見出し画像

レポートを夜に東京中央郵便局へ出しに行ったのに、やはりだめだった件。

前回の記事。大学のレポート〆切日にやってもた。話ですが、
webレポート提出するはずの科目がいつも提出している大学のサイトページにのっておらず、提出できなかったので、21時までやってる東京中央郵便局へいって無事郵送したというところまでが前回の話でした。

が、やはりだめでした。しかも自分の無知が原因でした。

入学7年目の落とし穴です。

今回の科目ですが、私が配本を受けた後に、テキストの全面書換があったので、追加履修の申込みをしないといけなかったのです。申込みをしないとwebレポートも郵送のレポート受付してもらえないし、試験も受験できないのです。大学の履修案内にもきちんと載っていたし、完璧に私が間抜けだったというお話でした。

落ち込みましたが、実は自分で考えていたよりも卒論がだいぶかかりそうなこともあり、すぐに立ち直りました。

そして最近は、卒業できるか、できないかは、自分でダメだと思ったら卒業出来ないし、絶対あきらめないと意志を強く勉強を継続していけば卒業できるのだと確信したのでした。

と、いうのも、私が所属している通信制大学は卒業率がとても低いと有名で、単位取得がとても難しいし、先生も厳しい方が多いのですが、学生が諦めなければ、根気よく指導してくださる先生方がほとんどで、そのおかげで、最初はなかなか合格しなかったレポートもだんだんと合格できるようになりましたし、レポートは卒論を書くにあたっても、とても役に立っているので、雀の涙くらいの進歩かもしれませんが、少しずつ卒業に近づいていると感じています。

小さな積み重ねがやがて大きな成果になることを信じて頑張っていきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?