見出し画像

【あつ森】島の暮らし 5月中旬号

現在大規模改修中の我が島は、どこを撮っても柵が映り込む状況となっております。

そんな5月半ばのまとめ。サブリミナル柵と共にご覧ください。


新しい住民

画像1

羊のモヘアさん。その虚無な瞳に惹かれ、キャンプサイトに来ていたところを勧誘した。その際の移住を決めるカードゲームがめちゃくちゃ大変で、自分の運の無さにキレちまいそうだった。

カードの色を当ててくださいね!

2択か、とりあえず赤を選ぼう

残念、黒でした…

まあ五分五分だしな、次だ次

残念、黒でした…

赤を選び続けたほうが当たる確率は高いぞ

残念、黒でした…

あれ?もしかして正解は黒に決まっているのか?

残念、赤でした…

アァ!?

カードのマークを当ててくださいね!(4択)

イ゛ーーーー!!!

…というようなことがあった。あまりに熱中しすぎてスクショがない。最後は「そこまで言ってくれるなら…」的な感じで移住が決まった。

画像2

部屋がコインランドリーなのが渋くて良い。仲良くしてくれよな。でもカードゲームだけは勘弁して。


特技って何

画像3

あなたの特技を教えてね!

改めて聞かれると、自分には何もないなと気づいてしまって悲しくなった。

画像4

うん…


止まらないバイオ汚染

画像5

せっかくの提案なのに語尾がバイオ汚染されているのが気になって集中できない。

画像6

挨拶は字数が多くて助かる。

画像7

バイオギャル爆誕

画像8

バイオパンダもいる。てか何の話?


倍プッシュだ………

画像9

木曜午後、私のカブ価が死んだ

(画像 株価予測ツールより)

おかしいな、フィーバー型の予想を立てていたのにジリ貧型だと…?

前の週が通常型だった場合、一気にフィーバー型は30%で現れ、ジリ貧型は15%の確率だ。(ニンドリ攻略本より)単純に私の運が悪すぎる…

友人に泣きついて大損は回避できた。持つべきものはやはり友。

しかし、転んでもただでは起きない…

というのも、ジリ貧型の翌週は一気にフィーバー型の確率が45%にまであがるのだ。1カブ500ベル代も夢じゃない。

45%とかもうほとんど100%じゃん!

これは倍プッシュするしかあるまい…(破滅の予感)

画像22

カブ爆死救済のお礼に”悪役のサングラスを探してる”という友人にパイロットサングラスをプレゼント。「同じのたくさんもってるからあげる」と言ったら不思議そうにしてた。使用頻度が高いんだよ

画像23

めっちゃかっこいいタイミング撮れた


ヴィンテージのマグカップ

画像10

デリーさんからプレゼントが送られてきたので早速見てみる。

画像11

こ、これは…!Fire Kingのマグカップじゃないか!?

画像12

リメイクで更にそれっぽい!

画像13

ありがとうデリーさん、めっちゃ良いものを送ってくれてびっくりだよ。

(Tシャツを自慢したいという想いが隠し切れない)


大型新人

画像14

新しい住民がタンクトップ姿で心配になる。

画像15

ヨガするときの服なのか…下着かと思っちゃったよ…


画像16

あ、ベンチに座ってる。珍しいから写真撮ろ…

画像17

!?

画像18

まさかその位置で落ち着くとは…

こいつぁとんだ大物だぜ、モヘアさん


以下小ネタ

画像19

あまりにもしっくりくるあだ名


画像20

サンキュー


画像21

ビジュアル系レスラー


画像24

セバスチャンの部屋にある私があげたもの

ケトルベル、懸垂スタンド、ランニングマシン、ヒヤシンス

そろそろ元の家具がなくなってしまう…


5月中旬号おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?