七つの夜 真夜中の焙煎機−15

いつもの事だけど、豆を計るでしょう。

それから お湯で洗って洗って、汚れを落としたら

ピッキング。これが美味しいコーヒーの秘訣なんだ。

それからお湯を少し絞って、焙煎機に投入。

カラカラと回り始めたら点火。

なんかこの時点で美味コーヒーが決まるような気がする。お茶のお手前もあるでしょう。淹れる前の所作が

綺麗だとやはり美味しいんだよ。

こんな事考えながら焙煎するのは、世界中で一人かな?

深夜の焙煎は一人静かに、燃える炎を見つめながら

取り止めも無くなく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?