見出し画像

【ガチ難問】第1回あれクーーイズ 出題問題&解答・解説【遊戯王】

BNのほうで取り上げてもらったので
言ってた出題した問題と解答・解説を書いていきます。

第1問

Q.現存のOCGで「ピッタリ」10000がテキストに記されている
永続魔法といえば?

A.大胆無敵
(自分のライフが1万以上だとモンスターが戦闘破壊されなくなる)

画像1

解説:「ピッタリ」を指定したのはヌメヌメが「10万アップし」を持つため
他にはサンダーLv10、万物、網タイツ、ヌメロンカオスリチューアルが存在
その中でも永続魔法は大胆無敵のみ

第2問

Q.元々の攻守の合計が1番高い数値は5000+5000の1万
ですが、3位の攻守合計はいくつ?

A.8700

画像2

解説:対象は「マシンナーズフォース(4600/4100)」
2位はクインテッドやハルバード/バスターの9000(4500/4500)
4位は究極龍の8300(4500/3800)

第3問

Q.マッチキル以外で、条件を満たし「そのカードをコントロールしている」
状態で、自分が「特殊勝利」しないカードは、何と何?

A.真エクゾディア、魂のリレー

画像3

画像4

解説:「条件を満たし、そのカードをコントロールしている」がポイント
リレーは少々ややこしい場合があるので、解答としては不適切かもしれない

第4問(問題不備)

Q.カード名に「エクゾディア」を含むモンスターの中で【唯一】
特殊勝利効果を持たないのは?

A.召喚神エクゾディア、エクゾディア・ネクロス

画像5

画像6

解説:唯一(大嘘)何を勘違いしたのか、まさかの問題に不備があった
唯一を除けば問題にできるので、まだマシ

第5問

Q.「BF(ブラックフェザー)」の「チューナー」の中には
東西南北の方角をカード名に持つモンスターがいます
存在するカード名を全てお答えください

A.南風のアウステル 東雲のコチ 極北のブリザード

画像7

解説:「チューナー」を指定しているのは「BF」の母数が多いため。
特に使用率の低い「東雲のコチ」の存在から
(西もいるんじゃないか…?)という疑惑は中々払拭しにくい

第6問(選択肢問題)(説明不十分)

Q.既存のカードプールで「幻獣機」など
「自身の効果」のみでレベルが13を超えることができる
モンスターを持つテーマは次のうちどれ?(コスト等は無限にあるとする)
可能であれば、その効果を持つカード名まで答えよ

選択肢
A:シンクロン B:ガガガ C:フォーチュンレディ D:DD

A.Cのフォーチュンレディ・パスティー

画像8

解説:Aアクセロン、Bマジシャンやシスター、Dバイスレクイレムなどが
レベル変動効果を有するが
アクセロンはターンを跨ぐ事で、再び変動させることができるので
1ターンの間にという問題文を付け足すべきだった

FLのレベルアップ上限は12と記載されているが、パスティーの③には
特に記載が無いので、コストが無限ならば13を超えられる

第7問(選択肢問題)

Q.カード名に使用されたことのない記号は次のうちどれ?

選択肢
A:☆ B:★ C:!? D:♪ E:%

A.D

画像9

解説:♪が使われているのはメルフィーラビィのフレーバーテキストのみ
%は成功確率0%しかないので、このカードを知らないと決断できない

第8問(複数正解あり)

Q.「特殊召喚できる」「特殊召喚したEPに手札に戻らない」
の特徴を持つスピリットモンスターの共通項は?

A.ペンデュラムモンスター、スピリット/ペンデュラム、風/戦士
スポーツ、国技、帝ステータスなど

画像10

画像11

解説:3種類いるスピリット/ペンデュラムを指す
ssできるスピリットには大和神、彦孔雀、姫孔雀もいるが
いずれもEPに手札に戻る効果があるので候補から外れる

第9問(説明不十分)

Q.「トロイメア・ユニコーン」が絶対に得られない
トロイメア相互リンク効果は、誰のなんの効果?

A.マーメイドの攻守1000ダウン

画像12

解説:問題文がわかりにくいので、少し訂正する

Q.「トロイメア・ユニコーン」と直接、リンク状態になるとき
絶対に得られないトロイメア相互リンク効果は、誰のなんの効果?

これならば「マーメイドの下」「ユニコーンの下、左、右」のいずれかに
どちらかが置かれるので問題が成立する

また、他のトロイメア相互効果に比べ、相互でない攻守1000ダウン
+効果でなく、効果なのも、イメージが付きにくいので
解答としては不十分かもしれない

第10問

Q.このイラストのカード名は?

画像13

A.ランドスターの剣士

画像14

解説:あれくが100秒で、お絵かき用のソフトを使わずに描いたもの
ある程度は知名度があるものの、初代モンスターのため
最近始めたプレイヤーには厳しいだろう

まとめ

改めて見ると、結構な数の穴がありますね…。
できるだけシンプルに伝えようとすると、説明不十分になるので
「答えを考える」から「問題を考えてから、答えを考える」という
二重苦になりかねない。

問題に不備があるのは論外です٩(´・ω・`)و

第2回ではこのような問題を無くせるように、十分な推敲をしますので
皆様の参加やご視聴をお待ちしております!

なお、現時点での第2回の開催予定日は2/26.27.28(金土日)のいずれかです。
開始時刻は22時で、およそ1時間の放送となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?