マガジンのカバー画像

広島土嚢の会

9
ネスターゲームズのゲームを中心としたアブストラクトゲームを遊ぶ「広島土嚢の会」を開催した時の報告です。
運営しているクリエイター

#ボードゲーム会

いち・に・さんのボードゲーム会&広島土嚢の会は大盛況〜!🙌 後半

いち・に・さんのボードゲーム会&広島土嚢の会は大盛況〜!🙌 後半

前半の続きです

広島土嚢の会で遊ばれたゲームたち

グリーン(Green)

グリーンは3人用ですが、2人で遊ぶグリーナー、パズルのように1人で遊ぶグリーネストも面白いですよ!

あちこちでネスターゲームズのゲームが遊ばれている様子に感無量でした!🥲

ここのつ(9tka)

まず外周に駒を置くフェイズ。その後は、駒を中へ直進させて好きな所で止まる。一度中へ入るとその駒はもう動かすことができま

もっとみる
いち・に・さんのボードゲーム会&広島土嚢の会は大盛況〜!🙌前半

いち・に・さんのボードゲーム会&広島土嚢の会は大盛況〜!🙌前半

今回でnoteへの記録が4回目になる広島土嚢の会は、これまでで最多の参加者で、ネスターゲームズ(nestorgames)のゲームを中心に皆んなでアブストラクトゲームを堪能しました。

参加人数が多かったせいもあると思うけど、皆んなから「土嚢ゲームを遊ぶぞー!」という熱気が感じられ、初めてのゲームでも自分たちでルールを読んで遊ばれていたのが嬉しかったです。
「ネスターのゲームはルールが少ない。ほとん

もっとみる
8/1(日)「広島土嚢の会」の報告です!!

8/1(日)「広島土嚢の会」の報告です!!

2021年8月1日(日) 9時〜17時
廿日市市市民活動センター
広島土嚢の会(いち・に・さん)

前回の開催から1年7ヶ月ぶりの「広島土嚢の会」は9人の参加者で、ネスターゲームズのゲームを中心にアブストラクトゲームをいろいろ楽しみました。

⬆️ちーさんのツイートです。遊ばれたゲームの写真をうまくまとめられています❗️

それでは早速、この日に遊ばれたゲームを皆さんのツイートをお借りして紹介して

もっとみる
12/7 広島土嚢の会プチ🌟開催🙌 と通常会の報告!!

12/7 広島土嚢の会プチ🌟開催🙌 と通常会の報告!!

2019年12月7日(土) 9時〜21時

12/7のいち・に・さんのボードゲーム会は、午前は広島土嚢の会プチ、午後は通常のボドゲ会をしました。
参加者は午前11人、午後22人。

めろんさんが楽しい看板を描いてくださいました〜!🍈🍈🍈

👆クリックで画像全体が見れます(^。^)

バイセップスさんも私と同じくらいネスターゲームズのファン。たくさん持ち込みしてくださいました🙌

まずは広

もっとみる