マガジンのカバー画像

RPGツクールMV プラグイン紹介

7
RPGツクールにて制作中のゲームで使用させていただいているプラグインの紹介です。プラグインの導入方法は「基礎編」をご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

プラグイン紹介4〜特定の条件下でグラ変更〜

こんにちは。ROTTAです☀️ 今回ご紹介するプラグインはこちらです。 『DynamicActorGraphic…

ROTTA
13日前
1

プラグイン紹介3〜画面上に変数表示〜

こんにちは。ROTTAです✨ 今回ご紹介するプラグインはこちらです。 『LL_VariableWindowMV』 …

ROTTA
3週間前
1

プラグイン紹介2〜基礎編〜

こんにちは。ROTTAです🌟 前回時間に関するプラグインのご紹介をしましたが、 その前にプラグ…

ROTTA
1か月前
1

プラグイン紹介1〜時間の概念を生み出す〜

こんにちは。ROTTAです✨ このシリーズの記事では、 ゲーム制作に入れさせていただいているプ…

ROTTA
1か月前
1

プラグイン紹介 その3

どうも、ROTTAです! 前回、「次はグラフィック関連のプラグインを紹介」と予告しましたが、 …

ROTTA
11か月前
2

プラグイン紹介 その2

どうも、ROTTAです! プラグインの紹介その2、いきたいと思います。 今回は前回同様システムま…

ROTTA
11か月前
2

プラグイン紹介 その1

どうも、ROTTAです! 今回は、使用しているプラグインをご紹介していきたいと思います。 ですが、「プラグイン」と聞いてもピンと来ない方もいると思いますので まずは、「プラグインって何?」から入っていこうと思います! プラグインって一言で言うと何かなぁ、と考えていたのですが 「とても大事なオプション」 でしょうか。 基本的にはなくてもゲームは作れるのですが ちょっと変わったシステムとか、この機能を拡張したいとか 初めからツクールにある機能では足りないと思ったときに必