マガジンのカバー画像

おめかし

175
おしゃれやおめかしの悲喜こもごもをのぞかせていただいてます。
運営しているクリエイター

#コスメ紹介

化粧品備忘録1(めちゃくちゃ長い)

化粧品集めるのが趣味です。学生時代はいつも次なに買おうかワクワクしながらバイトしてたのに、いつの間にか「頑張った自分へのご褒美」とか「可愛いから欲しい!」の積極的なコレクトというよりも「イライラしすぎて禿げる」「これで武装する権利くらいあるだろ・・・」という完全に仕事のストレスのはけ口になってて、でもこれ以外にフラストレーションを昇華できる方法が見つからなくてしんどかった。普段毎朝死んだ目しながら化粧してた分、カウンターでタッチアップしてもらうことでやっと人間としての尊厳を保

ノーファンデ派のベースメイクコスメ

ノーファンデが好きです。下地、コンシーラー、お粉のみの。なるべく素肌っぽい肌が落ち着きます。 15年くらい前にファンデをやめてみました。 皮膚が薄く、敏感肌だし、肌荒れもしなくなって美肌に。更には老けて見えにくい気もします(多分)。 因みに私は40代後半です。 とはいえ、その間に1度もファンデを使わずに来たのではなく、実は様々な種類をタッチアップしてはサンプルを使用し、ときには購入してみて、やっぱり下地のみに戻る…を繰り返していた時期もありました。 評判の良いもの、デパ

アイシャドウのスタメンが決まった2024

これもコスメの制服化ってやつ! 年数が経ったりだとか買ったけど使いにくいな〜ってものをかなりの数ごめんなさい!ナイナイした! 色でわけると服装に合わせやすくていいかも〜これからもこれらの色に合わせて購入したい。増やすのではなく入れ替え制! 【オレンジ】SUQQU 20th アニバーサリー アイ & ブラッシュ コンパクト 101 橙光重 SUQQU20周年おめでとうパレット!! チークを含めてどの色をメインにしてもいい万能オレンジパレット。 クリームシャドウがいい仕事する

ポーチの中身、見てみる?【2024冬】

一度やってみたかったんですけどね、ついにやってみますよ。 仕事でない日のポーチの中身をただ見せるという記事(仕事の日はいろいろ制約があるので)。 それにしても、 ※映えません! あと写真撮るの下手くそ。光の加減が見てて酔いそう。三半規管に不安のある方はどうぞお気をつけてご覧ください。(こんな注意書きからの始まりですみません) ★エリクシールルフレ バランシングおしろいミルクGR 化粧水の後にこれひとつで、乳液・日焼け止め・化粧下地になるよ、という資生堂オハコの商品。わた

アイシャドウあれこれ

こんにちは、雪です。 やっと夏休みに入ったーーーーー!!ということで、今回は私の持っているアイシャドウを紹介したいと思います!今回、めちゃくちゃ長いので暇してるときに読んでもらえると幸いです。 時間がない日の救世主まずは時間がない日に大活躍するアイシャドウを紹介したいと思います。 1 コスメデコルテ アイグロウジェムPK880 コスデコを代表するアイシャドウ、アイグロウジェム。一度使えば人気の理由が分かる商品です。この商品、一つあれば簡単にグラデーションを作ることがで

【ベスコス】My Best Cosmetics 2021

もう昨年になってしまいましたが、今回も楽しみました、『 マイベストコスメ 』♡ コスメ界隈では恒例なこのイベント(?)、皆のお気に入りたちをゆっくり眺められるし、好きポイントを読むのも楽しいし、自分のコスメ達も見直せる良い機会なので大好きな時期です☺︎ 上半期・下半期でわけて作るのが常だけど、わたしは今年購入数が少なかったので2021年をまるっと通したベストコスメにしました。 画像にも文字入れしましたが案の定スペースが足りませんでしたので、購入したきっかけや好きポイントなど

【夜宵★日記116】SUQQUデビュー!②

2023/12/2 【夜宵★日記115】SUQQUデビュー!①からのつづき ◆ 辣腕BAさんと出会う クリスマス時期の土曜のこととてSUQQUは順番待ち。 数十分ののちタッチアップとなる。 今回のBAさんは、以前リクイドファンデーションを試したとき、 「肌のキメがなくなってるからファンデーションがのらない。」 「毛細血管が浮き出ている。」 など指摘してファンデーション以外のものも勧めてきた人だ。 自分では気にしていなかったこともあって、正直いい気分がしなかった。

【アラフォー的セルフケア】2023年1月のお気に入り〜高品質プチプラでお財布も肌も幸せ💕 〜

おはよーございます、たねです😁 前回のコスメ編に続いては、スキンケア&ボディケア編。 こちらは年末から年明けにかけて購入したものが殆ど。旦那と共用のもの多め。相変わらずプチプラ祭りでございます😆 年々デパコスへの依存度は薄れていってるなぁ😅 若い頃はデパコスってそれこそ光輝いて見えて、強く強く憧れたもの。もちろん今でも大好きだし、手元にあればテンション上がるんだけど😉⤴︎ デパコスもプチプラもオーガニック系もそれなりに試してきて、安くても質の良いものは沢山あるって気づ

【美人への圧倒的近道】プロにメイクを教わりました!

こんにちは、川口ちゃんです。 先日、眉メイクを強化するためにhair&make Chelseaさんのオンラインヘアメイク相談サービスを利用しました。 利用のきっかけはyuukeeさんのこちらの記事です。 私の最近の眉メイクは、趣味のナチュラル系のお洋服に合わせて「描きました!!」感が出ないように自眉をパウダーでなぞるだけでした。 こんな適当でいいんかな~、もっとやりようがあるんじゃないかな~と考えていたところ、先述の記事が投稿されまして、なにこれ私もやるしかないじゃーん

最近の愛用コスメと、こだわりの話【28歳】

こんにちは。川口ちゃんです。 誰かの愛用コスメを見るのって、友達や好きな芸能人はもちろん、相手が全く知らない方でも、なんだかわくわくしませんか? 私は掘り出し物を見つける気分で、そういう内容のブログやTwitterのハッシュタグを延々と見ていられます。大体の投稿は使用写真まで載っていないので、果たしてそれが本当に名品なのかはわからないのですが、それでも紹介文に心を打たれて真似して買ってしまうことがあります。 そんなに好きなら私バージョンもやってみよう!と思い、記事にして

最近のイチオシコスメたち

こんにちは!kosiiiです! 実はわたし、メイクやコスメも大好きで、休みの日や一日家にいる日でもメイクしてしまいます。 自分の外見をよりよく見せられるよう、少しでも好きな自分に近づけるよう、メイクのおかげで日々楽しみながら過ごせています。 ここ最近は、わたしのコスメ愛があふれ、めちゃくちゃいい!、めっちゃ好き!と思えるコスメにたくさん出会えましたので、ほんの少しですが、紹介させてください。 ベースメイクアイテムまずは、わたしが最も力を入れているベースメイクアイテムか

【コスメ紹介】30代オタクの顔面を少し彩る精鋭達の話。

突然だけど「スタメンコスメ」について書いてみようと思う。 化粧を始めてからそれなりに長い年月が過ぎたけれど、最近になってようやくちゃんとメンバーが固定されてきました。 10〜20代の頃は訳も分からぬまま適当に買い集めた物で顔面をこさえてましたが、今はSNSやら YouTubeやらで情報をキャッチできるので、とても易しい時代になったなって思います。 30代地方住み・腐りオタク ファッション・ヘアスタイル共にフェミニン要素ほぼZERO パーソナルカラー不明 (イエベやろと思

2021秋の購入品 コスメ・スキンケア編

最近話題になっている、無印のトリュフチョコとシュトーレンを買ってみました。 美味しくないわけないですよねこんなもん! 個人的にはトリュフは美味しかったんですが、プレーン味のものが欲しいなと思いました。ピスタチオはなんか、、ピスタチオの触感がチョコの滑らかな舌触りを邪魔しているように感じて…でもまあそういうものですよねピスタチオって。 シュトーレンはスパイスがキツいということもなく、誰でも食べやすい味で安定の美味しさでした。シュトーレンって高級品ですよね、、無印だとこのお

影色的アイシャドウの美学

「アイシャドウをアイホールに伸ばす」 この動作はアイメイクの基礎。 アイメイクの工程は多様を極めているけれど、多くにはまずこの“仕込みの動作”が入る。 この仕込みの動作には、トーンアップだったり質感を整えたりといろいろ目的はあるけれども、何にせよアイメイクの基軸になるのは間違いない。 アイメイクに限らず、メイクにとって仕込みはとても大切なもの。 輪郭をすっきり見せる為のシェーディング、立体感を出す為のハイライト、睫毛のカールをキープする為のアレコレ、もっと言えば素肌のコンデ