見出し画像

数学ギョウザ【#ショートショートnote杯】

鶏ひき肉に紫蘇を入れたやつが好きだから、まずそれ作ろう。

トマト・チーズ・バジルもいいよね。白菜&豚肉には致死量ぐらいショウガを入れて。包んじゃえば何でもギョウザになってくれるから、思い付くままに包み込むの。包み込むように。あー、MISIA聞きたくなってきた。

変わりダネで、チョコレートとマシュマロ、ツナと玉ねぎ、ザワークラウトにベーコンもいっちゃおう!ギョウザの皮、小さめのほう買ってきて正解だったね。

こんなに作ってどうするんだ?って思うでしょ。なんとかなるのよ、ギョウザって。なんとかなっちゃうの。

タネ1種類につき20個ずつ作って、現在6種類×20個。

「最後にシンプルな豚肉ニラにんにくを30個。さて!合計何個でしょう?」

「わからーん」

隣で、熊みたいに大きな図体で、不器用に包んでる彼の手はまるでクリームパン。具を入れすぎてははみ出して、むっちむちのギョウザばっかり作ってる。

正解は152個!あなたの餃子耳も含めたよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?