見出し画像

笑顔は世界を救う

“笑顔”って最強やな

そう思いませんか?

何故、ふとこんなことを思ったのか

私が自分の過去を振り返ってみて、言われ続けてきたことだったから


前置きとして、自慢ではないよ


記憶にあるのは大学時代の時に、友人から「笑顔が素敵」と言われたこと
ただ、普通の時はめちゃ真顔で怖いって言われたこと
今でもなんだかその時のことは頭に残っている

ふと、気づかされた
あ、私真顔怖いんや、、、って笑
皆そうかもしれないけど、人から言われるほどということは、結構怖いんでしょうね

そういえば、仕事先でも全く話したことのないアルバイトの子に、店の中で私が一番怖かったと言われたことを思いだした
いや、それはさ仕事に真剣に取り組んでいる姿だと思ってほしいなぁ
けど、そう思わせてしまっていたことを反省した


そう
言いたいのは、常に笑顔でいようって思っているということ


だって、どんな人も笑顔を見せられると胸の奥深くからポッと温かくなるでしょ?
誰かの写真を見てても笑顔だと、幸せそう、楽しそうって思うでしょ?
にこにこされると、どんな話でもしたくなるでしょ?
なんだか、素敵すぎて泣きたくならない?
ちょっと強面の人に笑顔向けられると、ギャップ萌えするでしょ?


たくさんの人が笑顔であれば良いな
そんな笑顔がたくさんの世界にしたいな
世界なんて大きなことは言わないから、せめて自分の身近にいる人はそうでいてほしい
私が笑顔になることで、ほかの人が笑顔になるなら、こんな素敵なことはないよね


そうしたことを意識してると、
初対面の人でも「ずっと笑っててくれるから、嬉しすぎていろいろ話過ぎてしまう」とか、
大学のパンフレットやWEB、ホテルで模擬挙式で広告されたりもしたな
海外の人からもお褒めの言葉をもらった
魅力的だと言われる私の一番の武器は笑顔かもしれない


実は、身近にコロナの罹患者さんが出たこともあって、PCR検査も受けて毎日「大丈夫やろ症状でてないし」と、
思っていたけど、心のどこかではとても不安で
「あー陽性やったら、どうしよう」とか思っていた
きっと、そんな人はたくさんこの世の中にはいて、もっというと罹患者の人が一番辛い日々を送っていて
そう考えるだけで、他人事ではないな、、と
分かってはいたけど、実際どこか他人事だった
どこかで自分なら大丈夫だって思ってた

こんな時だからこそ、私は少しでも多くの笑顔が見たいから時にはあほなことも言うやろし、
めちゃ笑おうと思っている
これが、日本という国の中の大阪という都市にいる、ちっぽけな私に今できること

みなさん、今のあなたは笑顔ですか?
笑顔になれない
笑顔ではない

そんなあなた


どんなときに笑顔になるか想像してみて

家族といるとき
恋人といるとき
友人といるとき
お笑いを見ているとき
子供の元気な姿をみているとき
好きな曲を聞いたとき
美味しいものを食べたとき

これを読んでいる人が一瞬一秒でも笑顔になれたら、わたしのミッションは大成功!


これからも多くの人が笑顔であり続けますように、、、、

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?