ぼっちが成人式に行った結果、無事死亡(笑)した件について語る

どうもこんにちは。ラウンドゼロです。

さて、タイトルにもあるように私は成人式に行ってきた訳ですが、やはりというか孤立しました(笑)。ぼっちになるのは最初から分かっていたんですが予想以上に悲惨だったんでちょっと語りたいと思います。


何故出席を決めたのか

そもそも論として行くつもりはあんまりなかったです。中学から私立に行ったので地元の同級生とは小学校以来一部を除いて交流なかったですし。

けれども行かないで後悔するよりかは行って後悔した方がまだマシなんじゃないかと思って出席することにしました。それから成人式があるからという理由でスーツを買ったので(もちろん就活用ですが)、今更取りやめるのも何だかなという事もあり、意を決して向かうことにしました。

当日

普通は「誰が来ているかな」とか期待すると思うんですが、私は朝起きた時から「いかにして乗り切るか」ということばかり考えてました。だったら行くなよと言いたい。

会場に向かうバスに乗った時、数名成人式に向かうであろう人達を見かけたのですがそれぞれ一人で居たので、「自分と同じように知り合いはいないけれども出席する人もいるのか」と一安心しました。それも幻想でしたが。

しかし会場に向かうと案の定人だかりが。当然誰も知らないのでワイワイと騒いでいる集団を避け、何が入っているのかよく分からない成人祝だけ貰って一人中へ。

招待状を貰った時、中学校の学区ごとに開催時間等の案内が来ていたのですがその時は単なる区分くらいにしか思っていませんでした。何も下調べしていなかったので会場に行って初めて知りましたがああいうのって出身中学ごとに固まるものなんですね。

適当に席を見つけて座ったものの地元中学の集団に囲まれる事となり、私にとっては非常にマズい雰囲気に。「お前誰?」と言わんばかりの目線が飛び交っていたような気がします。

それからは最悪でした。

式の内容はお偉いさんが祝辞を述べて、ちょっとしたイベント(抽選会)とかをやって解散というありきたり?なやつでしたが、祝辞以外はどれも”中学校を強調するようなもの”ばかり。別に何も悪い事でもないですけどね。ただ私はただ”成人を祝う”会というイメージがあったので心外でした。

はっきりと言えば、公立出身以外はお呼びではないということなんでしょう。そんな中で全く場違いな存在と化した私としては、とにかく一刻も早く抜け出したいその一心でした。罰ゲームでしかなかったです。

もはやこれ以上その場に居たくなかったので式が終わった瞬間、即座に逃げ出すように会場を後にしました(笑)。

その心境を表すなら一般人に紛れて警察から逃れる犯罪者の気分でした。

当然会場で写真とかも一切撮りませんでした。

帰りのバスに乗り込み、家に着いた時はまるでデスゲームから生きて帰ってきた人のようにホッとしましたね。

そんなこんなで散々だった成人式でしたが、帰ってから写真は撮りましたしお寿司(スーパーのやつだけど)食べれたので結果としてはどっこいどっこいです。話のタネくらいにはなるかもしれない。

結論

成人式は基本的に地元向けイベントです。よほど仲の良い友達が行くとかではない限り、引っ越ししたり中学受験して公立に行かなかった人は出ても良い事がほとんどないかもしれません。

行かなくて後悔するよりかは行って後悔する方が良いですがそれなりの覚悟は必要です。それより同窓会に行ったり、友達と食事とかした方が全然良いと思います。

私は何もしなかったですが。

こういう悲しい人間にはならないようにしましょう。

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?