見出し画像

無酸処理のりの手漉き天日干し体験

《海苔の手漉き天日干し行ってきました👍)

場所は、鹿児島県出水市福ノ江

その浜は、海の農薬といわれる「酸処理」をしない日本でも珍しい浜。

その中でも、さらに本来の海苔の品質にこだわり続ける
「出水天恵海苔」の代表、島中義夫さんご家族に、今年もお世話になりました♪

2/4 立春 

お天気に恵まれ☀️
大人から幼い子どもたち約20名、熊本市、水俣市、阿久根市から集まって、交代交代しながら体験してきました〜

手漉き天日干し体験なんて、なかなかできませんから、最初はみんな上手にはいきませんが、教えていただきながら、ドンドン手際が良くなって

「できた〜」「うまい!!」
と褒め合いながら、ほんとうに上手くなってとっても楽しい体験になりました✌️

体験後は、九州大学の先生(島中さんの娘みゆきさんのご主人デス!)からレクチャーいただき、子どもたちは、自然いっぱい感じられるように、海〜畑まで飛び回りながら遊ばせてもらいました。

「子どもたちのパワーを受け止められるのは「自然」だけですよ〜」

おっしゃるとおり!おんなじ遊びを、お家に持ち込んでも(虫、貝殻、草、木切れ。。。)この風やお日さまや海や空があるからこその楽しさだもんね〜

お昼は 海苔はもちろん「海の幸」をたくさんおもてなしいただいて、お腹も心もいっぱい〜とっても大満足な1日になりました😄

島中義夫さん、さとよさん、みゆきさん、お手伝いに来ていただいた皆さま、本当にありがとうございました🙇‍♀️

感謝

ルーツピュアリィ 
たんごひとみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?