流川

トレンド好きの外資コンサル。 メディア・SNS・動画など、昨今のマーケティング周りにつ…

流川

トレンド好きの外資コンサル。 メディア・SNS・動画など、昨今のマーケティング周りについて執筆中。

マガジン

  • コンサル業界をよく知るパック

    コンサル業界について書いたnoteをまとめています。

最近の記事

コンサルティングファームにおける働き方改革の実態(2020年版)

今回は現役コンサルだからこそ語れる、2020年現在のコンサルティングファームの「働き方改革」はどうなっているのか、についてお伝えしたいと思います。 ■コンサルは「激務」なのか。就活生や転職希望者の間で実しやかにささやかれる「コンサル=激務」の方程式。 国主導で「働き方改革」が勧められ、企業としても社員を過剰に働かせること自体が難しくなってきた昨今。 そんな今の時代でも、コンサルティングファームで働くということは、すなわち「激務」を意味しているのでしょうか。 その答えは

有料
390
    • 僕が外コンに自らの数年間を投資して得た、いくつかのリターンと逆に失ったもの

      こんにちは。 流川(@rukawa_B)です。 日頃は某外資系コンサルティングファームに勤めております。 この仕事に就いて早数年が経過した、つまり私はこの数年という自分の時間をこの会社に投資してきたわけですが、この投資が私にもたらしたものは何だったでしょうか。 今回は、実際に中に入ってみないと分からないコンサルティングファームというものの実態を解剖しながら、この業界・会社に自分の時間を捧げることによって得られるもの/また逆に得られないものは何か徹底検証していこうと思い

      有料
      390
      • 【コンサル転職希望者向け】中から見るリアルなコンサル業界ランキング、各ファームの特徴

        どうも、流川(@rukawa_B)です。 今回は、コンサルティング業界に勤める私が、内側から見るからこそ分かるコンサルティング業界の全体像及び各ファームの違いについて細かめに調べ上げた結果を提供します。 本noteはよく就活サイトで書かれているような情報に留まらず、実際にコンサルとして働き、コンサル業界を主観・俯瞰両方で見ることのできる私だからこそ書けるリアルな業界・企業情報をお届けします。 正直、各社の特徴が書かれたWeb記事なんかは世の中に溢れているのですが、な

        有料
        390

      コンサルティングファームにおける働き方改革の実態(2020…

      • 僕が外コンに自らの数年間を投資して得た、いくつかのリタ…

      • 【コンサル転職希望者向け】中から見るリアルなコンサル業…

      マガジン

      • コンサル業界をよく知るパック
        3本
        ¥1,000