見出し画像

’22.6.26 阪神11R 宝塚記念 GI

良馬場での予想。
今日と同様に夕立のような雨が降る可能性もあるので、直前まで天気には注意したい。

注:当日の天候次第では予想を変更するかもしれません。

◎ ④ エフフォーリア
◯ ⑥ タイトルホルダー
▲ ⑦ デアリングタクト
★ ⑭ キングオブコージ
△ ⑮ ディープボンド
△ ⑩ ヒシイグアス

エフフォーリア
前走の大阪杯での敗因はレース回顧でも振り返っているように自分なりには明確。
阪神は阪神でも今回は違う。タイトルホルダーを意識した早めの競馬で、現役トップクラスの能力を発揮して直線は突き抜ける。ただしパンパンの良馬場が前提。

タイトルホルダー
二つの点でベスト条件ではないので割引。特に3000mと2200mのレースでは息の使い方が違う。3000mよりも厳しいレースになると見込む。

デアリングタクト
心身ともに万全であれば強いのは間違いないが、こればかりは分からない。

キングオブコージ
阪神2200mのコースレイアウトとパンサラッサの逃げからハイペースは確実で、展開的には有利。高い持続力とスピードを活かして大外一気か。

ディープボンド
中距離では持続力だけではなくスピードが要求されるため、超持続力タイプの馬には不利。馬券圏内は運の助けが必要。

馬連N ④ - ⑥⑦⑭⑮⑩
三連単1着固定N ④ - ⑥⑦⑭⑮⑩
ワイド ④ - ⑭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?