マガジンのカバー画像

本読みの記録(2018)

71
ブックレビューなど書物に関するテキストを収録しています。対象は2018年刊行の書籍。
運営しているクリエイター

#四方田犬彦

文学と映画を凌駕するジャンルとしての〜『1968[3]漫画』

◆四方田犬彦、中条省平編著『1968[3]漫画』 出版社:筑摩書房 発売時期:2018年5月 四方田犬彦が中心になって編集した『1968』シリーズを締めくくる第3弾は漫画がテーマ。1968年、漫画は言語と映像を駆使する最新のメディアとして、文学や映画を凌駕しようとしていました。多くの才能が次々と現われ、彼らは壮大な領野を自在に駆けめぐり、驚くべき実験を試みていたのです。本書はその一端を現代に甦らせるアンソロジーです。 その時期にそのような実験的創作が可能になったのは、それ

忘れられた言葉に光をあてる〜『1968[2]文学』

◆四方田犬彦、福間健二編著『1968[2]文学』 出版社:筑摩書房 発売時期:2018年3月 四方田犬彦が編集を務める『1968』シリーズの第二弾。文学作品に対象をしぼったアンソロジーです。本書では、詩人・映画監督の福間健二も編集に加わっています。 ここで積極的に目を向けているのは「時代をすぐれて体現しているにもかかわらず、不当なまでに蔑ろにされたり、また一度も照明が当てられることなく、忘却に付されてきた文学作品」です。 中上健次の若かりし頃の詩を読めたのはうれしい。寺

時代が生み出した多彩な才能〜『1968[1]文化』

◆四方田犬彦編著『1968[1]文化』 出版社:筑摩書房 発売時期:2018年1月 1968年。それは世界の現代史にあっては特筆されるべき年でした。 米軍がハノイ爆撃を本格的に開始しベトナム戦争が激化する。ドゴール政権打倒を叫ぶ学生たちによりパリで次々と大学が閉鎖され「五月革命」が始まる。西ベルリンで学生がゼネストを行なう。 日本ではエンタープライズの佐世保入港をめぐり全学連と機動隊が激しく衝突する。東京大学医学部自治会では無期限ストに突入する。年末には入試中止が決定され