見出し画像

野菜は干すと美味しくなる その③レンコン編 北海道のソウルフードが熱い!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!

そして、新年第一回目が、野菜干しシリーズ第三弾ですよ

12月30日に、いよいよ紅白なますや旨煮をつくる際に、そーだ、レンコンも干してみようかな?と思いたったのでした


レンコンを干すのは初めてだったのですが、酢水でアク抜きをあえてしないで、そのまま干すことにしました

画像3


そして、この時の湿度がこちら

画像1

40%ジャスト!

このまま、2日後の1月1日、レンコンはアク抜きしなかったのが原因か、カビはしないものの茶色に変色して、見た目的にはかなり残念な出来上がりになってしまったのでした…

後半に問題のレンコンが写っている画像を載せますが、酢水でアク抜きしてから干すべきだったかも…と大後悔中です…

今度、レンコン再チャレンジしてみたいと思いますっ


そして、北海道は、おせち料理を大晦日に食べる地域が多いのですが、我が家も31日におせちを食べるのです。どうやら、31日でも1日でも、どちらでも間違いはないそうですよー


1日の朝は、お雑煮をいただいて、その後はずっとてるくれを描いていたのですが、夫が書斎から「やったー!」と喜んでいるではありませんか

なんと、コンサドーレに、愛する小野伸二が再び戻ってきてくれるのと、深井選手がご結婚されたという、二重のグッドニュースで喜んでいたわけです

これは、お祝いしようぞ!どーする?ということで、失敗してしまったけれど間違いなく、まだ食べれるレンコンを成仏させるためと、通常のジンギスカンの具材でレンコンは使わないけれど、焼いたら見た目も気にならなくなりそうだし、レンコンって縁起の良い野菜、ということでー

なんと新年早々

ジンギスカンを食べることにしたのです

いきなりの

ジンギスカン初め…


そして、もう一つ、ジンギスカンにした理由は、これを使いたくてたまらなかったのですっ!

画像2

やきまる!

これね、梅熊大介先生も、買ってよかったものとして推していて、すごくよかったそうでね、近所の電気屋でも人気がありすぎて、欠品だったのですよところが、近所のイ◯ンで、3点セットで5000円で売っていて、それがラスト1だったので、もう迷わず買ってしまったのでした

私の猫漫画のように、手にしたラスト1の袋をむりくり奪い取ろうとする人は、誰もおらんかったとです…


やきまる本体の他に、カセットガス3本と、トングがついているのだから、これって超お買い得だよねー

梅熊先生の記事を確認してみたら、今回私が買ったものとほぼ同じだし、同じメーカーの物だけど、デザインはちょっと違うかな?私の方が旧モデルで古いから付属品をサービスでつけて、販売したのかもしれないね


さぁ、じゃあジンギパーティーはじめようぞ!

画像4

ねぇー🥲レンコンの色がひどいでしょう…

でも、焼けばだいじょうぶだいじょうぶ


そうそう、いつもうちで使うタレは、ベル成吉思汗のタレです。このタレは、豚肉の生姜焼きの時も大活躍してくれます

画像5

じうじう焼いちゃうよー!

ラム肉はヘルシーだから、一緒にカロリーの多いごはん🍚や、ビール🍺を飲みすぎないかぎり、食べても太りません。ダイエット中の人には、ラム肉を超オススメします!

画像6

気の毒な色味だったレンコンが、美味しそうに大変身したよ

食べてみたら、ホクホクしていてとても美味しかったのと、ジンギスカンにレンコンは、めちゃくちゃ合いますね

それと、これは好みもあるし、焼き肉ひとつとっても、その人それぞれの食べ方ってありますが、北海道の人は、一味唐辛子をタレに入れる人も多いのですが、我が家では

画像7

練りワサビをお肉につけて食べます

私は、ステーキにも練りワサビをつけて食べます

最後に、ジンギスカンのシメの食べ方をお教えいたします

画像8

こんな感じで、つけダレにお肉の旨みがうつったところで、専門店では、あつあつの番茶でタレを割るのです!

そこに、白ゴマをゴリゴリとお好みの量入れて、〆のラーメンにつけてヅルヅルヅルヅル…

肉の旨みを最後まで味わい尽くす、北海道のジンギスカンの〆は、もうもう最高なのでありますっ


ちなみに、やきまるは、本当に煙が出ないし、片付けも楽で買ってよかったですよー

はぁーごちそうさまでした



今回は、この辺で…



❤️❤️石屋製菓『白い恋人』の購入資金にさせていただきます❤️❤️