見出し画像

トゥラミーン(Tulameen) ラズベリー 判別方法

こんにちは!
今回は、ラズベリーの中でも人気が高い、
トゥラミーン(Tulameen)という品種について解説します。
ラズベリーが好きな方や興味がある方は、必見の内容です!


トゥラミーンは、大粒で香り高く、甘みが強いのが特徴で、ラズベリーを調べた方、好きな方なら誰もが憧れる品種だと思います。

ただ、園芸店やネットショップなどでの取り扱いがなく、ヤフオクやメルカリでは偽物を販売する出品者が居るため注意して購入しなければなりません。

この記事を見て、偽物を購入して悲しむ方が減ったり、購入した苗が本物かどうか判別する手助けになれば幸いです。


トゥラミーン(Tulameen)の特徴

その1  花芽の様子

トゥラミーンの花芽には多少の個体差はあるものの、棘がほぼありません。
トゲが沢山あったら別品種
だと思った方がいいでしょう。
また、トゥラミーンは1期なりの為、秋(春になって生えたシュート)には実がなりません。

花芽1
花芽2


その2 結果枝の様子

花芽のつく枝も先端になるほど棘が減ります
ここにも棘があった場合、偽物の可能性が高いです。


先端部分
花芽のつく枝の根本部分


その3 プリモケーン(夏果のなる枝)の様子

基本的に上に行くほど棘が少なくなっていきます。
また、冬を超えると枝が全体的に白っぽくなり皮が剥けてきます。

個体1
個体2
個体2の根本部分


その4 シュートの様子

トゥラミーンのシュートの根本には赤く柔らかい毛が沢山ついていますが、ある程度大き(大体15cm以上)になると減ってきます。
しかし、赤い棘は入手しやすい他の品種(インディアンサマー)などと重なるため判断は難しくなってくるでしょう。

赤い棘が密集している


その5 果実の特徴 

トゥラミーンの幼果の萼はそり返るか、並行になります。ただ、稀に実にひっつく様な萼もあります。


その1
その2
その3 稀に赤丸のような萼もあります。

その6 果実/肥大後の様子

張りのある透明感のある三角錐の実がなりました。


暑さもあってか、受粉はあまり上手くいかなかったようでした。
来年以降、さらに果形が良くなってくれることを願ってます

早採りでも美味しいが、完熟になるとやはり他のラズベリーより香りがあって美味しい

ただ、古い品種だけあって雨に弱く灰色カビが発生しやすいので他のラズベリーにも言えることですが、雨除け栽培をオススメします。

-----------------------


購入されている方は、栽培中の苗と比べてみて特徴が一致しましたか?いまから購入する方は実物の画像があるか、ない場合は追加で写真をあげて貰えるようお願いすることをオススメします。

まだまだ内容としては甘いと思うので時折り改稿していけたらとおもいます。
この記事を通して、少しでも参考になれば幸いです。ご観覧ありがとうございました。




注意:ヤフオクなどで5,000円や10,000円で高頻度で出品している人(発送地:青森)の苗は偽物の報告が多く上がっています。早く欲しいという気持ちは分かりますが、やめておくのが吉です。

また、挿し木枝も3,000円程で出品されていますが、ラズベリーの挿し木の活着力はものすごく悪いので本物のトゥラミーンの枝だとしても無駄な出費となってしまう可能性が高いです。(ちなみにほとんどの場合偽物の枝です…)

真偽が知りたい方、本物の苗を販売しているか知りたい方はコメント頂ければ個別で回答させて頂きます。


2023/8/12 果実の写真を追加

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?