見出し画像

これから初めてスマートフォンとやらを契約しようと思う 第二話

前回掲載した記事の中で触れた、ガラケーのお値段事情の詳細。

携帯代金は毎月請求されているが、少額すぎるため 口座引き落としは2ヶ月に一度にまとめてられている。

携帯電話の使用料

通帳の写真をインターネットに載せるのは人生初めての事だ。

そして不要な箇所を消しすぎて 思っていたより奇妙な画像になってしまった。

一番下、昨年6月の引き落としは732円、これは2ヶ月分なので 2ヶ月連続で300円台の携帯電話使用料に留まっている。

年末年始、年度末、年度始めになると通話機会が増えるので、請求額も上がる。

(当然ながら まだ今年4月の使用料が確定していないことにより 約1年前のページを掲載していることを ここでご理解いただきたい。)

一体 どういう契約をすると このような料金になるのか、それは2013年に契約した当時の自分に尋ねてみてほしい。
(つまり今の自分に記憶はない)

ちょっとだけ周りの人々と違って ちょっとだけ面白さを感じる 毎月の請求額、これが 2022年現在もスマホを持っていない、というよりも 今のガラケーを手放せない理由の一つである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?