抗原抗体反応

最高にロックな学校、高専に通っている2心房2心室の者です。 時々ブログを書いていきます…

抗原抗体反応

最高にロックな学校、高専に通っている2心房2心室の者です。 時々ブログを書いていきます。 〇主に書くこと〇 ・生活・趣味・出来事・プログラミング 等

最近の記事

【台湾研修】5日間のまとめ

今回は台湾研修(4泊5日)での思い出を日記感覚でまとめておきます。 1日目初日は高専に集合して、バスで高松空港に向かいました。 そこから台湾行きの飛行機に乗るわけなんですが、僕は海外に行くのも、飛行機に乗るのも初めてだったので、かなり不安でした。 なんとか搭乗でき、飛行機が出発し始めました。 凄い音、凄い速度、凄い傾きと浮く感じがなかなか面白かったです。 台湾の桃園空港に到着すると、初めに中正紀念堂に行きました! ここは蒋介石さんの大きな像が置かれている場所です。 この

    • 23/12/31 【2023年最後のブログ】

      みなさん、こんばんは! どこにでもいる、とある高専生です。 本日は2023年最後の日となってしまいました。 早いですね... 少し悲しくなります。 今回のブログでは、この色々あった2023年を振り返りたいと思います! 1月さて、まずは2023年1月からです。 とくに面白いエピソードはないですが、おみくじを引いた話でもしましょう。 今年の運勢を確かめるためおみくじを! なんと『末吉』だったのです。 この末吉が、後に悲劇を起こすとは... 2月そして翌月の2月です。 当

      • 23/12/28 おみくじを引くだけのプログラム【Python】

        こんにちは、とある高専生です。 今回は久しぶりのPythonシリーズです!! 一つ前のブログや、さらにその前のブログではC言語を用いた「確率統計」に関するプログラムの紹介をしました。まだ読んでないよという方はぜひそちらも目を通していただけると嬉しいです。 さて、久しぶりのPythonなわけですが、今回は実際に可視化したGUIソフトを開発しました!! 以前は黒画面(CUI)で動くプログラムだったわけですが、今回はついに簡単に操作できる、マウスで操作できるものを作成しました。

        • 23/12/28 平均・共分散・相関係数を求めるプログラム【2var.c】

          こんにちは、とある高専生です。 前回更新したブログが10月ということで2ヶ月ほど空いてしまいました。 申し訳ありません… 今回は前回に引き続き高専数学「新確率統計 改訂版」という教科書に出てくる2次元のデータの「平均」「共分散」「相関係数」を求めるプログラムを紹介します。 こちらも前回同様C言語で作成しています。 教科書「新確率統計 改訂版」P.41 ~ の内容です。 1. プログラム(コード)のダウンロードと注意事項 まず今回のプログラムはC言語で作成しています。

        【台湾研修】5日間のまとめ

          23/10/14 平均・分散・標準偏差を求めるプログラム【1var.c】

          こんにちは、とある現役高専生です。 最後のブログ更新が今年の6月ということでしばらく空いてしましました。 また、プログラミング関連に関してはかなりの期間が空いてしまい申し訳ございません。 今回は高専生、確率統計を学ぶ方、プログラミングに興味のある方向けにブログを作成しています。 それでは本題に行きます。 高専では3年生になると、「新確率統計」という教科書を使った科目が始まります。 日常生活には欠かすことのできない確率や統計学を学ぶための科目です。 しかし、確率単体ならまだし

          23/10/14 平均・分散・標準偏差を求めるプログラム【1var.c】

          23/06/11 米津玄師/空想・広島

          こんにちは! 抗原抗体反応です。 ブログではお久しぶりですね。 今回久しぶりに書いたブログはプログラミング関連ではないのでご了承ください。 今回の内容は、「米津玄師2023TOUR空想」に行ったという日記的な感じです。 また、今回参戦した会場は広島県です。 なので広島で楽しんだことも書けたらいいなと思ってます! それでは本文へ行きます! 1. 米津さんに逢えた!2023年6月10日(土)に広島へ行きました! まずはグッズ販売に行きました。 時間帯は大体11:00〜ですね。

          23/06/11 米津玄師/空想・広島

          22/12/24 今年最後

          こんばんは! 抗原抗体反応です。 皆さん、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか? 僕は家族とご飯を食べて、ケーキを食べました。 とても美味しくジューシーでした! さて、今年も残りわずかです。 やり残したことはありませんか? ある場合は今のうちにやってしまいましょう! 後悔のない気持ちのいい新年を迎えたいですね! それから今年1年も振り返ってみましょう。 僕のTwitterは主に今年度(4月以降)からかなり活発になったと思います。 これは高専生を始め、たくさんの方々と繋が

          22/12/24 今年最後

          22/10/22 じゃんけんするだけのゲーム【C言語】

          こんにちは!抗原抗体反応です。 お久しぶりです。 最近ブログを全く書けてなかったのでいいネタはないかと思っていたところ、つい先日久しぶりにプログラムを作ったので、今回はそれを紹介していきます。 今回紹介するプログラムは「C言語」です。 前回はPythonでしたが、今回はC言語で制作しました。 それでは紹介していきます。 1. じゃんけんするだけのゲーム 今回作ったプログラムは「じゃんけんするだけのゲーム」です。 これは自分が「グー」「チョキ」「パー」の3つの中から好きな

          22/10/22 じゃんけんするだけのゲーム【C言語】

          Apple Event Sep 2022_発表されたもの

          1.Apple Watch まず、 Apple Watch Series8 が発表されました! 次に、Apple Watch SE 来ましたね! それからみんなが思っていた「Apple Watch Pro」ですが、なんと! まさかの「Apple Watch Ultra」とのこと!! 2.AirPods Pro 来ましたね! AirPods Pro !! これは買う人もいるのでは!? ケースが変わったことが目玉かなと思います。 3.iPhone14 iPhone

          Apple Event Sep 2022_発表されたもの

          Apple Event Sep 2022 _ お知らせ (22/9/8)

          こんばんは。抗原抗体反応です。 今年もやってまいりましたね。そう、例の発表会が! AppleEventですよ!!! 特に盛り上がるこの時期のイベントはなんと新型iPhoneなどなど登場すると予想されています。 この抗原抗体反応もライブを生で見ながら記事(出た商品等)をまとめていけたらと思います。 それでは2:00 AM でお会いしましょう! See you next time!

          Apple Event Sep 2022 _ お知らせ (22/9/8)

          22/8/7 数当てゲーム制作 【Python】

          こんにちは!抗原抗体反応です。 本日はとあるプログラムを作りましたので紹介していきます。 そんなに難しいことはしてないので、先輩プログラマーの方々は「こんな簡単なやつ作ってんの?」とか「コード汚いな…」などと思うかもしれませんが、最後まで読んでいただければ嬉しく思います。 また、使っていく言語は大好きな「Python」です。 簡単に書けて、なんだか優しい感じがするからです。 それでは紹介していきます。 1. 数当てゲーム 今回作ったプログラムは「数当てゲーム」です。 こ

          22/8/7 数当てゲーム制作 【Python】

          22/8/2 初めて

          初めまして! 本日からブログを書いていこうと思います。 そんなに長く書くことは得意ではないので、短い文章のことが多いと思いますが、よろしくお願いします! 1.自己紹介僕は最高にロックな学校、そう、高専に通っている者です。 友達に「ブログ始めようかな」と言ったら、 『黒歴史になることだけは書くなよ笑』と言われたので気をつけながら書いていこうと思います。 たまに誤字脱字などあるかもしれませんが、気にしないでください(/// ^///) ちなみに、男です。 どこからどう見ても

          22/8/2 初めて