見出し画像

可愛いままで、もっと稼ぎたい!

今回はSayaka. さんの本をKindle Unlimitedで数冊読んだので、
ふわっと、可愛いままで、稼ぐヒントを見つけてきた、読書メモです。


自分の波って、女の子の波って尊重してもいいんだよ!


今回読んだのはこの4冊


可愛いだけじゃ生きていけないって本当??

※本とは関係ないけど、最近引っかかってること

うーん、賢くなきゃとか、能力なきゃとか、
役に立たなきゃとか?

可愛いに越したことはないんだけど、
なんで可愛いままで生きてこれなかったんだろう。

可愛いだけで生きたいってより、
可愛いままでも生きていきたい。

がむしゃらにちゃんして、キャリア競争も選べるけど、もっとゆるっと生きてたいだよなー。
可愛いままでも許される世界ってどうすれば創れるかな。


可愛い子を見てると、むかつく。なんか攻撃したくなる。
ひっくり返すと、自分が可愛いを捨ててきたから、それを手に入れれてるあの子が羨ましいって感じたことありませんか??

いきなり怖いこと言いましたが、
それが怖くて可愛いだけじゃないフリを頑張ろうとする自分もいたかもしれないね。

義務っぽいこと背負い始めると、他人の願いも勝手に背負い始めると、可愛さがなくなっていく気がする。
いい奥さんアピールのために家事に追われ、
親や大人にいい印象を与えれるようにちゃんと大人してるよアピールに奔走し、
人生の主役を完全に降りてると可愛いどころではない気がする。

好きな化粧品より、
誰かのご飯のために、

好きなことをする時間より、
ちゃんとした自分を演じ続けるために、

ゆっくり休むことより、
誰かを満たすために動き続ける。

こうして、可愛い外見を忘れ、楽なものばかりをより求め、癒しきれない疲れを蓄積する日々。
そんな人生、結構モノクロじゃないか?

もっと好きでいっぱいの世界の方が絶対楽しいって‼︎


めちゃ刺さったこと

新しい働き方に役立つアイデア

面接すら取り繕えないのに、フリーランスの方が大変そうって思い込んでたけど、案外そんなことないのかな?
自分の本音に近いところで生きるから、
相手に合わせて面接取り繕ったり、自分を安売りアピールしなくてもいい世界もあるのかな。

※数字は章の番号です。要約して書いてます。

1:会社の看板がなくなって、フリーになるのではなく、
自分というブランドを使ってくと考えてみよう。
 自分の得意なこと・好きなことをベースにしてどんな事業を展開してもいい。複数事業を持ってもいいし、一つに絞ってもいい。ブランドとしてどんなことを大切にする?どんなブランドイメージにする?
 
ネイルやファッションも自分のブランドらしく、
キュンとするもの、心地いいものを選んでみよう。
もちろんTPOは大事だけど、無難っぽい、相手にちゃんとして見られるっぽいものにしなきゃと考えなくてOK!
その場のムードを壊さない程度に自分の好みのファッションを楽しんでると仕事が楽しくなってきます。

「女の子がフリーランスになる…」 より

6:収入源をいくつか持ってみる。
一つだけだと、そこに対するプレッシャーが生まれる。
一つ一つは少額でもいいので、そのストレスを軽減してくれます。
全然毛色の違う仕事で色々な経路からお金が入ってくる体験を増やすと、稼ぐへのハードルが下がるかも

「女の子がフリーランスになる…」 より

4:スキルや価格で競争しない。
安売りしてるのみてるとなんか寂しい。
ユニクロの競合はGUとか比較されるけど、シャネルとは比較されないよね。
それは、シャネルが価格競争ではなく、ブランドの世界観を出してオリジナリティを売ってるから。
フリーランスも、自分のブランドを大事にすることで、単純なスキル・価格・実績などだけで勝負する必要がなくなる。

「女の子がフリーランスになる…」 より

7:交渉をし、時間や場所の自由を確保する。
時間や場所に何かの制限がある仕事の場合、どんどん交渉していきましょう。
雇用契約と違って、時間や場所を拘束する権利は本来ありません。
最初はそのまま受け入れがちですが、
あくまで対等な立場での契約であることを忘れずに!
「リモートワークにできるなら」「作業時間がこのくらいなら」「もう少し業務量が少なければ」等々、自分軸で色々判断をし、交渉してみよう。
※企業側も、フリーランスが複数並行してるのはわかってるので、交渉にも慣れてる
 
逆に、「キュン」や「ワクワク」がない時には仕事を受けないと決めてしまう。
なんか気乗りしなかったけど断れなかったとか、単価あんまりよくないからやりたくないけど最初だからがむしゃらに受けようみたいなことはしない。
闇雲にこなしてると、頑張ってる感じはするけど、長期的には心も体も疲れる。

「女の子がフリーランスになる…」 より

5:自分の気分が上がる価格を提示する。
まず、「安請け合いは絶対しない」と心に決めましょう。どんなに理想論に思えても、今スキルやキャリアが乏しくてもです。
個人でビジネスを始めると、自分で自分の「価値・価格」を決めていくことになります。
安請け合いに慣れると、自分の中での相場・常識が低いラインで設定されます。

「女の子がフリーランスになる…」 より

8:全部自分でやろうとせず、ITツールを活用する。
自分さえ頑張ればって自己犠牲ではなく、
自分を消費しない、自分が頑張らない方法をどんどん増やす考え方でいきましょう。
経費計算・確定申告→freee
保険補償や給与の前払い→freeenance
資料の共有→Dropbox、Google drive
予定管理→Google カレンダーがメールを自動でスケジュール登録
メールはもちろん、backlog、Slack、teamsなどのコミュニケーションアプリでも使用できるので、連携すればスマホでいつでも確認できる。

仕事管理や事務周りで面倒だと感じることがあれば、まずはITツールを探してみよう。

「女の子がフリーランスになる…」 より


毎日好きなことする時間取れてたかな?

それとも、毎日やらなきゃいけなそうなことに追われて終わってますか。

少しずつでも、毎日好きなことをする時間を作ってみる。
自分が好きなように生きてみる。
そうすると、何か安心するような、ほっとする幸福感で日常が満たされはじめます。
ささいなやりたいことのアイデアが浮かんできます。
視野が広がり、自分の常識外の新しい情報をキャッチでき、
今まで見えなかった道が開けたりします。
で、自分の人生がオーダーメイドみたいになって、なぜか頑張らなくても、物事がスムーズに回り出します。

「1年間、嫌なこと全部やめて…」より

最近私は小さな欲を頻繁に叶えるようにしています。
チャレンジです。
今までは、お金がもったいないとか、節約とか、自分には高過ぎてふさわしくないとか、卑下してました。
誰かの目を気にして、謎の我慢がデフォルトでした。

ても、最近、小さなあれ食べてみたい、これ買ってみたい、これ体験したいとかを叶えるタイムラグを減らすようにしています。

ご飯でも、「なんでもいっか、これでいいや」を減らして、「これがいい!」を選ぶ練習中です。
案外スーパーで気ままに選んでも、破産しないし、ジャンキーなものから離れていきます。
本当に食べたかった果物を食べれるので、そんなに量なくても満足しちゃいます。

大きいものでは、
電気毛布一万円が最近1番ドキドキしました。
すぐ出せる金額だと思うと、お賽銭投げれるけど、一万円は私はかなりヒヤヒヤしながら、挑戦しました。
結論は、最高に毎日ぬくぬくハッピーです。

役に立つものか、お得で最安値で買わなきゃと思ってましたが、
直感的に好きなものを選んだ時の方が、
幸せが長続きする気がします。

あと、欲深くなるって危惧してましたが、
逆なんですよね。
どんどん好きを叶えていくと、もっと自分の好きを知れるから面白いんですよ。
ミニマリスト的なとんがったシンプルさが好きなので、
自分の好き嫌いもだんだん凸凹を取り戻してくる気がします。
今まで自分の個性殺して、出る杭にならないことばかりに必死だったけど、その世界は息苦しかったな。
大人ってもっと自由なんですね。

このnoteもカフェでのんびりしてたら完成したから、やっぱ好きの感覚大事にすると、スムーズにスイスイいけるなー。



お金を稼ぐ手段として、私は何が好きなんだろう?

お金を稼ぐ手段としては、ビジネスが好きかもなあ」などと自分の好みが分かりだす。

「1年間、嫌なこと全部やめて…」より

お金を稼ぐ手段は、雇われるか独立か!
って思ってましが、他の手段もあったりするのかな?

「収入源を複数持つ」って考え方は、結構好みですね。
「湯水のように色んなところからお金が湧いてくるんだよー」みたいな考え方を実践して発信してる人もいるのらしい。
探してみます。


ゆるっと、ふわふわで、可愛いままで(*´꒳`*)

なんかフリーランスは、一人ブラック企業になるもんだと思ってたけど、

案外、可愛いまま、
ゆるっと、楽しく働ける選択肢なのかも知れないね。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました‼︎

サポートしていただける発信ができるよう、頑張っていきたいと思います。