見出し画像

🍀YouTube 更新しました♬.*゚〜ショートサスペンス●酒井嘉七『スタディオ・マーダー・ケース(撮影所殺人事件)』




こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀


YouTube更新しました♬.*゚
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸



酒井嘉七の
ショートサスペンス


『スタディオ・マーダー・ケース(撮影所殺人事件)』です♬.*゚




ごくごく短い作品ながら、


冷やり、ぞくり…
とする場面やセリフがあり、


サスペンスとしての
魅力がある作品だと、


私は思います。
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚


そして
どうしても解けない謎が、


謎のままで
終わってしまいますが……




それも、かえって


この作品の
魅力を深めていると
言えるかもしれませんね…☆。.:*・゜☆。.:*・゜


もしも
お気に召しましたら…


チャンネル登録して頂けると、 
とっても嬉しいです🍀


コメントも、大歓迎です♬.*゚
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.


🍒テキストは、青空文庫より
使用させて頂きました🍒


『撮影所殺人事件』
酒井嘉七






 あなたは、勿論、エキストラって御存じでしょう。――活動写真撮影のときに、臨時に雇われて、群衆になったりする――あれですよ。私は聖林(あちら)にいる時分から、これが本職だったのです。私が千九百三十年に日本へ帰って来た時分には、こんなことで、此方で、おまんまなんか、頂けたものじゃ御座いませんでした。しかし、それから五年の後、私がビッグ・ハウス(刑務所)
から出て来ますと、日本の撮影場もすっかり、亜米利加のあの頃と同じようになっていました。
 私は、あちらへ舞い戻ったつもりになって、ABCプロや、XYZプロダクションで、毎日のように、エキストラ稼ぎをしていたんです。
 あの朝は、とても霧の深い、息苦しいような、お天気でした。



♬.*゚続きは、青空文庫でどうぞ♬.*゚



🍀作者について🍀


酒井 嘉七(さかい  かしち)


※本名、酒井 嘉七郎
(さかい かしちろう)。


1903年〈明治36年〉3月15日 〜1946年〈昭和21年〉7月14日)


小説家。兵庫県神戸市生まれ。
神戸の貿易会社に勤務する社員として生活しながら、余技作家として推理小説を執筆。
【出典:Wikipediaより】



最後まで
読んでくださって            


本当に  
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀  


あなたの毎日にも


たくさんの
幸せが訪れますように…♬  



小島香奈子



🍀朗読ここ・からあなたへ
プロジェクト事務局 ・公式LINE🍀


朗読イベントの
情報などをお届けします♬.*゚


ご興味のある方は
つながって頂けたら
とても嬉しいです☆。.:*・゜☆。.:*・゜




🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒


文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬



会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.



🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒



🍒YouTube🍒




🍒Twitter🍒




🍒stand.fm 🍒




🍒 お問い合わせ 🍒


yoakenococoa@gmail.com


朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど


どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
♬.*゚(๑❛ᴗ❛๑)♬.*゚



#朗読
#酒井嘉七
#撮影所殺人事件
#スタディオマーダーケース
#ショートサスペンス
#オーディオブック
#小島香奈子





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?