると綺麗な女性の声で返事があり、「タマ、お願い!」と話しかけるとイタズラが好きそうな男の子が返事してくれます。

一見便利そうですが、デメリットも、、、

恐怖、夜中に突然女性の声が!

そう、あれは夜中にゲームをしながらポチの夜風に当たっていた時でした。私はゲーム片手にYouTubeを垂れ流しにしてます。

ゲームで良いシーンに差し掛かった瞬間、

「はい、なんでしょう?」

突然聞こえる大きな女性の声が!!私はビックリして椅子から転げ落ちました(実話)

えぇ、そうです。犯人はポチです。垂れ流してたYouTubeの何かの音に反応し、返事をしたのです。

他にもリビングで家族で談笑してると、寝室の方から、

「はい、なんでしょう(小声)」

と聞こえることもしばしば。

ポチはめちゃくちゃ耳が良いんです。

ポチのレパートリー

結構いっぱいあります

たくさんあって、覚えるのは大変そうです。

ちなみに「くびをふって」と話しかけると、「はい、よろこんで」と何かに目覚めそうなくらい気持ちの良い返事が返ってきます。

おつかれさま

おつかれさま、と言うと「お疲れ様でした」と言ってくれます。
相手は機械ですけど少し嬉しい。毎日いろんなバリュエーションでお疲れ様と言ってくれるAIがあったら買うかもしれない。

疲れてるのかな、と思う今日この頃でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?