乳がん疑い【2】

ところで、昨日の乳がん疑いの記事書いたあと、思い出したことあった!

昨日の記事の中で看護師さんに、お子さんはいくつ?って聞かれて、その言い方と雰囲気から、もう癌決定みたいな感じ出すのヤメレって思ったんだけど、もう一つあったの!

検査結果が出る日はこの日ですよって言われて、看護師さんにこの日来れる?って聞かれたから、日中はだいたい大丈夫ですって答えたら、この日は誰かご家族と一緒に来る?って聞かれて、あー、旦那が休みじゃないから1人で来ますねって言ったら、わかりましたってなったの。

しばらくして、最後にもう一回いろいろ今後のスケジュール確認してたら、また、この日ご家族の誰か来れないかしら??って言うから!聞いてみますね!!って答えたけどさァ、「え!?癌決定なの!!?!」(2回目の叫び)って思ったよ、笑

私わりとそういうこと(癌の告知)で泣いたり叫んだりする子じゃないと思うんですよね。
たぶん、一回持ち帰って、あとからじわじわくるタイプなんで。

なにせ、前回(2017年の健康診断)は左胸に3センチのしこりだったから、その時は「なんでこんな大きなしこり気づかなかった!」と健康診断の先生に怒られて…
でも、その時も別に特に取り乱したりせず、普通に帰ってきたからさ。

あとそんなデカイしこりもう相当進んでると思うってなって、下手したら全身に転移してそうと思って、健康診断の帰りはとにかく私が死んだら銀行凍結されるから夫の口座にお金移して…保険確認して…とりあえずギリギリまで働いて子どもたちにお金残さないと!とかって考えたから…😅

銀行の凍結の話しをパパにしたとき、そんなことまだ癌かどうかわかんないのに言うなよ!って言われたりして…笑

たぶん、今回も同じ感じになるかなぁと思う。私より心配なのは旦那かな。
心配しすぎないようにするって自分に言い聞かせるように言ってるからめっちゃ心配なんだと思う!

検査結果出る日、ご家族と一緒にって言われたから旦那に休み取ってもらうことになったけど、逆に1人の方がいいかもなとチラッと思ったりした。旦那の方が取り乱したりしそうで…😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?