見出し画像

GOLD11/22-11/26の結果と次の流れを見る。11/29~の戦略整理。

前週の戦略はコチラ

週足

サイクルは16本目。次週陽線をつけるならライトトランスレーションをつけて新サイクルに変わったと考えてもいいし、来週も下降していくのであれば、レフトトランスレーションを作りに行くと見れる。

週足ではキレイに先行スパン2に跳ね返されて雲を抜け、さらにチャネルに戻ることができた。三役逆転には至っていないが、二役逆転中で下げの勢いは強い。

ろうそく足はロビン線(256SMA)の上に位置するので、超長期的にまだ上昇トレンドではあるが、各MAや一目の各線の下に位置しているので下げやすい展開か?

目先では7か月ほど意識され続けた先行スパン2の1760につけられるか?それを抜けてくる上昇チャネル下限あたりの1730ぐらいまでも十分狙える範囲になる。

上は先行スパン2の1875あたりまでは戻す余地はあるが、目先では75MAと意識された水平線の1830前後までは簡単に値を戻す余地はある。

画像1

日足

ライト→レフトの流れになるか?と11月初めに予想したが、次がレフトだとすると11/24の安値で一旦サイクルが終了して新サイクルが始まったとみてもいいかもしれない。その後、400pips程度上昇しているので、このまま下降局面に移行してもいいし、もう一度高値更新を狙っても良い位置。とはいえ、現段階ではサイクルでのエントリー根拠にはなり得ない。

目先は前回も書いた1830付近と、一目均衡表の長期の先行スパン2の1760付近。

だが、ロビン線抜け各MAは下抜けしていることや、雲も薄くなっていることから、このまま戻しが浅いまま下げていったとしてもおかしくはない。

1760をつけて定着してくれれば、ディセンディングトライアングルの到着地点の1680付近も遠くない。(髭タッチで)

画像2

画像3

4時間足

簡単に。

ロビン線下抜け、三役逆転から下降の勢いが強い。チャネル的にもこのまま下げやすい位置に見える。

目先の上昇の余地は時間軸的にもチャネルや先行スパン2的にも1828あたりか。

ただ、このままじわじわ下げていっても何ら不思議はない。特段材料が無ければ1807前後の戻しが妥当か。

画像4

エントリー

長期でのエントリーは1875でとっているので目先のエントリーで考えてみる。

目先が上昇トレンドが強くなる1850をSLにできるだけ優位性のあるポイントを狙っていきたい。

戻しの最終ライン候補の1828でショート(220pips)。

目標は次の意識される場所の1760(680pips)。

RR=3.1

これより浅い戻しでショートを打つならロットをもっと下げる必要があるが、焦って入るよりは次回1760が定着できるようなら、買い場を探していきたい。

画像5

参考までに、

画像6

画像7

他にも違った見方もあるだろうが、ぱっと見わかりやすい形はこれじゃないでしょうか?(わかりやすい=意識されやすい)


色々な可能性を考えて、優位性のある位置でのトレードと、資金管理を第一にトレードに臨みたいと思う。


ちょっとサイクルの考察は雑になっているのは勘弁して欲しい。

では今週もナイストレード頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?