見出し画像

「何も知らない忌み子の子」第1話

時は2020年。場所は神奈川県・伊勢原市。ごく普通の小学五年生の男子・小形日練摩(コガタビ レンマ)は、ある日を境に悲劇に巻き込まれていく。その全ては、自分に流れている父親の血が端を発していた_____。

これは、練摩の人生を大きく変えた半年間を記した物語。


「…………し……」

 前も後ろも、上も下も分からないような暗闇の中を揺蕩たゆたっていた。そんなときに、聞き覚えのある声が聞こえた。

「…………して……」

 耳に水が入った時かのように音が籠っており、何と言っているのか正確に聞き取れない。

「…………して……」
「…………して……」

 声は繰り返されている。そして段々と、大きく明瞭になっていった。

「…………してやる……」
「…………してやる……!」

「殺してやる!!!!!」

_____________________

「うわぁっ!!!!!」

 耳をつんざくような怒りに満ちた声で、小形日こがたび練摩れんまの目は覚めた。どうやら夢の中の声だったらしい。起きたと同時に上体を起こし、荒い呼吸を何度も繰り返す。掛布団を掴んでいる手のみならず、体中からじっとりと冷や汗が沸いて出てきていた。部屋の窓から朝日が差し、練摩の体を照らす。空には雲一つなく、鳥が朝の訪れを告げるがごとくさえずっていた。

「へ……変な夢だったな…………」

 汗を腕で拭き取り、布団を畳んで身支度を始める。
 今日は平日。普段通りの小学校のある日。小学五年生になったばかりの四月の日だった。勉強の為でなく、遊びや給食の為に学校へ行く代わり映えのしない毎日が続いていた。

 しかし、そんな日常と決別してしまった。その日こそ、今日であった。
 練摩自身は、そんなこと知る由も無かった。

 寝巻きから普段着に着替え、家の二階にある自室から一階の台所へと向かう。テレビの音、朝ご飯を作る音が聞こえたと同時に、食欲をそそる香ばしい香りが漂ってきた。

「おはよう、お母さん」
「おはよう練摩。今日は自分で起きれたのね」

 練摩の母親・小形日こがたび真楽まら。長い黒髪を後ろで一つの太い三つ編みにまとめ、四角く赤いフレームの眼鏡をかけている。その容姿は、子どもをもつ母親とは思えないほど若々しい。人当たりがよく、常に笑顔で周囲の人間を和ませる。それでもって意見をはっきり言う姿に、息子である練摩は尊敬の意を示していた。練摩を一瞥いちべつしてから、手元のフライパンに目線を戻す。フライパンの上では目玉焼きが焼かれており、二つの卵黄が艶を輝かせていた。コンロの火を止めると、フライ返しで目玉焼きを各々黄身を一つずつ分けるように切り離した。そしてあらかじめカリカリに焼き上げておいたトーストの上に乗せた。その上に、粉末のバジルをふりかける。

「うわ~美味しそう!」
「熱いから気を付けて食べるのよ」

 練摩は真楽からトーストを受け取り、台所のすぐ隣の食卓の椅子に座りトーストにかぶりついた。食卓の横にはテレビが置いてあり、ニュース番組が流れている。

≪___続いてのニュースです。本日未明、神奈川県厚木あつぎ市の旅館に泊まりに来ていた団体客が、大量死した事件が起こりました。警察は殺人事件とみて、調査を続けています≫

「厚木市って、伊勢原の隣だよね?」
「うん。物騒ねぇ」

 自分の朝食を準備し終え、練摩の分を含めた飲み物とコップを持ってきた真楽は、そのニュースを聞いて眉をしかめた。
 練摩たちが住んでいるのは、神奈川県の伊勢原いせはら市という都心からそう遠くない県央に位置する市。JRは通っておらず、私鉄の小田急電鉄おだきゅうでんてつが通っている。ほんの一か月前には、新東名高速道路に通ずるインターチェンジも出来たばかりだ。市の西側には丹沢たんざわ山地と呼ばれる山地が、その奥の秦野はだの市にかけて広がっている。伊勢原市にはその山地の一部である雨降山あめふりやまがそびえ立ち、年中を通して登山客で賑わっている。
そんな雨降山の山沿いに練摩の家はあった。
住民は駅の周りに比べて数が多くなく、子どもより高齢者の数の割合が多い。
練摩の通う小学校も、六学年一クラスずつしかない。

 そんな伊勢原市の隣にあるのが、ニュースで現在流れている凄惨な事件があった厚木市である。とは言え、練摩はそれほど深くこの事件に関して関心を抱いていなかった。




「位置についてー、よーいドン!」

 時間は過ぎ、練摩は学校に来て体育の授業を受けていた。と言っても本日の体育は授業ではなく、新学年お決まりの体力テストの時間だった。現在は最初の種目の五十メートル走のタイムを計るところだ。その時、練摩は己の体の異変を感じ取っていた。

(なんか変だな…………今日起きてからというもの、すごい体が軽いと言うか動かしやすいと言うか……)

 通学しているときに、練摩は初めて気が付いた。足取りが軽い。精神的な意味ではなく、物理的な意味で。ランドセルを背負っているはずなのに、何も背負っていないような軽やかさ。脚の細胞が活き活きと働き、歩幅や歩く速度が心なしか大きく速くなっているような。そんな普段通りでない不自然な状態は、時間が経つにつれ練摩の中に違和感としてひしひしと蓄積していき今に至った。
 両の手を閉じたり開いたりを繰り返していると、次にタイムを計ると促され五十メートルのレーンの初期位置に立つ。練摩は今まで、五十メートル走最速記録は八秒前半と学年の中では早い方に位置していた。しかし……。

「位置についてー」

 練摩が合図で片脚を後ろに引く。例年通り自分のベストを尽くそうと、思いっきり走ろうと、スタートダッシュのための力を込めた。と同時に、力を込めた足が少し、地面にめり込んだような感触がした。
(あれ、地面ってこんなに柔らかかったっけ?)

「よーいドン!」

 一瞬考え事をした瞬間に、タイム測定開始の旗が降ろされた。練摩はハッと我に返り、地面を蹴り上げ走り出した。それは、勢いよくという言葉では物足りないようなものであった。練摩が地面を蹴り上げた力で、その地点の地面に大きな亀裂が走った。低い崩落音が聞こえたかと思うと辺りに砂煙が舞い、周りの児童が次々と咳き込む。練摩はそんなことお構いなしに無我夢中で駆け抜けた。五十メートルを走り終えたところで、ストップウォッチを止めるというごく当たり前の行為。しかし、練摩が走り終えた時、その役目をしていた先生は唖然としてストップウォッチを止める手が動かなかった。すぐに冷静になりストップウォッチを止めた。

「ふぅ~……先生! 僕何秒ですか?」

 練摩は計測していた先生の元へ向かう。本人は気にしていなかったが、走り終えた後の練摩は汗をかいていないどころか息も全くあがっていなかった。まるで今走ったことがなかったことかのように。

「え……あ…………」

 先生は怪訝な顔をストップウォッチに向けている。周りの児童も、ザワザワとただ事ではない話し声を上げている。それでようやく、練摩は異変が起きていることを悟った。

「……先……生…………?」

 練摩が恐る恐る話しかけると、先生は練摩の方を向いて微かに動く口から吐息混じりに声を絞り出す。

「タイム……四秒五八…………」

 あり得ないタイムに、驚きのあまり声が出なかった。

 その後も練摩の体力テストは異次元の記録が出続けた。ハンドボール投げは七十メートルを超え、走り幅跳びは二桁メートルを叩きだし、二十メートルシャトルランはあまりにも終わりが見えず強制的に中断されたりと…………。唯一長座体前屈が八センチだったせいで体力テストオール十点とはならなかったのだが。

「練摩くん凄いね! 急にこんな運動神経良くなって」

 そう朗らかに練摩に話しかけてきたのは、幼稚園からの練摩の親友の八百野やおの照稀てるき。黒ぶち眼鏡にオレンジ色に近い短髪の男子だ。練摩は彼の事を[てるくん]とあだ名で呼んでいる。

「先生たちが世界記録だ~とかって大騒ぎしてたよ。なんか運動でも始めたの?」
「いやぁ全く。なんにもしてないけど…………」

 最初はスーパーヒーローになったような気持ちで浮かれていた練摩だったが、次第に恐怖へと変わっていった。何がどうしてこんな力を急に得たのか。それが分からないことが臆病な練摩には大層怖かった。

「そういえば、今日の給食きなこパンでるよ」
「きなこパン!? ぃやったぁー!!」

 照稀が呟くと、直前まで抱えていた不安が一気に解消され練摩の瞳に輝きが戻った。何を隠そう、練摩は学校の給食で出てくるきなこパンが、今までの人生の中で食べてきたものの中で一番の大好物だからだったのだ。

 家に帰り、学校での出来事、そして自分の体の異変を母親の真楽に話す。すると真楽は「スーパーヒーローみたいな力ねぇ~。そうなったら、近々悪の大魔王が練摩を襲いに来るかも~! なんちゃって」と冗談を言う。そんな冗談を聞いて、練摩の気持ちも楽になった気がした。病気とかじゃなさそうだし、気にしなくていいか、と。
そうして夜になり、布団にもぐって就寝。……しようとした。突如練摩を襲ったのは、悪寒だった。

「な……なにか…………いる…………?」

 直感的にそう感じた。全身に鳥肌が粟立ち、歯がガチガチと音を立てて震える。しかしそれは一瞬の出来事で、悪寒はあっという間に消え去った。得体のしれない恐怖を感じた練摩は、必死に眠りにつこうと羊を数えた。

 次の日。相変わらず昨日と同じように、体の調子が良かった。「おはよー」と照稀と挨拶を交わし、朝の会の号令をする。

「今日は突然ですが、このクラスに新しいお友達が増えます」

 先生がそう言うと、クラス中がざわめきだした。先生は「静かに!」と手を叩く。

「それじゃあ、入ってきてください」

 教室の黒板に近いドアが開く。クラス中の児童の目線が釘付けになっていた。
 入ってきたのは女子だった。暗い黄色の髪色に、一本のアホ毛が頭のてっぺんから伸びている。もみあげを両方おろし、髪を後ろで一つにまとめている。黄色を基調とした肩だしの服に、太ももの中間ぐらいまでの丈の茶色い短パンを履き健康的な脚を露出している。
 先生に誘導され、黒板の前に立ち「それじゃあ自己紹介を」と言われ口を開く。

鎖羅木さらぎ百良ももらです。和歌山県から来ました。よろしくお願いします」

 ハキハキ話す声色は、活気に満ちた小学生を象徴しているかのようなオーラがあった。教室中が拍手に包まれる。例にもれず練摩も拍手を送る。百良は教室を見渡し、練摩を見るや否や目を丸くして口が小さく開いた。練摩は百良と目が合っていることに気づいてはいたが、それが何を意味しているかは分かっていなかった。

 朝の会が終わり、五分後に始まる授業の準備をしていると、転校生の百良が足早に練摩に近寄ってきた。

「ねぇ、ちょっとあんた」

 百良はそう言うと、練摩の顔を凝視する。

「え? は、はい……?」

 突然の急接近に練摩はたじろぐ。ただ無言で見つめ合い、しばらくしてから百良は「話したいことがあるから、中休みにちょっと付き合って」と言い自席に戻って行った。様子を見ていた照稀が、呆然としている練摩に話しかける。

「練摩くん、あの子知ってる子なの?」
「ううん。話ってなんだろう……?」

 練摩の中にはただただ疑問が充満するばかりであった。

 そしてこれが、悲劇への第一歩なのであった。




 二時間目の授業が終わり中休み・業間休み・20分休みなど、様々な呼び名のある長い休み時間に入る。練摩れんまは転校生の百良ももらに誘われ、校舎を出て校庭の隅へと二人で向かった。多くの児童は校庭に出るなり、サッカーをしたり鬼ごっこをしたり、あるいは縄跳びをしたり……。児童一人一人が思いのままに遊びを楽しんでいた。
 そんな中神妙な面持ちで百良に校庭に呼び出された練摩は、得体のしれない緊張感に唾をゆっくり飲みこむ。

「あの……僕に何か用事でも…………?」

 同い年の異性と話すことがあまり得意でなかったのと、ほぼ初対面の人間に名指しで呼び出された不可解さに、練摩は恐る恐る声をかけた。

「……あんた、名前なんて言うの?」

 質問をしたつもりが質問を返され、練摩は少し戸惑う。百良は練摩と違い、初対面とは思えないほど馴れ馴れしく話しかけてきた。

小形日こがたび練摩れんま……です……」
鎖羅木さらぎ家の人じゃ無いの?」

 練摩は面食らった。鎖羅木というのは、目の前で話している百良の苗字だ。訳が分からない。何をもって彼女がこんなことを言っているのか。

「え?……いや、さ、鎖羅木家…………?」
「でも確かに何度か神奈川コッチに来たことはあるけど、あんたのこと見たことないもんなぁ……」

 百良は練摩の顔を急接近してマジマジとみる。長いまつ毛、シャンプーの柔らかい香り、しっとりとした肌……。目から、耳から、鼻からと、多くの器官から入ってくる情報に練摩は混乱し、頭に血がカーッとこみあがるのを感じ取っていた。「ちょっ、近い近い!」と練摩は百良から一歩離れた。

「さ、鎖羅木って、確か百良キミの苗字だったよね? それがなんで、僕がその、か、家族みたいな……」
「キミじゃなくて、百良でいいよ。なんでってあんた、『まと』出てんじゃん」
「…………は?」

 それは練摩の聞いたことの無い単語だった。しかし、百良は至って真面目な表情で淡々と話している。冗談でおちょくっているようにはどうにも見えない。

「まといぎ? なに、それ?」
「なにって、あんた知らないの? 親から教えられてないの?」

 馬鹿にしている様子は一切なく、驚嘆に満ちた声色で百良は尋ねた。
 沈黙が流れる。二人の間に微妙な空気が流れる。その空気を振り払おうと、慌てて百良が話を続ける。

「え、えーっと、え? あんた、本当に鎖羅木の人じゃ無いの? 母親の旧姓とか違うの?」
「い、今の小形日こがたびって苗字が、お母さんの苗字で……」
「じゃあ父親は? 婿入りしたとかだったらあるいは……!」
「知らない。僕のお父さんは……小さい頃会ったことがある気がしなくもないけど、全然まったく会ったことが無くて……家にもいなくて……顔も、名前も知らなくて……」

 二人の間に、またしても微妙な空気が流れ始めた。練摩の有耶無耶うやむやな言い方に、百良はつい話を引き延ばした。

「……別居してるとか? それとも離婚とか、それとも、もう……」
「分かんない。本当に知らないんだ。言われてみれば、お母さんからお父さんについての話なんてされたことないし……」

 練摩は今まで、日常生活に不満や疑問を感じたことなどなかった。普段母親とのほぼ二人生活での雰囲気も、何一つ違和感を感じていなかった。毎日母親の作った料理を食べ、休日は母親と出かけ……。そんな過去の生活も、今この場で百良に尋ねられた質問を通して振り返ると、にわかに奇妙なものを感じて冷や汗が一つ滴り落ちた。

「帰ったらあんたの母親に聞いてみてよ。多分あんたの父親、鎖羅木家の人だから」
「うん。で、さっきの話に戻るけど、纏い気って……?」
「あーそうだったね。えー纏い気ってのは~、あ~なんか……私たちの~鎖羅木家の人の体からなんか~出てるやつで~…………」

 手を必死に動かして説明する百良であったが、抽象的過ぎて練摩には伝わっていなかった。うまく言葉にできず埒が明かないと痺れを切らした百良は「あぁ、見てもらった方が早いか」と仕切りなおした。

「いい? ちょっとだけだから私から目離さないでね」

 百良はズボンのポケットから御守りを取り出す。そしてそれを地面に落とした。なんて罰当たりなことするんだと思った練摩だが、その考えは即座に別の考えに上書きされた。
 見間違いではない。深呼吸をする百良の体から、青色のオーラのような物が出ていたのだ。視界に捉えるものだけではない。肌を押すような微量の圧迫感も、その存在を確かに示していた。

「これが纏い気。鎖羅木家の人間から出るオーラだよ。まぁただのオーラってワケじゃないんだけど…………その説明は今しなくてもいっか」

 練摩が纏い気を認識していることを確認すると、百良は落した御守りを拾い上げた。するとたちまち、纏い気は百良の体に収まって跡形も見えなくなった。

「今の、青いのが?」
「そうそう。この纏い気ってのは、鎖羅木家の人間なら感じることが出来るんだ」
「ってことは、僕も……」
「多分。てかさっきも言ったけど、あんたも出てるんだって纏い気。だから私はあんたに声かけたの」

 そう言われ、練摩は手や足など自分の体を見たが、先程の百良のような纏い気らしきものはどこにも見当たらなかった。その様子を見て、百良はフッと微笑む。

「自分の纏い気は、自分には見えないんだよ。出来ればしまった方がいいんだけど、そういえば儀式受けてないよね? にしては出てる纏い気がが多い気もするけど……」

 段々と声が小さくなっていき、背中を丸めてブツブツと独り言を始めた。そうして一区切りがついたかと思われたタイミングで、練摩は百良に「あの」と声をかけた。

「なんで鎖羅木さん?……の体から、その、纏い気? が出てるんですか? もしかして、なんか念能力が使える一族だとか」
「使えんわ! どこぞのハンター漫画の読みすぎだよ。……まぁでも、似て非なる物かな。纏い気が出てる理由は分かんないけど、鎖羅木家の人たちは周りの人たちにはない力を持ってるんだ」

 そう何気なく言う百良に、練摩の目が鋭く光る。まるで漫画やアニメのキャラの様に、特別な力を持っているという子供心をくすぐる言葉に、練摩は耳をよく傾けた。

「力? それって、超能力とか?」
「いや、力は力だよ」

 百良が右腕を垂直に曲げ、二の腕を左手で叩く。勢いが良かったらしく、パチッと小さな音が鳴った。

「要は怪力ってやつかな。人より運動神経とか体の動きがいいっていうか。ほら、纏い気出てるならあんたも経験あるんじゃない? 周りの人より自分めっちゃ体動くなぁって思ったこと」
「そういえば……」

 そう言われ、練摩は昨日の体力テストを思い出した。

 そのタイミングで、学校のチャイムが鳴った。校庭に散らばっていた児童たちが一斉に昇降口へ押し寄せる。

「もう休み時間終わっちゃった」
「早いもんだね。三時間目の授業は?」
「確か算数だったはず」
「うげぇー、私算数嫌―い。まぁ私は早退するから、頑張ってね」

 転校して来て初日に早退か。と練摩は思うことがあったが、何か事情があるのだろうと察して「そうなんだ。気を付けて帰ってね」とだけ言った。
 百良はこの時練摩の前を歩いていた。故に、練摩には百良の苦虫を嚙み潰したような顔は見えていなかった。

____________________

 帰宅後。家に入るなり靴を脱ぎ捨てランドセルを放り投げ、母親の真楽まらの元へ駆け寄った。仕事が早く終わり昼から家にいた真楽は、居間の座椅子に座り歌舞伎の雑誌を読んでいた。

「ただいま~」
「おかえり。どうしたのそんな息急き切って」
「お母さんに聞きたいことがあって」

 座椅子に腰かけ、真楽の目を見て話し始める。

「僕の……お父さんって、鎖羅木さんっていう苗字?」
「そうよ? どうしたの急に」

 さも当たり前かの様な返事に、練摩は一瞬ポカーンと口が開きっぱなしになった。
 百良の言った通り、練摩の父親は鎖羅木家の人間だったのだ。

「そ、そうなの? 鎖羅木って、くさり になんか難しい ら って漢字に木で?」
「うん。知らなかったの?」
「知らなかった……。ちなみに、僕のお父さんって今、どこにいるの? なんで、ずーっと家に居ないの? あと下の名前は? どんな姿してるの?」
「どんな姿してるって……え? 見たこと……ないの?」
「ないけど……」
「え????」

 つい興奮して質問攻めする練摩。その質問を一気に浴びせかけられ、真楽は練摩に待ったをかけた。
 真楽は雑誌を閉じ、困惑の色を浮かべた瞳で練摩の方を見た。

練摩あなたのお父さんなら、ずっと家にいるじゃない」


第2話


第3話


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?