見出し画像

【健康】スマホを寝室に持ち込むのをやめたらQOLが向上した話

以前までのスマホとの付き合い方はこんな感じだった。

朝起きたらまず枕元でチェック。

日中は仕事、SNS、調べ物。

夜は寝る直前までベッドでスマホタイム。

長年続けてきた生活習慣だ。
そのせいで眠りが浅くなったり、時間を無駄にしてきたような自覚はあったが、やめられなかった。

だがついに2週間前、スマホを見る時間を減らすことを決意した。

すると、みるみるQOLが向上したのだ。


思い立った理由

寝る直前までスマホを見ていると、以前より明らかに寝付きが悪くなってしまった。

加えて、朝一スマホを数十分いじってから起きると、頭がふらふらして、頭痛がすることさえあった。

さらに、何を今更という感じもするが、そのような時間の無駄さを唐突に痛感してしまったのだ。

そういうことで、スマホとの付き合い方を考え直そうと思うに至った。

実際にやったこと

  • 寝る1時間前くらいから、リビングでスマホを充電器に繋ぎ、それ以降は見ない

  • 寝室にスマホを持ち込まない

意識的にやったことはこの2つ。

初日は「そわそわするかな?」と少し心配だったが、意外とそうでもなかった。
逆に寝ることに集中できるのが心地良くて、布団に入ったら数分で眠れた。

翌朝、いつもならうだうだとベッドでスマホを見てから起き上がるところだが、2回ほど伸びをしてシャキッと起床した。

リビングに置いてあったスマホを覗き、緊急の連絡が入っていないことだけを確認すると、そのまま朝食を食べた。

LINEやInstagramにメッセージが来ていたが、急を要することもなさそうなので開かないままにした。

「寝室には持ち込まない」というシンプルなルール作りをするだけで、スマホを見たいという気持ちすら薄れたことには少しびっくりしたが、良い副産物なのでウェルカムである。

有意義な時間が増えた

スマホ操作に使ってきた時間をそのまま家事や仕事やペットとの時間にあてられるので、1日の生産性が上がった。

しかも体調もいい。
目の疲れや頭痛も消えた。

無駄と分かりながらだらだら過ごす時間がなくなったので、なんだか気分もいい。

これからも無理のない範囲でこのスタイルを続けていけたらいいなと思う。

結び

皆さんはスマホの使用頻度ってどれくらいですか?

日々の暮らしの中に組み込むプチデジタルデトックス。
結構おすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました🤍

次の【健康】記事はこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?