見出し画像

ロクでもないステキな自己紹介(さや)

学生ライブイベント企画団体ROCK STEADY WASEDAのメンバーによる自己紹介企画です。

以前Twitterにメンバーそれぞれがあげた「好きなアルバム9枚」から1曲ずつ選んでプレイリストを作り、自己紹介文と合わせて更新していきます。

**********

はじめまして。
ROCK STEADY WASEDAの新井沙耶です。
日本女子大学の3年生で、好きな音楽系統はハウス、ヒップホップです。

高校3年生の時、山口一郎主催の「NF」に出演していたLicaxxxというDJの存在を知り、それをきっかけにLicaxxxに憧れ、大学ではDJサークルを探していました。

しかし、中々良いサークルが見つからず、
ダンスサークルに入るか…と思っていた矢先にROCK STEADY WASEDAを見つけました。

当時は、企画を打ちたいというより
聴く音楽の幅を広げる為に入った感じでしたが、
先輩や同期と話していくうちに
いつか私も企画を打ちたい!と思うようになり
2019年の4月にまみちゃんと「NEON BEAT TOKYO」を打ちました。

ROCK STEADY WASEDAの魅力はなんといっても音楽好きの仲間と情報を共有し合えることです。
1人で調べるだけでは知らなかった音楽に沢山出会うことができたり、
一緒にライブに行く友達も増やすことができます!

音楽好きは誰でも大歓迎です!
一緒にお話ししましょう☺︎

**********

画像1

9枚の中から1曲選ぶということで、
BROCKHAMPTON(下段の真ん中)
について書きたいと思います。

BROCKHAMPTONを知ったのは、
Spotifyのプレイリストがきっかけで、
初めて聴いた時の衝撃は今でも忘れられません。
音楽性が抜群ですが、何よりも彼らの多様性が面白い。
ラッパー、ディレクター、デザイナー…メンバーがやりたいことを追求するスタイルで活動していて
ケヴィンがゲイであることをカミングアウトするなど、ヒップホップシーンでは新しく異例なやり方です。
黒人、白人、異性愛者、同性愛者など
様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっているからこそ描いている目的も別々ですが、
互いのことを理解し合い、BROCKHAMPTONというプラットフォームを通して個々が自身の力を磨いているそんな超クールなヒップホップクルーです。
(ちなみに常田大希のソロプロジェクト、millennium paradeはこのBROCKHAMPTONに影響されている!)

是非一度聴いてみてください!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?