見出し画像

【道の駅】愛知県新城市にある「道の駅 もっくる新城」さんまでドライブしてきました。ビッグなメニューが数多くあり、興味をひくメニューラインナップが凄い道の駅です。

皆様ごきげんよう、ろうもです。
年始にドライブがてら、「道の駅 もっくる新城」さんまでドライブしてきました。

この日は天気が良くてとてもドライブ日和でした。

山道をまったりと走りながらついたのがこちら「道の駅 もっくる新城」さん。ここにきて思うのはビッグなメニューが色々あるのが面白い。でかい五平餅が売っていたり、でかいメロンパンが売っていたり、でかい厚焼き卵のサンドが売っていたりとても目で楽しめる道の駅です。この外観の建築もちょっと変わった作りをしていてとても訪れて楽しい場所です。今回も色々な物産があるなぁと思いながら店内を歩いていると、

「くまコロッケ」(ツキノワグマ入り)

ツキノワグマが入ったコロッケ「くまコロッケ」を見つけました。もう見た瞬間「こんなの買うしかないじゃない」って思いながらコロッケを買いました。

こちらが「くまコロッケ」
これが。。。ツキノワグマの旨み。。。

そしていざ実食。食べてみると獣の風味がして「これは入ってる!!」って感じがして、コロッケとしても普通に美味しかったです。獣臭さが良い感じの旨みや風味に感じるコロッケ、それが「くまコロッケ」。自分の中でツキノワグマ食べたことある実績が無事解除されました。

厚焼き卵サンドもこのボリューム。

そして厚焼き卵サンドも購入。見てくださいこのボリューム感。写真は半分の絵になっていてもうこれだけでもお腹いっぱいになりますね。本当さまざまな面で幸福度が高い道の駅だなと目とお腹で実感しました。ここの周りの景色もとてもよく、バイカーの人や車で休憩するのにはとても良い場所だなと思いました。足湯も入れるのでもう至れり尽くせりですね。

この後夕飯になっても全くお腹が空かないなぁとぼんやり思う今日この頃。
以上、ろうもでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?