見出し画像

隕石

最近隕石アクセサリーを販売するようになりました。

きっかけは、お手伝いで出たイベント会場にいた方に、隕石を触らせていただいたことからでした。

その方は“ふんどし屋さん”です。
ふんどし屋さんなのに隕石を取り扱っていました。
「隕石を持ってみますか?」と聞かれて、ふと見た隕石の値札に目が飛び出る思いでしたが、そんな高価なものに触れる機会も少ないかと思い「はい。」と返事をしました。

隕石を持たせてもらう前に、片足を上げてくださいという指示がありました。
片足立ちで押されるので、グラっと揺れて立っていられませんでした。

何すんだよ?と思ったら、次に上げている足と反対側の手で隕石を持ち、胸に当ててくださいという指示でした。
おどろいたことに、重心が整い、片足にもかかわらずグラつかないのです。
びっくりしました。
隕石とは一体なんなのだ⁈となりました。

ふんどし屋さん曰く、
隕石を入れておいた水はトロトロになり、その隕石水でふんどしを染めているのだと。

えらいこっちゃ、です。

この話を別の人にしたら、そのふんどし屋さんから、水につける用の隕石を買っていて、その水で水出し珈琲を作り、販売しているというではないですか。

そしてまた別の方は、ふんどし屋さんからもらった隕石をお財布に付けていたら、最近はお金に困らないだなどと、のたまうのです。

隕石は流行ってるの?
なんでみんな普通に持ってるの?
もう“?”がたくさんです。

早速仕入れ先の石屋さんを見てみたら、あるじゃないですか!しかもかなりお買い得で!
でも私の見つけたお買い得隕石は、降ってきたままの形でゴツゴツとして、固くて、穴は空いてないし、どうにもなりません。

しょうがないので、ワイヤーで巻いて天然石を少し付けて、耳飾りにしてみました。

ワイヤーで巻く手間は考えず、安く出せたからなのか、珍しいからなのか、耳飾りはよく売れました。

隕石巻きピアス

そして、今度は成形されてペンダントトップになったものに手を出してみました。

試しに自分用に仕入れ、毎日身につけました。
何種類か身につけたのですが、メテオライトという種類のピラミッド型のものが実感として感じやすいのがわかりました。

ご購入いただいた片が皆さん仰るのが、隕石ペンダントを身につけていると温かいといいます。
そして、何かしらの良いことや引き寄せが始まります。
最初は刺激が強すぎてつけられなかったという人もいました。

たいていが思いつきで動いていますが、最近は私自身もとても良い流れに乗れてきたのではないかと思っています。

調べてみると、普通のパワーストーンなど比にもならない程強く、空からの飛来物のはずなのにグラウンディング効果があるとか。

大変不思議なものに出会ってしまいました。
たいして知識もありませんが、
しばらくは隕石アクセサリー屋として生きていこうかと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?