見出し画像

月報 9月に読んだ本

 新型のアレの間は全く小説が捗らず、ひたすらに『3月のライオン』を読み返していました。その後も暑さに負けて生きてるだけで精一杯の生活でした。

 読書メーターによる9月に読んだ本の一覧(再読含む)

「ナイルに死す」を読み返したくなってついつい買ってしまいました(衝動買い)。あと「続メイクがなんとなく変なので」が来たので繰り返し読んでいます。 

特典付きを予約してました
一覧

「本好き」は家族全員が読んでいるので、小説版は全部買っています。時々読み返したくなる発作に駆られます。

 ジュンク堂書店のお勧めノンフィクションのフライヤーを手に入れて、楽しそうなのを借りました。「『その他の外国文学』の翻訳者」良かったです! 巻頭辞必読。

右はまだ読んでない本


メグレの未読本は10月に読了

 これは読了が10月なので入っていないのですがメグレシリーズの新訳「サン=フォリアン教会の首吊り男」が出ていたのですね! 未読のメグレシリーズが新刊本で買える嬉しさを噛みしめています。映画になった「メグレと若い女の死」以降に新訳が出ていたのに気付いていなくて、新しい本屋さんの店頭をチェックして気が付く体たらくでした。10月に次の「メグレとマジェスティック・ホテルの地階」が出るようなので絶対買います!

 そういえばワシントン・ポーシリーズの新作が出ているようで、買おうかどうしようか、でも買うと今までの巻も欲しくなるし、と悩み中です。いや、まず家にある本の量を少し減らさなくては。


大好きなお茶を買う資金にさせていただきます