見出し画像

発表会?と言われた晩春コーデ

小さい子に発表会みたい、と言われたコーデ
・マカフィー 藍染めリネンロングジャケット(去年セカストで購入)
・UNIQLO 黒ハイネックリブカットソー
・パールネックレス 42センチ ピンク系本真珠(親のお下がり)
・ギャルリー・ヴィー ブルー系チェックウールストレッチシガレットパンツ
・Hoffman 紫系アスパラガス模様靴下

 パールのネックレスとロングジャケットが発表会感あったらしいです。カジュアルダウン難しいネ。
 最近BS11でやっているミス・マープルのドラマ(2004年~のほう)を録画で見ていて、女性陣が老いも若きもパールを着けてるのに慣れていたけど、現代ではこれは重たい(フォーマル)なのかしら?(今さらの疑問) いや、私のあしらいがお堅すぎたんでしょう。そろそろ汗もかくし、小粒の罌粟パールかコットンパールに変えて軽さを出します。
 件のドラマ、今日は「親指のうずき」を観たのですが、マープルさんは一連の少し揺れる長さ、壮年のタペンス(別シリーズのあのタペンス)が二連と三連をゴージャスに使い分け、村の若いお嬢さんは大きさにグラデーションがある一連のピンク系、と年齢と立場に合わせて使い分けてて面白かったです。衣装もお金持ち設定の人が出てくるときには凝りに凝ったドレッシーなもので見てて楽しい。その衿どうやって型紙取ってるの? 

 ギャルリー・ヴィーのパンツは、最近ワイドパンツばかりでロングジャケットとの組み合わせが難しかったのでメルカリの売り上げをはたいてタグ付き新古品を購入(送料込み4千円)。

ギャルリー・ヴィー ウールストレッチシガレットパンツ(画像は公式で見つけきらずタカシマヤ通販サイトから)

 股下がやや長いのですが、仕事で膝を曲げることが多いのでそのままにしています。通販サイトの写真ではモデルさんがくるぶし丈で履いてて、膝を曲げなくて済むならそれで良かろう、と遠い目に。
 そこそこのお値段がしたので、買う前にタグの番号から商品を検索して、他の通販サイトでサイズ感や生地感をこれでもかと確認しました。
 腰回りにある程度ゆとりがありウエストがゴムのパンツを買うので、通販でも今のところ失敗はない……というか失敗しそうな物は買わないのですが、私の鍛え抜いた(笑)ふくらはぎにはやや細かったです。パンツに裏が付いてて、ストレッチが効いているのでなんとかなりました。でもここの筋肉は必要やねん……。
 裾の細いシルエットは丈が長めのジャケットにはよく合うし、晩春から初夏の明るい陽光に映える色みで嬉しいです! 頑張って着倒します。

 4月が意外と寒くて、冬物の片付けがあまり捗っていません。来る夏物の棚卸しもしておらず、このGW中にせめて虫干しだけでもしたいものです。

 そういえば、やや薄着になったので補整下着の出番が多くなってきました。今のところ使用感はUNIQLOワイヤレスブラ(3Dホールド)の一人勝ちです。悲しいかなYueはカップが浮くのでした(勿体ないので両方使ってはいます)。
 が、しかし今から汗をかいて擦れたらどうなるかは、人体実験してみないと分かりません。またUNIQLOのワイヤレスブラは堅牢性に欠けるというレビューが着いていたので、果たしてどのぐらい持つものか。どちらも丁寧に扱っているつもりですが(ネットに入れて手洗いモードなだけ)こちらも要経過観察です。

大好きなお茶を買う資金にさせていただきます