RRTac(msr457)

写真撮るマン。ブツドリマン。へっぽこモデラー未満。

RRTac(msr457)

写真撮るマン。ブツドリマン。へっぽこモデラー未満。

最近の記事

マジ・スクのスジボリは…

話題のツールで自分も愛用しているアルゴファイルのマジ・スクことマルチジルコニアスクレーパー。 基本的な手順のパーティングライン消し、面出し、エッヂ出しなどのカンナ掛け作業が捗る優れものなツールです。 特にパーティングラインの処理は全てのパーツには必ず1周パーティングラインはある物なのでしっかり処理しなければいけない物ですがマジ・スクは処理がとても簡単に出来ます。 面出しエッヂ出しに関してはマジ・スクも小さな面などは使うところも多いですが、ペーパーを使う事の方が多いですか

    • RG Ver.2.0 RX-78-3 GUNDAM

      長らく放置してたこの場所を復帰した模型制作のログに使います。 他のSNSで投稿した物のバックアップが主になると思います。 RG Ver.2.0のガンダムを3号機カラーで仕上げました。 工作は小改造程度であとは面出しエッヂ出しに割と時間を使いました。 まだまだ甘いですが基本をきっちり出来るようになりたいものです。 小さいパーツが数多くそれぞれのパーツに面が多いので一つ一つの面を整面処理するのは時間が掛かりますね。 割とカチッと成形されているキットだとは思いますがやはりパ

      • PandoraRC 180SX Origin Laboボディのリトラ開閉

        YD2に乗せるボディ、パンドラの180のリトラクタブルライトの開閉をサーボでプロポから操作出来るように加工。 D-CRAFTの180SXリトラヘッドライトをシューグーで固定。 サーボはクローラーのギミック用に買ってあったTR-4マイクロサーボを使用。 サーボはセメダイン スーパーXクリアで固定。 サーボからのリンクはジャンクケースに入ってた65mmくらいのターンバックルで横パイプは6mm径のステンパイプ。 リトラには4.8mmのボールをねじ込んで6mmパイプを被せてる。

        • 落葉シャーベット

        マジ・スクのスジボリは…

          根雪はまだ先

          根雪はまだ先

          冬が来たね。

          冬が来たね。

          こんなの好きでしょ?

          こんなの好きでしょ?

          ラサール石井、じゃない!

          ラサール石井、じゃない!

          AKS-74Uまとめ

          久しぶりに鉄砲弄りをしたAKS-74UをTwitterにちょこちょこ上げてたやつをまとめておくよ。 AKは疎いのだけども唯一割と好きな形だったAKS-74U。 10年くらい前に買ったSRCのAKS-74Uのガスブロ。 AKはこれ以外所有していません。 当時はゲームも引退した辺りでゲームに使うこともなくスチールウールでゴシゴシやってエイジング加工をしたりして楽しんでたんだけど、ある日こいつを壁に立てかけておいていて、掃除機を掛けていたらぶつけてしまって倒れた衝撃でチャー

          AKS-74Uまとめ

          イヤーピース整理保管ケースを100均でゲット

          イヤホンはポタオデヲタの人みたいに数持ってはいないけども、数本あるだけでイヤーピースの数って結構嵩むのよね。 これまでは付属のケースがあればそれにまとめて入れといたり、他の手頃なケースにごちゃっとひとまとめに入れといたりしてたんだけども、いざ使うって時にごちゃっと入ってるとサイズ探したりペア探したりがすぐに出来なくて手間が掛かってたのよね。 そんで100均で良さげなケースを買って来ました。 写真みりゃ大体わかるわねw 1ダースと多めに区切られてて一部屋のサイズ感も丁度

          イヤーピース整理保管ケースを100均でゲット

          +3

          Silver Efex Proでゴリゴリ

          Silver Efex Proでゴリゴリ

          +3

          GRADO SR80e Mod DIY

          つい先日SR60のケーブル片出し&デタッチャブル化改造をしたばかりだけども、ちょっと前に新たに手に入れたSR80eも改造しちゃいました。 前回やったSR60ケーブル片出し&デタッチャブル化はこちら この辺のケーブル改造はYouTubeで探せばわかりやすく解説してる海外の人の動画が結構あるんでそういうの見た方が早かったりしますw ↑ビフォーなSR80eさんです。 現行型特有の赤ドライバーがチラリズムでセクシーですね(まぁ工場のおばちゃんがマジックで塗ってるだけのGRAD

          GRADO SR80e Mod DIY

          またなんかしてますw

          またなんかしてますw

          GRADO SR60 Cable Mod DIY

          昨年末に中古を手に入れてから愛用しているヘッドホンのGRADO SR60だけども、どうにも毎日使っているとケーブルの扱いにくいところが気になるのよねぇ。 左右両出しで太めのケーブル、中途半端な長さ、さらに経年劣化で被覆が硬化してきてて柔軟性がかなり無くなってきてるものだからとても扱いにくい。 と言う事でケーブルを片出しにして、ついでにステレオミニジャックで着脱出来るように改造しました。 改造内容はLeft側ハウジングからケーブルをヘッドバンドを介してRight側ハウジン

          GRADO SR60 Cable Mod DIY

          工作中٩( 'ω' )و

          工作中٩( 'ω' )و

          このGRADOクローンのヘッドホンかっこいいねぇ。 イタリアの会社でGRADOの修理してたとこが独自に立ち上げたんだとか。 国内展示で音聴いた人の言ではGRADOとはまた違う音だとか。 国内販売価格は倍近い値付けみたいw http://www.spiritsoundesign.com/it

          このGRADOクローンのヘッドホンかっこいいねぇ。 イタリアの会社でGRADOの修理してたとこが独自に立ち上げたんだとか。 国内展示で音聴いた人の言ではGRADOとはまた違う音だとか。 国内販売価格は倍近い値付けみたいw http://www.spiritsoundesign.com/it