見出し画像

【不動産のプロが教える!内見時の注意点と必ずやっておくこと】

内見は家を決める上で非常に重要なポイントです。ここでは、内見時に注意することと必ずやっておくことをご紹介します。

【注意点】
・カビの発生状況や換気扇の状態を確認する
・日当たりや通風状況を確認する
・敷地内や周辺の騒音状況を確認する
・トイレや水回りの設備の状態を確認する
・隣人との壁の厚みや音の響きを確認する
・窓やドアの開閉や鍵の操作を確認する

【必ずやっておくこと】
・家賃や敷金、礼金、保証金、契約期間などの契約条件を確認する
・契約書類や重要事項説明書を確認し、不明な点は質問する
・鍵の受け渡しや支払い方法、引っ越し日程などの詳細を確認する

【意外と見落としがちな項目として以下です】
 ・真上のお部屋、隣のお部屋の出入り口
・傘や物が散らばっていないかどうか
・乱雑に植物を育てたりしていないかどうか
上記に当てはまるのであれば、入居者が大雑把な方である可能性が高いため、内見の際には気をつける必要があります。

内見は自分にとって快適な生活ができるかを判断する大切なステップです。しっかりと確認し、後悔のない家選びをしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?