見出し画像

猿私耳栓が舌だってよ

ハイ
謎のタイトルからスタートします←

「拐われた姫見ませんでしたか?」

「あぁ?皿割った日耳宣伝したかって?」

「おい。猿私耳栓が舌だってよ」

口伝て、伝わる先が遠くなればなるほど誤謬が酷くなる話です

曲がりなりにも言語や文化について多少噛ったせいか
個人的に少しでも疑問に思ったり、解らない言葉を調べる癖があります

が、本来の意味を失い、誤用が当たり前になり
果てには市民権を得ているケースを多く目にします
確かに、正しさばかりを追求するよりも
いくらかの柔軟性がある方がより新しいモノが生まれ易い
しかしながら現実は力を持ち、力を集める事の出来た者に都合のよい解釈に流れて行くもの

民主主義が根本を失い
多数決になり
数の暴力に成り下がる
理想は理想、突き詰めれば実現の難しいモノ
数が多過ぎるモノを制御する為の妥協案
より公平に思考をまとめる手段
そして母数が大きくなる程に本来の軸を失っていく
主義、思想、規範
ほとんどの枠組や言葉が本来の意味を失った現代

未だ独裁政権、王政国家や民主主義以外の国家も世界には沢山存在しています
それでも多くの国、メディアでは多数決が力を奮っている
年寄り臭い表現になってはしまいますが
昨今、ネットを観察しているとネットネイティブの増加に比例するが如く
全てを薙ぎ払う聖剣のように引き抜かれる
「民主主義=多数決」
を目撃します
今一度、言霊の重みやその責任を見直したいモノだと考えます

雪山で気軽に投げ捨てた雪玉が、意図しない轍を刻み、予期しない破壊を招く
これがネットワークの普及した現代における言葉の置かれた現状だと考えられます
ネットワーク
まさしく光の速度で瞬く間に広がるソレは
最早、出所や真意をたどりきれない程に
遠く、早くそして広く伝わります

溢れ返る情報に飽きること無く
可能な限り精査して、より良く
より優しい回答を求められる
その様に在れたらよいのではないかと考えるばかりです

少し、衝動的に綴ったので煩雑かとは思いますが
最後までお付き合い頂きありがとうございます

この記事があなたの明日からの世界を
より良く出来れば幸いです

なんか得な気分になったから支援してやろうなんて奇特な方がいらしたらこちらへ