見出し画像

ドラゴンボールの元ネタは?


ドラゴンボールの元ネタは西遊記と里見八犬伝と未来少年コナン。これは編集の鳥嶋和彦氏が言ってるんで間違いないです。
西遊記はお経を求めて三蔵法師が天竺まで行く中国のお話。それを猿の孫悟空、豚の猪八戒、河童の沙悟浄が助ける。ドラゴンボールだとそれぞれブルマ、孫悟空、プーアル、ヤムチャになってます。
里見八犬伝はそれぞれの仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の文字のある数珠の玉を持つ8人の勇者が集まって戦う江戸時代のお話。高橋留美子先生も犬夜叉で参考にしたと仰っていました。未来少年コナンは宮崎駿監督のデビュー作です今YouTubeで見れますね。

昭和ドラマ版「西遊記」


映画「里見八犬伝」

鳥山先生は漫画をあまり見ない人だったので描き方がわからずジャンプ編集の鳥嶋さんに、ちばてつやさんの、「おれは鉄平」を教科書代わりに漫画メソッドを叩き込まれたそうです。絵柄が個性的なのもある時期から漫画を一切見ずデザインを勉強していたので、ああいう特殊な絵柄になったらしいです。
ちば先生のカット割りは非常に見やすいので有名で所々で俯瞰のカットが入ってキャラの位置関係をわかりやすくしています。カット割りを考えるのに時間がかかりすぎて本人は顔しか描いてないそうです。(現在はアシスタントも解散して1人で描いてる。)この辺も影響を受けてますね。宮崎駿からは奥行きのあるカット割り構図をうまく盗んでますね。マンガBANGアプリで「おれは鉄兵」と「あした天気になあれ」が無料で見れるので比較してみては?コマ割りが見やすいので古いマンガですがスラスラ読める。残像拳の元ネタも出てきますw


おれは鉄兵・・・ちばてつやの代表作。
父親と学校に行かず宝探しに明け暮れるヤンチャな野生児鉄兵。あるきっかけで学校に通うことになり学校で大騒動を巻き起こす。


魔神ブウ編で、ビビディの宇宙船の内部見取り図が映りますが、これが未来少年コナンの三角塔の見取り図にそっくりですね。あと宮崎監督もおっしゃってますが、コナンは敵意は持ってるが殺意は持っていないキャラクター。これって孫悟空のキャラクターとほぼ一緒ですよね、強いやつと戦いたいとは言ってるが殺したいとは言ってないし結局最後は助けようとする。あとコナンとジムシィのコンビが孫悟空とヤジロベーにそっくり、ヤンチャな熱血主人公と冷めててツッコミを入れる相棒コンビ役割も同じです。天津飯やピッコロさんが改心していくのも、未来少年コナンの影響がでかいです。ダイス船長やモンスリーも最初悪側でしたが、途中からコナンの仲間になりましたから。ミスターサタンは未来少年コナンのダイス船長ですね。こズルい感じで憎めないとことかそっくり。「コナン」で敵側だった女戦士モンスリーがコナンの優しさに触れ改心し味方になりコナンをかばって撃たれる描写があるのだがこれってピッコロと悟飯の関係ですよねwピッコロも悪から改心して悟飯をかばって敵のサイヤ人の攻撃ビームにやられますから。
嫌われ者のサタンをピッコロだけがやけに評価するのも分かる気がします。
「コナン」だとモンスリーがダイスを徐々に好きになっていくといった話なのでオマージュにしたのではないかと推測されます。

サタンを評価するピッコロ


モンスリーとダイスは最後に結ばれる。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22795449


未来少年コナン

最初のストーリーでは孫悟空のキャラクターが立っておらず人気が低迷したらしいです。そこで鳥嶋和彦さんがテコ入れして強さを追い求める主人公という設定を作った。そこから人気が出て今や世界的な人気作品となりました。確かに初期は女性を守るわけでもなく、お宝を探すわけでもなく、ただブルマについて行ってるだけですよねこれでは人気は出ませんよね。黄金期のジャンプで大人気のキン肉マンがゆでたまご先生が腰を痛め休載。その隙に不人気だったドラゴンボールがバトル路線に転向してブレイク人気で抜かれたとおっしゃってました。

最近気づきましたが悟空の師匠の亀仙人の元ネタはキン肉マンの師匠のプリンス・カメハメから取られてるのでは?悟空がかめはめ波を師匠の亀仙人から伝授されますがキン肉マンも48の殺人技をカメハメから伝授されます。亀仙人はジャッキーチュンに変装して天下一武道会に出場。プリンス・カメハメもマスクを被りキン肉マングレートとしてタッグトーナメントに出場。しかも名前がかめはめ波とカメハメだし(笑)


プリンス・カメハメ


亀仙人



追伸
鳥山明先生お亡くなりになられたのですね世界中から追悼が
影響の大きさがうかがえます。
ネットラジオで思いを語ってみました。合掌。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?